プリプリと2024年5月25日 | ゲームを積む男

プリプリと2024年5月25日

今日は「プリンの日」だそうで、とは言っても具体的になにかに由来するってほどじゃなく「プリンを食べると思わずニッコリ(25)」って部分から来た記念日だとか、だったら他の美味しいものでもええやんってのは言っちゃ駄目だぞ。

まぁ、実際にプリンは美味しいからね、カロリーは美味しいのである。

ーーーーーーーーーーーーー
Arm版Windowsで動くゲームを確認できる互換性チェックサイトが登場

基本的にWindowsのPCってx86と呼ばれるIntel 8086およびその命令セットアーキテクチャ、およびそれと互換性を備えた命令セットを持つマイクロプロセッサをCPUとして使用しているんだよね、これは初期の頃から変わってない部分。

対応CPUは主にIntelが手掛けているんだけどAMDが拡張した機能をくわえたCPUを出していって今はIntelとAMDが競い合うように性能を高めていっており今のWindows PCのほぼ全てがIntelかAMDのどちらかのCPUを採用しているもの。

それに対して「Arm版Windws」ってのはx86アーキテクチャとは全く違うCPUを採用したもの、Armは主にモバイル向けのCPUの設計を行っている会社でスマホのCPUの大半はそうだしかつてのニンテンドーDSやNintendo SwitchのCPUもArmの設計がベースになっているわけだしね。

で、元々据置のCPUとして設計されてきたx86アーキテクチャに対してArmのメリットはモバイルから発展したこともあって性能に対しての電源効率が優れている事、それに対する大き過ぎるデメリットとして設計がそもそも違うから互換性が無いって事なんだよね。

Arm版Windowsは数年前からちょっとずつ出てきているんだけど、基本的にはWindows 10以降から設計されたアプリにのみ対応した形で古いアプリとかが使えない事もあってイマイチ普及しない状況が続いていたんだよね。

ただ、近年のバージョンではそれが見直されてたみたいで使えるアプリケーションの種類が増えていて、そうしたのを踏まえて先日辺りから新型のSurface Proを初めとしてArmのアーキテクチャをベースにしたSnapdragon X Eliteを採用したArm版Windowsを搭載したPCが一気に発表されたんだよね。

そこで気になるのがそうしたArm版Windowsでどこまで既存のWindows向けアプリが使えるかって部分、具体的に言うとゲーム関係がどこまで対応しているかってのをまとめたサイトが登場したみたい。

掲載されているリストはまだまだ完璧じゃないけれどぱっと見た感じで例えば日本タイトルのFF14とかドラクエ11とかは動作が確認されているみたい、逆にフォートナイトは動作しない事が確認されているみたいで。

ドラクエ11とフォートナイトはUnreal Engineを使用したゲームなのでゲームエンジン的な対応じゃなくてアンチチートシステムがArm版Windowsに対応しているかどうかってのが違いになってきそうな感じね。

どこまで自分が遊んでいるゲームが対応しているかでArm版Windowsを使用できるかって判断でも良いかもしれないなぁ。

ーーーーーーーーーーーーー
SIE製「nasne(CUHJ-15004)」のアフターサービスが7月25日で終了へ。2027年7月末には宅内外での視聴や録画予約などtorneの一部機能も終了予定。バッファロー製「nasne(NS-N100)」については7月25日以降もサポートが継続

nasneといえば元々はSIE……旧SCEがプレステ向けの周辺機器として発表した商品、大本はPS3向けにビデオレコーダー機能を追加するtorneと言う商品があったんだけど、それの発展型として家庭内のネットワークに接続して単独でレコーダー機能を持ちつつネット接続したPS3/4やPSP/PS VITAなどでテレビ番組などを視聴出来るシステムとして作られたんだよね。

ただPS5時代が近づくとSIEが生産を終了しておりPS5向けの対応アプリも作られなかったんだけどnasneの生産や開発をPC周辺機器メーカーであるバッファローに移管する事になって、その結果として生まれたのがバッファロー製の新しいnasneになった形。

それから少し経過してSIE製のnasneがサポート終了する事が決まったみたいだけど、その中にはビデオ視聴の機能も含まれているのがちょっと残念な部分かな。

修理サポートなどは7月25日で終わるんだけどビデオ視聴も2027年7月末でサポート終了みたいで、後3年弱で主だった利用が出来なくなっちゃうみたいなんだよね。

アプリとしてのtorne以外の利用は出来るのでそれらを活用する形なら継続してビデオ視聴が出来るんだけどtorneのアプリってビデオ視聴としてできが良いからそれが使えなくなるのが残念かな、PS4/5とかからは代替アプリもないから視聴できなくなっちゃうしね。

バッファロー製に関しては継続してアプリでのサポートが継続されるみたいだからそちらに乗り換える事になるだろうけどねぇ、時々セールしているからそのタイミングで買い足しておくかなぁ。

ーーーーーーーーーーーーー
任天堂社長の古川氏、「めちゃくちゃ『ファイアーエムブレム』ファン」だと元関係者にバラされる。好きすぎて自分のクレジットを見て落ち込んだ

今の任天堂の社長は古川俊太郎さんと言う人、2代前の岩田聡さんの秘書を務めたこともある人で欧州部門の担当してしていた事もあり岩田さんが亡くなった後に社長をついだ君島さんの後を継ぐ形で社長に就任したまだ若い人でもあるんだよね。

岩田さんと違って表で発言する機会の少ない人なのでその人となりはいまいちまだわからない部分が多いみたいだけど、岩田さん同様にゲームが好きだってのが伝わる話があって、特に「ファイアーエムブレム」が好きだと言う話が出てきているみたい。

2018年から任天堂の社長を務めており、それ以降は任天堂タイトルのスタッフクレジットではエグゼクティブプロデューサーとして名前が乗る事になっているんだけど、大好きなファイアーエムブレムをクリアーした時のスタッフクレジットで自分の名前が出た時に「仕事をしなければならないという、冷たい現実に引き戻された」と言う話みたいで。

単純に自分の名前が乗って嬉しい、って感情じゃなくて届ける側としての責任を強く感じたってあたりがしっかりとした人だってのがわかるエピソードだなぁ。

ゲーム会社の社長はプログラマー上がりだった経営上がりだったり銀行からの転籍だったりとその経緯は様々なんだけど当然自分たちの作る製品が好きじゃないとやっていけないわけで、その上で責任持って届ける事が考えられるってのは信頼できる話じゃないかしら。

ーーーーーーーーーーーーー
プレイ時間約87時間!1度もAボタンを押さずに『スーパーマリオ64』のクリアが達成される

マリオといえばジャンプなんだけど、そのジャンプを封じるのは何がそうさせたんだろう。

Wiiのバーチャルコンソール版のみバグでジャンプしなくてもクリアーできるみたいで、それを87時間かけてクリアーしたらしいけど、本当に何がそこまで駆り立てたんだ……