イヤッフーと2024年3月10日 | ゲームを積む男

イヤッフーと2024年3月10日

今日は「マリオの日」ですよ。

3月10日の「3月」を英語表記のMarchにしてその前半分のMarを取り、「10日」を数値表記の10として合わせて「Mar-10」として、それが「Mar10」から「MARIO」となってマリオの日となったのが由来。

元々は海外のファンが定義していた記念日だったんだけど北米任天堂が乗っかった事で公式にも3月10日がマリオの日って扱いになったのがあるかな、とは言え日本の任天堂が公式にマリオの記念日として大々的にキャンペーンをやる場合は日本のファミコン版スーパーマリオブラザーズが発売された9月13日にしている事がチア版だけどね。

そんなマリオだけど昨年は3Dアニメ映画が公開されたり完全新作の2Dアクションゲームである「スーパーマリオブラザーズ・ワンダー」が発売されたりした他にスーパーマリオRPGのリメイク版がリリースされたりと大きな動きが多かったけれど今年はどうなるかな。

先月はマリオ VS. ドンキーコングのリメイク版がリリースされたけど……

ーーーーーーーーーーーーー
「スーパーマリオブラザーズ」デザインの日傘(5種類)が3月10日に発売。マリオやプクプクたちと一緒に出かけよう

マリオの日に因んで初代スーパーマリオブラザーズをモチーフにした日傘が本日発売されるみたい。

ファミコンのドット絵をモチーフにしたものでおしゃれな感じにデザインされていて普段遣いでも違和感が無いように作られているかな、日傘は折りたたみタイプでカバーにもドット絵のデザインがあってどちらかと言えば女性向けって感じ。

この傘を発売するメーカーが過去にリリースしていたビニール傘タイプのものもリニューアルして再販されるみたい。

ビニール傘とは言っても裾の部分はポリエステルで中央部分が透明になっていてそこにドット絵のモチーフが描かれている感じ、雨の日とかで透明な部分からドット絵が見られるので空にマリオなどのドット絵が浮いている感じがあってこれまたオシャレかな。

発売はメーカーの公式ストアや任天堂の公式ストアの他に全国で販売されるみたいで、自分は過去にビニール傘のやつはロフトで売っているのを見かけたからそうした店に行けば売っているのかな。

梅雨のシーズンはもう少し先だけど最近雨も増えてきたからこうした傘を使うのも良いだろうなぁ。

ーーーーーーーーーーーーー
Nintendo Switch『プリンセスピーチ Showtime!』はUE向けプラグイン「Kawaii Physics」を採用。ピーチ七変化衣装の「かわいい揺れ」を巧みに表現

マリオ関連作品で直近の3月22日に発売予定となっている「プリンセスピーチ Showtime!」は開発にUnreal Engineが採用されている事が判明しているけど、そこで衣装の揺れなどを表現するプラグインが採用されているんだとか。

「Kawaii Physics」と銘打たれたプラグインはその名の通りドレスなどの揺れを可愛く見せるのがポイントなのかな、物理演算そのままだと重たく感じてしまう部分をアニメ的な表現をしやすくしている感じなのかも。

大手ゲームでも採用事例が多くて真・女神転生VとかグランブルファンタジーVSなどのアニメ的な表現をしたゲームでも採用例が多いみたい。

ドレスの揺れなどを独自に調整する事もできるんだろうけどこうしたプラグインを採用する事で工数を抑えつつも目的とした表現を実現する事ができるって感じだろうなぁ。

ちなみに同作の開発はグッド・フィールが担当しているとの噂、元コナミでゴエモンシリーズを手掛けた開発者が中心となって設立した開発会社で任天堂とのつながりも深く「毛糸のカービィ」や「ヨッシーウールーワールド」などを開発している他に最近では自社ブランドで「御伽活劇 豆狸のバケル」と言う作品をリリースしたかな。

過去に手掛けた「ヨッシークラフトワールド」でもUnreal Engine 4を使用していた実績があるのでそうしたノウハウがピーチ姫にも生かされているんだろうなぁ。

ーーーーーーーーーーーーー
3DSとWii Uのオンラインサービスは残り1カ月! 「スプラ」や「モンハン」など遊び残しがないようにしよう

Nintendo Switchの前世代機となるニンテンドー3DSとWii Uはすでに本体の生産は終了しており関連サービスも大半が終了しているんだけど、まだ使用可能だったオンラインゲーム関連サービスが4月9日で終了する事が告知されているわけで、残り後1ヶ月を切ったんだよね。

3DSやWii Uのオンラインサービスは基本的に無料で利用できる様になっており、SwitchみたいにNintendo Switch Onlineへの加入が不要なんだけどそれはオンライサービスの予算は基本的にプロモーション費用だからって判断があったんだよね。

流石に多くのサービスが終了するなかで後継機もモデルサイクル後半な中でようやくオンラインサービスが終了するって形になったかな。

3DSではモンスターハンターシリーズやマリオカート7にとびだせどうぶつの森などが主なオンライン対応タイトルかしら、ローカル通信でのプレイは継続して可能なのでもしも他のプレイヤーと遊びたかったらそうした場を用意する必要があるかな。

Wii Uの場合は初代スプラトゥーンやマリオカート8などがあるかな、Wii Uの場合は基本的にインターネット経由のオンラインしか対応してないから最後の遊び残しが無いようにしないとねぇ。

ーーーーーーーーーーーーー
「天穂のサクナヒメ」アニメ化 制作会社「アニメ化を見据えて去年から本社で稲作をはじめてました」

2020年の発売してゲーム内で用いられた稲作要素が本格的な内容だった事から話題となった「天穂のサクナヒメ」がテレビアニメ化されるみたい。

同作はPC向けにインディーゲームなどを手掛けていた開発者が開発した作品でマーベラスが販売元になり家庭用ゲーム機版も含めてリリースされた形。

アニメはテレビ東京系列で今年度に放送予定で制作はアニメ業界を描いた「SHIROBACO」を始めとして多くの人気作品を手掛けたP.A.WORKSと言う会社が担当、同社は本作に備えて昨年から稲作を始めるなど気合が入っているけどそれでエエんか。

アニメ化の話自体はゲーム発売して間もない時期から出ていたみたいで時間をかけてようやく発表に至ったみたい。

最近はアニメの本数がまた増えており原作不足ってイメージもあるんだけどこうした元々インディーに近いゲームが原作ってパターンも増えてくるんだろうなぁ。