2017年5月28日のガシガシ | ゲームを積む男

2017年5月28日のガシガシ

足

ARMS体験会に参加してたのよ。

色々なキャラをとっかえひっかえしつつ操作を覚えながら勝ったり負けたり勝ったり負けたり負けたり負けたり。

プレイスタイルは公式で「いいね持ち」と呼ばれている左右のJoy-Conを分離してモーションで操作する形でやってみたけど反応が良いからそれほど大きな動きをしなくても操作する事が可能、Wii Sportsみたいな大きな操作は必要ないんだけどその代わりに若干過剰反応に感じる事もあるかも。

体験会では5月中旬に配信されたダイレクトの前までに発表されていた7人のキャラクターが選択できてARMはそれぞれのキャラクターのデフォルトの物が使用できる形。

とりあえず遊んでみた感想は今年はじめの発表会でタイトルが告知された時から感じてた物と同じで間違いなく楽しいゲームではあるんだけど、慣れたユーザーと慣れてないユーザーの差が出やすそうなのがちょっと気になるかな。

スプラトゥーンでは多少下手でもバトルに貢献できる要素があったけれどARMSで乱戦要素はバトルロイヤルしかないし普通の対戦だと実力の差がはっきり出そう、オンライン以外の要素が充実してると良いけど。

体験会は今回の土日だけじゃなくて来週の土日にも開催されるからSwitch本体を持っていて気になる人は一度参加してみても良いんじゃないかしら。

ーーーーーーーーーーーーー
Nintendo Switch版「MHXX」、8月25日発売決定

金曜日に突如発表されたNintendo Switch版のモンスターハンターダブルクロスの発売日および詳細が発表。



基本的には3DSのモデリングを流用している感じだけど解像度が向上しているのとテクスチャーは書き直されているので見栄えはかなり良くなってる感じで、過去に幾つか発売されたHD Ver.に近い作りかな。

気になる3DS版との連動はインターネット経由でのデータの相互保存や3DS版モンスターハンタークロスからのデータ移行も可能で、インターネット経由だったら3DS版のプレイヤーとの協力プレイも可能と。

発売日も8月25日と早くてSplatoon2の盛り上がりがとりあえず一息ついた良いタイミングでの投入となる感じかしら。

ただ、3DS版との連動はあくまでもインターネット経由のみでSwitchと3DSが直接通信してプレイすることが出来ないのはちょっと残念、ハードウェアの世代も違うしセキュリティの問題もあるだろうから仕方がないだろうけれどインターネット環境のない場面で3DSユーザーとSwitchユーザーが共闘出来ないのはちょっと勿体無いかもなぁ。

あと、3DS版では下画面のタッチパネルを活用していたけれどSwitch版でそれがどうなるかも気になるところ、操作の最適化はしているだろうけれど直感的な便利さはなくなるからねぇ。

とは言え、今回のMHXXのSwitch版がシリーズの今後の身の振り方を決めてきそうな感じもあるのでどんな感じになっていくかは気になる所。

ーーーーーーーーーーーーー
「ドラゴンクエストX」のPS4版は2017年8月17日,Nintendo Switch版は9月21日に発売。ベータテストが7月19日から8月10日まで実施

ドラクエ10のPS4版とNintendo Switch版の発売日が決定。

それぞれ夏と夏~秋頃と明言されていたけれど大体そのとおりの発売スケジュールになった感じかな、Switch版は8月発売だと前述のMHXXとのバッティングがあるから丁度良いんじゃないかしら。

仕様としてはPS4版はグラフィックが若干強化されており遠景が見やすくなってエフェクトも追加された感じの、PC版の高画質設定より良くなっている感じがあるけどこの設定は将来的にPC版にも反映される(バージョン4あたり?)かな。

Switch版はグラフィックはまだ判断しきれないけど携帯モードでもスムーズに動作するので出先のWi-Fi環境があればそこでプレイしたりとかスマホのテザリングとかでもそこまで通信量を使わずに遊ぶことが出来るのは良さそう。

ただ注意しなければ行けないのはそれぞれの料金体制で、Switch版は現状のWii/Wii U/Windows版と利用権が共有できるんだけどPS4版はそれ専用で別の料金を支払う必要があるので注意。

PS4版の利用権は30日1500円で他機種版より割高なんだけど基本として5キャラコース扱いとなると、PS+加入とかは不要なんだけど複数の機種をまたいでプレイできないのは非常に痛い部分。

別料金扱いになったのはSIEとの関係らしいけれどクラウドを利用しているわけでもない状態で別料金なのは現状他の機種で遊んでるユーザーがPS4版に乗り換えるのは厳しい状態になった感じだなぁ。

ちなみにβテストは両機種とも同じ日程で実施予定、PS4版とSwitch版のどちらかしか申し込めないからとりあえずSwitch版のβテストに申込んだよ競争率高そうだよ。