2021年7月15日のワクワク | ゲームを積む男

2021年7月15日のワクワク

ワクチンを打つ予定なんですよ。

これで自分も5Gの高速通信出来るかと思うと楽しみですね。

ーーーーーーーーーーーーー
「Forza Horizon 5」の開発者映像第3弾が公開。320車種のエンジン音を録り直し,周囲の環境による聞こえ方の違いも再現

11月発売予定のXbox及びPC向け期待作の「Forza Horizon 5」。

その開発者がゲームの作りを語る映像が順次公開されておりゲーム中に登場する車のエンジン音に関する話が公開中。

ゲームに登場する車は実在の自動車メーカーから許諾を得た多くの車種が登場して使用する事が出来て、それらは外観はもちろん内部も丁寧に再現されている他にエンジン音なども実在の車から収録した物をベースに再現されているんだとか。

過去に収録したエンジン音を再利用する事もあるんだけど今回のために改めて数多くの車種から収録し直しているみたいで、更には走っているエリアや視点によって聞こえ方もしっかりと変わってきているのもあるわね。

そんな事を踏まえてエンジン音にフォーカスした新規映像も公開。



車によって違うエンジン音と普段自動車を運転していると高い回転数でエンジンを回すときのなんとも言えない感情が入り乱れつつ、エンジン音だけじゃなくてゲームの映像の凄さも改めて実感したり。

海外の高級車もあれば日本車もあったりクラシックカーもあったりして様々な車を使ってメキシコを駆け回れるのが楽しみっすな。

ーーーーーーーーーーーーー
『白猫プロジェクト』Nintendo Switch版の開発は継続中。1年半の沈黙を破り、コロプラが明言

白猫プロジェクトと言えばスマホ向けに提供されているアクションRPGで既にサービス開始から7年になるタイトル、ゲームの操作方法に関して任天堂の特許を侵害していてそれを更に特許を取得して他社へと外販しようとした事をきっかけに任天堂との訴訟問題に発展した事でも知られているかな。

2019年にSwitch版を制作する事が発表されて驚かれたけれどその時点で既に任天堂とコロプラの訴訟問題が表面化しておりその後の続報も全く無かった為にやっぱり駄目だったんじゃないかって思われていたんだけど、どうやら開発は継続されていたみたいで。

新情報が出せなかったのは別に訴訟云々は関係なくて単純にまだ表に出せる段階じゃなかったって感じかな。

1年半前に発表した段階ではまだ開発表明をしたって段階でコンセプトアートとかは出したけれど実際に開発したのはそれから、って考えると試作して作り直してみたいな事を繰り返してとかあったのかもしれないし。

あと、どうしても昨年からのコロナ禍で開発が遅延しているってのもありそう。

開発が継続しているって事は情報を出せる状況になれば出していくって事かな、それがどういう形になるかはわからないけどね。

ーーーーーーーーーーーーー
『Doom』開発者が手掛けた幻のPC版『スーパーマリオブラザーズ3』が発見され博物館に寄贈

PCのゲーム開発者が勝手に作って任天堂に許諾を求めて却下されてたらしい幻のPC版スーパーマリオ3があったみたいで。

初期のステージを再現した状態で任天堂に正式な商品化を希望したらしいけれど却下されたのはまぁ当然と言えば当然、大昔にハドソンがPC版のスーパーマリオを出した事があるけれどそこから時代も変わっているしねぇ。

で、そこで培った技術を元に新しいゲームを作ったみたいだけどテストで制作したマリオは埋もれた状態になっていたのが発掘されたみたいで、それが博物館に寄贈されたんだとか。

正式な商品では無いし任天堂が許諾を出した物でもないんだけど、それでもその後にDoomを制作してFPSと言うジャンルを切り開いたメーカーの手掛けた幻の作品って事で資料としての価値は高いんだろうなぁ。

ちなみに過去に開発者自身が公開したデモプレイ映像では見た目の再現度は高いけどゲームとしてはまだまだ未完成な感じかな、特に効果音周りはなんかちょっと気が抜けた感じがあるのがシュール。

それでも当時のPCゲームとしては珍しい高速スクロールを実現したりしているのがその後を想像させるんだけどねぇ。

ーーーーーーーーーーーーー
ゲーミングチェア「Secretlab Omega」を導入してみたら、快適すぎてゲーミングベッドになってしまった

ゲーミングチェアのレビュー記事、こうした記事では珍しい組み立てからレビューされているのがちょっとめずらしい感じ。

しっかりとした作りだからこそなんだけど重量が30kgもあるのって運ぶのが大変そうだなぁ。

でも高級ゲーミングチェアだけあってすごく良さそうな感じ、普段こたつの上にPCを置いて作業している自分とかはちゃんとした環境を整えたいって思わせるわぁ。

いや、掃除大変だけど。