この日は3回目のリハビリdayパー

 

前回のリハビリ内容はこちら

 

年末年始もせっせとリハビリしてたしダンベル筋肉

今日の曲がりはどれくらいかな!?

 

今日のリハビリ先生は

代わりの先生でしたニコニコ

 

これまた

 

わ、若いっポーンポーンポーン

 

女優のミムラさん似の

美人先生でしたハート

 

アラフォーにもなると

美人な若い子も好きなのデレデレ

 

さっそく曲げてみましょうか~

 

・・・・・・

・・・・・・

 

あ、あの滝汗

何度でしたか?

 

125度です

 

あ~良かった滝汗滝汗滝汗

 

あの・・・は、何だったんだろう笑

 

とりあえず1週間でまた15度曲げられたアップアップアップ

 

そのあとはマッサージパー

ぐりぐりマッサージではなく

結構なソフトタッチでした笑い

 

マッサージのあとは筋量の確認パー

 

座って膝を伸ばして

左足を持ち上げてみてくださいニコニコ

 

・・・・・・

・・・・・・

 

も、持ち上がりません滝汗

 

持ち上がる気がしません滝汗滝汗滝汗

 

全然ダメでしたアセアセ

左太ももの筋肉量が減りまくっていてタラー

自分の足が持ち上がりませんガーン

 

ベッドに腰を掛けて持ち上げてみましょう

 

何とか持ち上がるアセアセ

 

筋肉が落ちてしまっているので

お家でのリハビリを追加しましょう

ふくらはぎの筋力も落ちないように

かかとを上げる筋トレも追加したほうが良いですね

 

と、いう事で筋トレ追加ダンベルダンベルダンベル

 

これはちゃんとやっていかないと

手術の後は棒みたいな足になってそうだなガーン

と、思いながら帰路につきましたアセアセ

 

膝の可動域も大事だけど

筋力もなるべく落とさずに手術に挑む

これも大事なようです上差し

 

次回はまた1週間後にリハビリですパー