月の欠損とカバラの木① | SpiritJourney

SpiritJourney

あやこのブログです

こんにちは!

 

旅するタロティストAYAKOですスター

 

皆さま

いかがお過ごしでしょうか


お天気が急変することはあれど

日中は晴天でお出かけ日和が続き

自然と呼応するようにハッピーな気分になりますね

 

クローバーピンク薔薇クローバーピンク薔薇クローバーピンク薔薇クローバー

 

さて本日は珍しく占星術のお話です

 

もちろん最後にタロットカードを絡めての

お話になりますが、興味がある方は

最後までご覧になって頂けますと幸いです

 

 

 月の欠損理論

 

こちらは日本の西洋占星術の大家である

マドモアゼル愛先生が提唱されている理論です

 

今までの占星術で通説だった理論を覆し

新たな理論として2019年頃に発表されています

 

当ブログを見てくださっている方は

ご存知の方が多いかもしれません

 

もちろん

わたしもタロットを扱う以前に

通常の占星術は興味があり知ってはいました

 

 

占星術では天体10惑星に

ペルソナともいえるイメージ

特徴を与えており

自身の出生チャートや現在の星の動きで

データやムードを読んでいきます

 

通説では月星座は自分の内面や心、潜在意識など

太陽星座ではない裏星座的な読み方をしていました

 

詳細は省きますが

愛先生は月星座は実は指針とすべき

自分の中に100%備わっているものではないと

お話されています

 

このお話を愛先生の著書で拝読させていただき

衝撃をうけたんですね

 

というのも

このお話、タロットのカバラの木と

辻褄が合ってくるお話なのです

 

 

②へ続きます