今日は、リトミックの日。

終わった後はいつもママ友とおしゃべりして帰ります。

そして、健康の話や育児の話、旦那の愚痴やイライラする話で大盛り上がり。

私は動悸やめまいがちょこちょこあるので、パニックの不安感からだと思っていましたが、聞いてみると、みーーーんな、みんなそうでした。

子育て中は、やっぱりイライラしたり、ストレスだったり、ハードな毎日で、みんな動悸やめまいがあるある〜〜と、あたしだけじゃないみたいです。

それに、1カ月生理前生理後の体調不良が辛い。1カ月で換算すると半分は無駄にしている。子供や旦那に理由もなくイライラする〜〜と、みんな悩みは同じなんだなぁてちょっとホッとしましたデレデレ中には命の母買って帰るていう友達も。

私もここのところ、旦那や妹や姉にイライラしまくりで、結構、なんでこんなに心狭いんや〜〜て思ってましたが、やっぱり子育ては大変だし、女性ホルモンも乱れるので、しょうがないんですね。。。

みんなが通る道なのかな。

これからは、動悸やめまいが来ても、不安にならず、みんなそうなのだーと心入れ替えていけたらなぁと思いますカナヘイきらきら


{532BE3B9-2F11-458F-AEEB-384930CA155D}

実は11月ごろに植えたチューリップチューリップやっと芽が出て来ました。唯一の癒しですピンクハート東京に来てから、何種類か植物を植えてみたものの、一度もうまくいかなかったので、今度こそはと咲かせてみたいですカナヘイうさぎ