ご覧いただきありがとうございます花


〜家族構成〜

黒猫さぁ(パパ)アラフォー

オッドアイ猫しぃ(ママ)アラサー

三毛猫すぅ(長男)2歳



こんにちは、しぃですオッドアイ猫


2月の給料日がきたので



毎月管理の項目⑥-⑧を締めました鉛筆


豚家計簿項目一覧


【Ⅰ.収入】

期間:前月給料日後〜今月給料日

①夫婦給料(小遣い含まず、扶養手当と交通費含む)

②子供収入(児童手当など)

③臨時収入

④繰越金


【Ⅱ.貯蓄・投資】

⑤先取り貯蓄(現金・NISA・子供・年金保険)


【Ⅲ.支出-毎月管理】

期間:今月給料日〜来月給料日前

⑥固定費(保育園・駐車場・サブスク・携帯・保険等)

⑦変動積立費(水道光熱費・医療費・美容院等)

⑧特別費


【Ⅳ.支出-スライド管理】

期間:5週間スライド式

⑨やりくり費(生活費・交際費・夫婦交通系IC)



2月支出-毎月管理(1/25-2/21)

⑥固定費(予算:104,000)

・身バレ防止のため内訳秘密注意


小計:103,649 (+351)



⑦変動費(予算:57,300)

・水道光熱費:19,012

・医療費:5,975

・美容院:0

・ふるさと納税:40,000

・習い事:-17,598


小計:47,389 (+9,911)



⑧特別費

・車購入費:139,080

 コーティング代の残額。車購入費は今月で終了泣き笑い


小計:139,080


合計:290,118




車関係の費用があったので金額大きかったです不安
でも新車関係でお金が出ていくのは終わり!

今後は新たに
洗車&メンテナンスに3ヶ月に1度くらい通う費用が増えました。1回に4,000円くらい?かかりますアセアセ
回数券を買って費用を抑えるつもり。

とりあえず変動積立費にガソリン・洗車代として
3,000円/月追加しました。

ガソリン代はいつも楽天の期間限定ポイントを使用しているので、ポイント不足分は3,000円あれば余裕かな?

ガソリン代から残ったお金と、固定費の残額端数を
洗車代として積み立てていけばいけると考えています!




⑥固定費

保育料は引き落とし口座に自動振込で管理。

その他項目はカード決済→住信SBIネット銀行から引き落としなので

給料が振り込まれたあと代表口座から移動させない

触らないズボラ管理を確立OK


保育料は半年に1度収入で見直しされるはずなので

そのタイミングだけ注意しています。

今年は私の復職で多分保育料上がるよなぁ…悲しい


洗車代に端数積立を回すことにしたので、

351円を目的別口座に移動させました!


家計簿的には、予算のまま104,000円で計上します。



⑦変動費

一応集計してますが

各項目の積み立てたお金から使用分を引き落とし口座に戻すイメージです。


なので家計簿的には

多くても少なくても予算57,300円のままで計上!


ただ

封筒イメージで各項目の目的別口座を作成すると

マイナスの管理が面倒なので

口座は「変動積立費」としていて

内訳をExcelにメモしています。


作業としては

合計の47,389円を積立口座から代表口座に移動するだけですが


イメージは

使用した64,987円を各積立から代表口座に移動して

返金された17,598円を代表から習い事積立に戻しています笑


ちなみに習い事の返金は

子供の通信講座を来年度から辞めようと連絡したら

2年分一括払いしていて1年分返ってきたものひらめき

1年一括払いだと思ってたから得した気分飛び出すハート

使っちゃおうか迷ったけど積立に戻しました、偉い!ww



⑧特別費

車関係は現金貯金から移動。以上!


本当は現金貯金=生活防衛費なんだけど、

去年車を一括購入するのに生活防衛費と車購入資金をまとめちゃいました。


今後、生活防衛費ももちろん貯めるんですが

貯まる前に何かあったらお互いの個人資産から補填するつもりですもやもや

したくないから健康に気をつけないと!

給与保障の保険はかけています。


ちょっとした家電を買ったりとか

大赤字になった時用の特別費枠はあるんですが


車購入関係の特別費は「現金貯金」の枠から、

と割り切りました車


現金貯金の割合を多くしている最中ですが、

あと数年は貯められない予定です魂が抜ける


色んな計画の為に頑張らないと!!