2015年4月26日のグッスリ
休みがないんですが。
無いから省エネ運転。
-------------
「ドラゴンクエストX」TV ver.2 最終回&第3期初心者大使卒業SP
昨日今日とやっていたニコニコ超会議の1日目に行われたDQXTV Ver.2最終回の話題。
新規ユーザーの導入として意外と効果があるらしい初心者大使は兎も角として、バージョン3に関する最新情報が色々と公開された感じかな。
大型アップデート情報も合わせて公開されていよいよバージョン3のスタートが近づいてきた感じ。
とは言えバージョン3での最大の目玉になっているのは新しいメインストーリーが始まる事で、その内容はネタバレになっちゃうからとりあえず実際にスタートするまで我慢って感じになってるのはあるかな。
それ以外のポイントとして新しい成長システムである達人のオーブの概要がようやく公開されたのもポイント、達人のオーブは宝珠と石版の組み合わせでステータスアップの効果が身につけられるシステムで組み合わせの豊富さからプレイヤーごとに大きく変わっていきそうな感じ。
達人のオーブ関連にも経験値があってそれは通常の経験値などと合わせて取得できるみたいたい、それもあるから週替り討伐の報告はバージョン3が始まるまで待ったほうが良さそう。
あと、踊り子の為の経験値とかあるしピラミッドの新要素もあったりするから週替りのイベント系もバージョン3まで待ったほうが良さそう。
そうすると後数日は何をするか考えるととりあえず日課のクリアーとか金策を進めたほうが良い感じかなぁ。
-------------
宮本茂氏もサプライズ出演した“スーパーマリオ30周年SPステージ ゲームセンターCX”【超会議2015】
こちらも超会議ネタ。
ゲームセンターCXとスーパーマリオ30周年のコラボ企画で有野課長がマリオメーカーでステージを作ってそれを宮本茂氏やドワンゴの会長や知らん実況者がプレイしたみたいで。
ちゃんとしたステージを作ろうとするとやっぱり何度もトライ&エラーを繰り返して調整していく必要があるから結構時間が掛かるみたいね。
ただ今まで遊ぶだけだったスーパーマリオのステージを自分で作る事ができるってのは凄く楽しいだろうし早く色々と作ってみたい感じだなぁ。
あと、今回みたいな有名人が作成したコースの配信もやりそうね、恐らくは今回のコースはマリオメーカー本編が発売されたら配信されるんじゃないかしら、ってかしなければおかしい。
ちなみにこのイベントはタイムシフト再生が出来ないみたいで、おそらくはゲームセンターCX本編かニンテンドーeショップあたりで配信されると思われるのでそれを待つことにしましょう。
-------------
新婚さんいらっしゃい! : 45周年で初のマンガ化 4000組以上の夫婦がモデルに
むしろ桂文枝と山瀬まみをモチーフにした漫画を作って欲しい。
無いから省エネ運転。
-------------
「ドラゴンクエストX」TV ver.2 最終回&第3期初心者大使卒業SP
昨日今日とやっていたニコニコ超会議の1日目に行われたDQXTV Ver.2最終回の話題。
新規ユーザーの導入として意外と効果があるらしい初心者大使は兎も角として、バージョン3に関する最新情報が色々と公開された感じかな。
大型アップデート情報も合わせて公開されていよいよバージョン3のスタートが近づいてきた感じ。
とは言えバージョン3での最大の目玉になっているのは新しいメインストーリーが始まる事で、その内容はネタバレになっちゃうからとりあえず実際にスタートするまで我慢って感じになってるのはあるかな。
それ以外のポイントとして新しい成長システムである達人のオーブの概要がようやく公開されたのもポイント、達人のオーブは宝珠と石版の組み合わせでステータスアップの効果が身につけられるシステムで組み合わせの豊富さからプレイヤーごとに大きく変わっていきそうな感じ。
達人のオーブ関連にも経験値があってそれは通常の経験値などと合わせて取得できるみたいたい、それもあるから週替り討伐の報告はバージョン3が始まるまで待ったほうが良さそう。
あと、踊り子の為の経験値とかあるしピラミッドの新要素もあったりするから週替りのイベント系もバージョン3まで待ったほうが良さそう。
そうすると後数日は何をするか考えるととりあえず日課のクリアーとか金策を進めたほうが良い感じかなぁ。
-------------
宮本茂氏もサプライズ出演した“スーパーマリオ30周年SPステージ ゲームセンターCX”【超会議2015】
こちらも超会議ネタ。
ゲームセンターCXとスーパーマリオ30周年のコラボ企画で有野課長がマリオメーカーでステージを作ってそれを宮本茂氏やドワンゴの会長や知らん実況者がプレイしたみたいで。
ちゃんとしたステージを作ろうとするとやっぱり何度もトライ&エラーを繰り返して調整していく必要があるから結構時間が掛かるみたいね。
ただ今まで遊ぶだけだったスーパーマリオのステージを自分で作る事ができるってのは凄く楽しいだろうし早く色々と作ってみたい感じだなぁ。
あと、今回みたいな有名人が作成したコースの配信もやりそうね、恐らくは今回のコースはマリオメーカー本編が発売されたら配信されるんじゃないかしら、ってかしなければおかしい。
ちなみにこのイベントはタイムシフト再生が出来ないみたいで、おそらくはゲームセンターCX本編かニンテンドーeショップあたりで配信されると思われるのでそれを待つことにしましょう。
-------------
新婚さんいらっしゃい! : 45周年で初のマンガ化 4000組以上の夫婦がモデルに
むしろ桂文枝と山瀬まみをモチーフにした漫画を作って欲しい。