今回は少しネガティブな内容。 | タクミンのバイク整備記録簿

タクミンのバイク整備記録簿

主にカブや他のバイクの整備記録の変わりに使用してます(笑)

断食報告などを怠っていた

 

つまり、以後断食できていなかったのですw

 

 

今回ブログを再開した理由として、また断食モードに入ったからなのです。

 

(悩みや愚痴を書きなぐる予定なので少し長くなるかも知れません。ネガ要素もあると思うので苦手な方はブラウザバック!)

 

 

元々わたしはメンタルがそんなに強くなかった。

体は人の2倍くらい丈夫なんだけどね。

 

仕事に仕事に家事に家庭に追われていたある時の事。

毎日、休まる時間がバラバラで生活リズムが崩れていたせいで睡眠障害がおきていた

医者から睡眠導入剤を貰うこともしばしばあった。もっと言うと軽度の鬱である。

その日も次の仕事の前に仮眠しようと布団で横になっていたが、相変わらず寝つきは悪い。。。

横になって1時間くらいしてからだろうか、まだまだ寝れていない。そのとき、急に「どうしよう?どうしよう?!?!」と不安に襲われた。

実際はどうするも何も直前まで不安などはなかったのだ

心が急に「どうしよう?!?!」となり、自分では『何をどうしようって?!』と焦りと冷静が共存して戦っていた。独り言で。。

布団で悶える事5分くらいだっただろうか?いきなりスッーーと不安だった気持ちが凄く晴れたのだった。これが肩の荷が下りたとかそういう感覚なのだろう。とにかく凄く気分が軽くなった

心で「お、寝れそうかも」と安堵した。そして寝れなかったのが嘘のように寝れた。

数時間後携帯のアラームが鳴る、起床時刻だ。相変わらず晴れやかな気分だ!外は真っ暗だが。

その日もいつも通り仕事へ向かう支度をし、仕事へ出発!

会社へついて準備作業をしていると同僚がやってきた。同僚に挨拶

ところが、なんか無視された?レスポンスがない。まぁ疲れているんだろ。

そんな事を繰り返し、なんか不思議そうにこっちを見る同僚が居たり・・。

まだ気付かなかった。自分の声が出てないなんて・・・・・

家族がいるタイミングにはわたしが家にいないのでしゃべるという事がなかった。

翌日の同じ職場で、それを気付かされた。

とある同僚に機嫌悪いの・・・?とたずねられ、そんな事はないと言うと、声どうしたの?と

そこで初めて気づいた。声出てないじゃないか!口をあけてハァハァ息してるみたいに声というか音が出てない・・・。だがなぜかショックは受けなかった。

その日のうちに医者へ行く。大きめな病院を紹介され、そちらへ行く。

脳神経科MRIやCTなどなんか色々機械に通されたり機械繋げられたり、とりあえず原因不明といわれたのに病院代がクソ高かった。

次に回されたのは口腔外科だった。そこでは声帯が動いてないねと言われ、心療内科を紹介され、心療内科へハシゴ。

心療内科で失声症といわれた。つか、変換で出てこないんだけど・・・打ち込むのが凄く不便(笑)

んー、なるほど(よくわかってない)と先生と話して、仕事は休んでリフレッシュしてみるというところで話がついた。

職場にはこういう理由で休むわーとメモだけおいて来た。

1週間ほど休んでも特に変化なし心療内科の先生のところへ行き、薬を貰う。

ついでに仕事に復帰した

復帰3日目、薬の副作用もあるのだろう、不注意で軽く骨を折った。いつもそこにはないトラップがあったw

骨折と言ってもヒビなんだけど。

痛てぇとは思ってたけど、普通に歩けるし大丈夫かと思ってた。

6日目座った後に立つときが凄く痛い。自宅の脱衣所で体重計に乗ったときに気づいた、内股が変色してた。

流石にやばいかなと整形外科に向かう。あー、骨折だねとアッサリ。

歩けちゃってるけど歩かないでねと言われメールで職場に連絡。骨折したから休むと。。

そうそう、話は逸れたけどそんな具合に失声症なわけです。

どういうわけか失声症になってからと言うもの、パニックや気が滅入る事がなくなった。

少しづつ相手が聞き取れる声量にはなってきた。騒がしいところでは相変わらず聞き取れないようだけど。

しかし、ここ一週間くらいでなぞのストレスが凄い。

久しぶりに心療内科へ行ってストレスの起きるタイミングなど話していたら

どうやら家庭内のストレスでPTSDらしい。

しゃべり声や足音、つまりは生活音すべてがダメなのだ。

動悸や全身が冷たくなる感覚、息苦しい、胸が痛い(物理的な感じ)などがおきてしまう。

PTSDだと発覚後、音を遮断するためにイヤホンをして音楽を流し、家族のいる時間をすごしている。

もちろん同じ部屋では無理だ、自分の部屋で過ごしている。

家族の居る時間帯は寝れない。そんな事に気づいた。いままではヒビの関係で年末から仕事休みにしてて夜は普通に寝ていた。それなのに急に寝れなくなった。

家族が居なくなる昼間になら寝れる。考えてみたら過度な緊張で寝れなくなってしまっている

それに加え、食欲がなくなっている・・・・。ちょうどよいダイエットタイミングかな

 

と、ここで冒頭の断食へ話が戻ってくる。

飲み会だー、寒いから外で鍋しようー、寒さに負けずBBQー、食いしん坊仲間で食べ放題

などと食事に誘われる機会が多かった新年以降。

断食中断してまた体重が増えていた・・・・・。筋トレ行っていたのもあるのだけどね。

昨日の断食スタート時、92kg。ただ単に食欲がなかっただけで断食を再開します。

今日に日が変わって計測、90.8kg

いったい1日に何キロ、何カロリー食ってたんだと思った。

だが、反省はしていない。後悔もしてない。

 

 

しかし、こうも書き出すと流石に手が痛い。

また今度、断食の報告しまーす。