むちむちと2024年6月7日 | ゲームを積む男

むちむちと2024年6月7日

今日は「むち打ちの日」だそうで、「むち(6)打ちを直(7)そう」と言う後から言葉を付け加える事で強引に語呂合わせにすると言う難易度の高い形で記念日にしたみたい。

むち打ちは「外傷性頸部症候群」と言って大きな衝撃が加わる事で運動器軟部組織に外傷が引き起こされることで生じる症状の事を言うみたい、大きな衝撃の原因は交通事故などが多いかな。

交通事故は重量のある塊が大きな運動エネルギーでぶつかってくるわけで、それだけに普通に転んだりぶつかったりするのよりもダメージは大きいんだよねぇ。

安全は大事。

ーーーーーーーーーーーーー
40周年だから、『テトリス』40本紹介ノックやってみた―知ってる?みんな大好き定番から「なにそれ!?」な珍作まで【特集】

「テトリス」が初めて世の中に出たのが1984年の6月6日だとか、だから昨日でテトリスが40周年を迎えたって事になるんだね。

元々は旧ソ連の研究者であるプログラマーが作った遊びから生まれたのがテトリスで、そこから様々な種類の作品が生まれていった一方で権利的に複雑だった事があって権利の又貸しが原因でトラブルが発生したりもしたんだよね。

今のテトリスはそれを管理する団体が存在しており基本的にはそこのルールに沿った作品が出るんだけどそうした中で変化球的な作品もあるかな。

テトリスが日本で始めて注目されるようになったのはセガが出したアーケード版かな、そこで注目されて家庭用バージョンが望まれるようになってBPSと言う会社が出したファミコン版がスマッシュヒットしていたんだよね、ただそのBPSのファミコン版は操作性がちょっとあれだったんだけどね。

家庭用ゲーム機向けのバージョンとして本格的にブレイクしたのはゲームボーイ版かな、操作性も整えられておりゲームバランスも優れており携帯ゲーム機と言う特性と相まって大ヒットしているんだよね。

その一方でアーケード版を出していたセガはメガドライブ版も計画していたんだけどほぼ完成していながら前述の権利の又貸しが判明してメガドライブ版が出せない事がわかり製造されていたソフトがお蔵入りになったのは有名な話、そのソフト流出して中国でコピーが作られた事もあるんだけど正式にメガドライブ版遊べるのはPS2向けに発売されたSEGA AGESのテトリス。

その後メガドライブミニにあらためて「メガドライブ版テトリス」が収録されたんだけどそちらは元々完成していたバージョンではなく改めてアーケード版の移植をしようと開発し直されたものだったんだよね、元のメガドライブ版って完成度が低かったみたいだし。

権利会社によって公式のルールが制定されたのが2000年代からなんだけど、そうすると極端にシステムを変えた作品ってのは出てこなくなったんだけどアレンジした作品が増えたかな、バトルロイヤルをくわえたテトリス99とかVRや映像表現にこだわったテトリスエフェクトとかもあったり。

あと、落ち物パズルゲームのヒット作であるぷよぷよとのコラボで両方をミックスしたルールで遊べる「ぷよぷよテトリス」なんかは公式ルールをある程度守りつつ大胆なアレンジをした作品って感じだろうなぁ。

今も遊べるテトリスは多いので色々と触ってみると面白いかもね。

ーーーーーーーーーーーーー
PS5/PS4版『オクトパストラベラー』&Xbox版『オクトパストラベラーII』いきなり発売。さらに『オクトラII』はアプデで新モード実装

「オクトパストラベラー」のPS4/5版と「オクトパストラベラーII」のXbox版がいきなり発表されてかつ発売もスタートしたみたい。

「オクトパストラベラー」は2018年にSwitch版が発売されたタイトルでドット絵のグラフィックと3D背景を組み合わせた「HD-2D」と言うスタイルを初めて採用したタイトル、8人のキャラクターから好きなキャラクターを選びそれぞれの目的に向けて冒険を行うんだけどキャラクターごとに遊びのスタイルが大きく変わってくるなど「ロマンシング・サガ」を新しい解釈で組み立てたようなイメージもあったかな。

その後にスマホ向けに作られたバージョンがリリースされたりPC版やXbox版が発売されたていて、2023年には完全新作となる「オクトパストラベラーII」が発売された形。

そんなオクトパストラベラーIIは前作が最初にリリースされたSwitch版の他にPS4/5版とPC(Steam)版も発売されたんだけど、前作が発売されていたXbox版は出なかったんだよね。

その一方でPS4/5に関しては初代が発売されてない状態でいきなり続編が発売された形になっていて、色々といびつな状態になっていたのがったみたい、このあたりはスクエニがSIEと契約したのかそれとも忖度したのかはわからないけどね。

今回の発売でそうしたいびつな状態が解消されたみたいで、Xbox版に関しては初代の再配信と合わせてXbox Game Passにも対応しているみたいだから合わせて遊べるみたい。

Switch版も含めて初代とIIのセットも発売されるみたいなのでドラクエIIIのHD-2Dリメイクとかでこのグラフィックに興味を持った人は先にプレイしてみるのも良いかも。

ーーーーーーーーーーーーー
PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

伝説のゲームである「ソーサリアン」の初代がEGGコンソールとしてSwitch向けに移植されるみたい。



ソーサリアンは1980年代後半にPC向けに発売された作品、プレイヤーは複数の種族・職業及び性別からキャラクターを作成して最大4人でパーティを作成して、そのキャラクターを育成しながら様々なシナリオに挑んでいくことに形。

シナリオは15種類あってそれぞれのストーリーには世界としてのつながりはあるものの連続性はなく、オムニバスストーリーとして楽しんだ後にすべてのシナリオをクリアーするとラストバトルとなるドラゴンと戦えるんだよね。

本作の大きな特徴として追加シナリオが販売されていた事があって、エジプト風の世界観やSF風や戦国時代など変わった舞台で新しいストーリーが楽しめた他に販売元の日本ファルコム以外のメーカーからも追加シナリオが販売されたりとかシナリオコンテストで受賞したシナリオが製品化されたりもしたんだよね。

残念ながらSwitch版はそうした追加シナリオは楽しめないけど、原作の雰囲気とかは楽しめるんじゃないかしら。

ちなみにソーサリアンは過去にも様々な形で移植されており、メガドライブ版やPCエンジン版にドリームキャスト版やフィーチャーファン版などがあって、特にメガドライブ版はセガが独自に開発した完全新作ストーリーで構成されていたのが特徴だったかな。

メガドライブ版はメガドライブミニ2に収録されたけどSwitchではフィーチャーフォン版がG-MODEアーカイブスで配信されているので今回のEGGコンソール版と比較してみるのも良いかもね。

ーーーーーーーーーーーーー
『ストリートファイター6』がついに半額セールに 豪鬼も使えるキャラクターパスは35%オフ

ストリートファイター6って発売からもう1年経過したんだね。

1年経過したタイミングで半額セールとかで様子見だった人を呼び込むのは良い施策じゃないかしら、どうせ新しいキャラクターパスとかもスタートするんだろうしね。

1年経過してバランス調整が整ってきたからこそ始めるチャンスってのもあるかも、自分も買おうかなぁ。