ななななと2024年3月21日 | ゲームを積む男

ななななと2024年3月21日

今日はドラクエ10のバージョン7となる新しい拡張パッケージの発売日っすよ。

これを書いている段階ではまだメンテが明けてないのでプレイしてませんがとりあえず竜術士の開放から始めようと思ってます、他の職業がレベル130なんで。



そんなバージョン7前日はWii U版と3DS版のサービス最終日なのでせっかくだから3DS版にログインしてみようと思ったけどクラウドサーバーが混雑で入れなかったっすね、18日から無料になっていたとは言え同じこと考えている人多すぎたっすね。

3DS版は解像度の低さやレスポンスはあんまり良くなかったりして自分はあまり活用しなかったけど、それでも3DS版をきっかけにドラクエ10を始めたプレイヤーってのもかなりいるみたい、ドラクエ1から11まで遊べたってのが3DSの最大の特徴でもあったからねぇ。

その一方でWii U版はものすごく活用してた印象、Wii版は程々に遊んでいたんだけどそれでもテレビの前でプレイするってスタイルは一定のハードルになっていたんだけどWii U版で手元のゲームパッドで遊べるスタイルが出来てから日課週課やレベル上げなどはWii U版でかなりやりやすくなったからねぇ。

Switch版が出るまでは日課週課などはWii U版で、メインストーリーを進めたり手強いコンテンツに挑む時はPC版って並行プレイをしてたんだよなぁ。

ーーーーーーーーーーーーー
他のユーザーと所有するゲームをシェアできる機能「Steamファミリー」がベータ版としてリリース。最大6人で所有するゲームをシェアすることが可能に

PCゲーム配信サービスの最大手であるSteamは基本的に一つのアカウントで一人のプレイヤーが遊ぶ事を前提に設計されているんだけど、それを家族で共有できるようになる機能がリリースされるみたいでまずはβ版としてスタートしているみたい。

Steamアカウントを所有している人がファミリーとして登録する事で購入したゲームを共有する事が出来るみたいで、ファミリー間だったら別のアカウントで購入したゲームでもプレイする事が可能になるみたい。

制限としては同じゲームを複数のファミリーアカウントで同時起動することは不可能で、同時に複数のゲームを遊びたい場合はそれぞれに購入する必要がある事と、一度ファミリーとして登録したら1年間は別のファミリーに登録し直す事が出来ない事みたい。

ゲーム機の場合は例えば一つの本体で複数の家族のアカウントを登録しておいて購入したゲームを共有する事ってのは以前から出来た事だったんだけどそれがSteamでも可能になった感じかな。

その一方で気がかりなのは家族じゃない人でファミリーアカントを登録してゲームの共有をしてしまう事かしら、それの防止の為に同一ゲームの同時起動は防止する仕組みになっているんだろうけどそれでもやろうとする人は出てくるんじゃないかしら。

とは言え、家族でゲームのやり取りってのは古くからあったことなわけで、ダウンロード配信が主体になってからそれが難しくなっていたのが少しずつ改善されているのは悪い話じゃないんじゃないかしら。

ーーーーーーーーーーーーー
PS5 Pro (仮)は大幅強化で『GTA VI』と同時期発売?描画45%高速化・レイトレ3倍・独自ML超解像PSSRなど「開発者向け文書」と称する資料

最近ちょくちょくと噂が出ている「PS5 Pro」についての噂がまた出てきているみたい。

PS5 Proはおそらく現行のPS5の上位モデルとなるハードで、噂を信じるならスペックが強化された形になるみたい。

先代となるPS4の上位モデルだったPS4 Proは「4K対応」と言うわかりやすいアピールポイントがあって、それを主体にして通常モデルと同じゲームが遊べるって形になっていたんだけど基本が4K対応であるPS5の場合はどうするかって思ったらこちらはスペックアップって感じなのかな。

描写速度やレイトレーシングの対応が強化されている他に独自の超解像技術を搭載する事で現行のPS5ではフレームレートが低下してしてしまったり4Kでは出力出来ないゲームでもフレームレートが低下せずに4Kネイティブで動かせるようになるのかしら。

その一方で現行のPS5と遊べるゲームは変えないはず、それをやってしまうとPS5 Proが必須になって市場を狭めてしまうおそれがあるから、あくまでも現行のPS5の幅を広げるハードとして出るって感じじゃないかしら。

あと、そんなに遠くない将来に出るであろうSwitchの後継機に対してはハードウェア性能で優位に立つ為にはより性能の高いバージョンが必要って考えもあるんだろうなぁ。

ただ、今のPS5ですらそこまで満足に普及出来てない状態で更に上位モデルを出して需要があるかって疑問はあるかなぁ、ソニーの方針がよりハードウェア性能特化だからそうせざるを得ないってのもあるんだろうけどね。

ーーーーーーーーーーーーー
PSVR2の在庫が山積みになり生産が一時停止されたとの報道

そんなPS5上位モデルの噂が出る一方で対応周辺機器であるPSVR2は不調である報道が出ているみたい。

PSVR2は昨年に発売されたVRヘッドセットでPS5本体とはケーブル一本で接続できる気軽さがある他に旧PSVRでは別売りだったトラッキング対応コントローラーが標準となっていたりアイトラッキングに対応していたりとか様々な強化が行われていたのが特徴。

PSVR2の発売に合わせて多くの対応ゲームがリリースされたんだけど、問題だったのはそれらのゲームのにPSVRからの焼き直しが多かったってのもあったりとか、Meta Questで遊べるものだったりしてPSVR2だからこそってゲームが無かったのも辛い部分かしら。

ハードウェアとしては悪くないんだけどPS5本体が必要と言うハードルの高さもネックだよね。

その一方でPSVR2をPCで使えるようにするためのテストが行われているって話もあるし、それが実装されるなら使える幅が広がるから需要が増える可能性もあるんじゃないかしら。

流石に発売から1年で自然消滅ってのはもったいなさすぎるからねぇ。

ーーーーーーーーーーーーー
『ティアキン』リンクの稼働フィギュア「figma リンク ティアーズ オブ ザ キングダムver.」発売決定。DXエディションは「盾ロケット」や「トーレルーフ」も再現可能

ゼルダの伝説シリーズの主人公であるリンクは数多くのフィギュアが作られているんだよね。

マックスファクトリーの可動フィギュアの人気シリーズであるfigmaでもリンクは過去に何度も商品化されていて、最初にリリースされたのはスカイウォードソードのバージョンだったかしら。

その後にトワイライトプリンセスのバージョンや神々のトライフォース2のバージョンが出た他に系列のデフォルメ稼働フィギュアであるねんどろいどでもいくつかリリースされていたんだよね。

figmaのティアキン版リンクは青色の服のリンクとしては初めてかな、ブレスオブザワイルドのリンクはねんどろいどではあったけどfigmaはなかったからね。

通常版とDX版の2種類があってDX版では付属するアイテムが増加しているからゲーム内の様々なシチュエーションを再現出来るのがポイント、ただ通常版でも約1万円とお高いので欲しい人は財布と要相談かしら。

ゼルダの伝説は海外でも……って言うか海外でより人気の高いシリーズだけにリンクのフィギュアも海外での需要が高いんだろうなぁ、過去に何度も復刻されているしね。