イライラと2016年5月19日
ミスをした責任をすべて押し付けようとする現状にイライラ。
ーーーーーーーーーーーーー
GBA向けに開発されていた64MbitのRPG『Broken Circle』、12年越しでSteam向けに復活。当時のクオリティのまま発売へ
ゲームボーイアドバンスの末期に開発されていたRPGなんだけど販売元が見つからずにそのままお蔵入りになった物と。
開発元がROMデータをネット上にアップロードしていたのをベースにしてゲームボーイアドバンスのエミュレータにて動作させた物がSteam向けに配信されるんだとか。
今は販売に向けての準備段階と言うか意見を募っている状態なんだけどそれが正式に販売されるとなったら少し手が加わったりするみたい。
公開されている動画を見るとなかなか懐かしい感じ。
ゲームボーイアドバンス向けで当初の予定の容量から4分の1まで圧縮したりとか様々な工夫をしたけれどその結果として開発が伸びて契約が切れて出せなくなったんだよね。
エミュレータで動作するゲームを配信で販売するってのに関して賛否はあるだろうけれどこうしたお蔵入りになっている幻のゲームを掘り起こして配信でリリースするってのはこれからも出てくるんじゃないかしら。
ハード末期のお蔵入りになったゲームとかはまだまだアリそうだからなぁ。
ーーーーーーーーーーーーー
『ドラゴンボール ゼノバース2』が2016年に発売決定!
ドラゴンボールの世界をベースにその世界や[if]の世界を体験できるドラゴンボールゼノバースの続編が海外で発表。
前作はPS3/PS4/Xbox360/XboxOne/PCでの発売だったけれど今回はPS4/XboxOne/PCでの発売となりグラフィックも大幅に向上した感じ。
基本的な部分は前作から引き継いでいるだろうけれどその後に発表されたドラゴンボール超の話やキャラクターとかも盛り込んでくるんじゃないかしら、超で他の宇宙の世界とかも出てきたからキャラクターは増やし放題だろうし。
ちなみに国内ではPS4のみでの発売だそうで、国内におけるXboxOneやPCゲーム市場の狭さを考えると仕方がない部分はあるけれどこうした「国内だけマルチなし」ってのはなんとなく嫌な感じがあるなぁ。
ーーーーーーーーーーーーー
「テトリス」映画化は3部作に!?来年より撮影開始
テトリスを映画化するってだけで意味不明なのにそれを3部作ってどうするんだよ。
嵌めたり消したりとかなんか卑猥な想像しか出来ないんだけど、そもそもテトリスってストーリーのある物でもないし。
むしろどうやって映画に仕上げるのか気になるから早くトレイラーとか出して欲しいわ。
ーーーーーーーーーーーーー
無償アップグレード終了が迫るWindows 10、ギリギリでは危ない理由
ギリギリでアップデートするよりも少し前にアップデートしておいて不具合を解消しておいたほうが安心よね。
Windows 7の延長サポートギリギリまで使ってその後はPCさら買い換えるって人はそれで良いだろうけれどそれ以降も同じPCを使うんだったらアップデートして安定させたほうが良いと思うけどねぇ。
ーーーーーーーーーーーーー
温かい、冷たい、そしてもうひとつは? 自販機に第三の温度が登場
コンビニでも常温の飲料を用意する事が増えてきたから自販機でそれをやるのもわかる気がする。
でも自販機って内部で冷却や加温した状態にするだろうから買うたびに温度を調整とかは出来ないだろうなぁ。
ーーーーーーーーーーーーー
GBA向けに開発されていた64MbitのRPG『Broken Circle』、12年越しでSteam向けに復活。当時のクオリティのまま発売へ
ゲームボーイアドバンスの末期に開発されていたRPGなんだけど販売元が見つからずにそのままお蔵入りになった物と。
開発元がROMデータをネット上にアップロードしていたのをベースにしてゲームボーイアドバンスのエミュレータにて動作させた物がSteam向けに配信されるんだとか。
今は販売に向けての準備段階と言うか意見を募っている状態なんだけどそれが正式に販売されるとなったら少し手が加わったりするみたい。
公開されている動画を見るとなかなか懐かしい感じ。
ゲームボーイアドバンス向けで当初の予定の容量から4分の1まで圧縮したりとか様々な工夫をしたけれどその結果として開発が伸びて契約が切れて出せなくなったんだよね。
エミュレータで動作するゲームを配信で販売するってのに関して賛否はあるだろうけれどこうしたお蔵入りになっている幻のゲームを掘り起こして配信でリリースするってのはこれからも出てくるんじゃないかしら。
ハード末期のお蔵入りになったゲームとかはまだまだアリそうだからなぁ。
ーーーーーーーーーーーーー
『ドラゴンボール ゼノバース2』が2016年に発売決定!
ドラゴンボールの世界をベースにその世界や[if]の世界を体験できるドラゴンボールゼノバースの続編が海外で発表。
前作はPS3/PS4/Xbox360/XboxOne/PCでの発売だったけれど今回はPS4/XboxOne/PCでの発売となりグラフィックも大幅に向上した感じ。
基本的な部分は前作から引き継いでいるだろうけれどその後に発表されたドラゴンボール超の話やキャラクターとかも盛り込んでくるんじゃないかしら、超で他の宇宙の世界とかも出てきたからキャラクターは増やし放題だろうし。
ちなみに国内ではPS4のみでの発売だそうで、国内におけるXboxOneやPCゲーム市場の狭さを考えると仕方がない部分はあるけれどこうした「国内だけマルチなし」ってのはなんとなく嫌な感じがあるなぁ。
ーーーーーーーーーーーーー
「テトリス」映画化は3部作に!?来年より撮影開始
テトリスを映画化するってだけで意味不明なのにそれを3部作ってどうするんだよ。
嵌めたり消したりとかなんか卑猥な想像しか出来ないんだけど、そもそもテトリスってストーリーのある物でもないし。
むしろどうやって映画に仕上げるのか気になるから早くトレイラーとか出して欲しいわ。
ーーーーーーーーーーーーー
無償アップグレード終了が迫るWindows 10、ギリギリでは危ない理由
ギリギリでアップデートするよりも少し前にアップデートしておいて不具合を解消しておいたほうが安心よね。
Windows 7の延長サポートギリギリまで使ってその後はPCさら買い換えるって人はそれで良いだろうけれどそれ以降も同じPCを使うんだったらアップデートして安定させたほうが良いと思うけどねぇ。
ーーーーーーーーーーーーー
温かい、冷たい、そしてもうひとつは? 自販機に第三の温度が登場
コンビニでも常温の飲料を用意する事が増えてきたから自販機でそれをやるのもわかる気がする。
でも自販機って内部で冷却や加温した状態にするだろうから買うたびに温度を調整とかは出来ないだろうなぁ。