2014年10月22日のドッコイ | ゲームを積む男

2014年10月22日のドッコイ

天気が悪くて体調も微妙。

-------------
米任天堂、WiiU『ゼルダ無双』の『amiibo』対応を発表。少なくともリンクフィギュアは互換あり

NFC内蔵でWii U GamePadやNew3DSと通信してデータのやり取りを出来るフィギュアであるamiiboがゼルダ無双も対応するとの事、ゼルダ無双は発売済みソフトで当然ながらフィギュアは発売前なので発売後のアップデートで対応する事になるのかな。

発表されたのはあくまでも対応するって事だけで具体的にどういう事で対応するかとかは発表されてないけれど、少なくともゼルダ無双を所有しているプレイヤーはゼルダ関係のamiiboを買えばそれで使うことが出来ると。

ここで気になったのは「リンクフィギュアは互換あり」って部分、今までの情報でamiiboはあくまでもデータのやりとりだけでフィギュアの外観とかは影響ないかと思っていたけれどフィギュアの外観の情報もやりとりできる可能性があるって事なのかしら。

スマブラにしか出なさそうなキャラクターのamiiboも発売予定だしそうしたキャラクターを買ったら他のゲームでは使えない可能性もあるかも、って事になりそうだから無いと思ったんだけどなぁ。

とりあえずこれで対応が確定しているのはスマブラとマリオカート8とマリオパーティ新作に加えてゼルダ無双と、今後発売されるゼルダシリーズはamiibo対応する可能性も出てきたって感じかしら。

ちなみに、ゼルダ無双は日本はコーエーテクモゲームス発売で海外では任天堂発売になるんですが件の米国任天堂のツイートは日本のゼルダ無双公式Twitterアカウントもリツイートしていたので日本版でもamiibo対応は行われると思います。

-------------
Wii Uと3DS向けの“Shantae”シリーズ最新作「Shantae and the Pirate’s Curse」のローンチトレーラーが公開

色々と発売が伸びていたShantaeシリーズの新作がようやく発売されるみたいで。



大本はゲームボーイカラーで発売された横スクロールアクションゲームだけど可愛らしいキャラクターとなめらかな動きとか出来の良い作りで根強い人気のあるシリーズなのです。

シリーズはパッケージで発売されたゲームボーイカラー版とDSiウェア版がこれまで出ているんだけど今回は3DSとWii Uのダウンロードソフトで配信されるみたいで、更に続編が予定されているみたいだけどとりあえずそれはそれ。

で、問題なのは日本で配信されるかどうかって事で、DSiウェア版が日本で配信される予定だけはあったんだけどいつまでも配信されないからまぁ無理っぽいだろうし、とりあえずiOSに移植されたバージョンなら日本でも遊べるからそちらで遊ぶのが良いか。

-------------
「Minecraft PlayStation Vita Edition」10月29日より配信

海外では配信がスタートしていたVita版のMinecraftが日本でも来週配信されるみたいで。

ゲームその物は既に海外で配信されたバージョンと同じでPS3版とほぼ同等の内容を遊ぶことが出来ると、そしてPS3版とデータのやり取りが出来るので手元でちまちま遊びたい時と大きい画面で遊びたい時の使い分けが出来そう。

あと、PS3版とVita版のクロスバイに対応しているけれど既にPS3版を購入済みの人は500円程必要なのはちょっと残念、もしも今からPS3版を購入する人はVita版の配信開始まで待つのが良いかも。

それにPS4版も国内配信は確定みたいで、そちらはPS3/Vita版購入者向けの優待販売はあるけれどクロスバイには非対応だからとりあえず先行して買っておいても損はないかな。

パッケージ版の発売に関してはPS3版がなかったから流石に厳しいだろうなぁ。

-------------
2年かけてマインクラフト大都市を作った男



で、Minecraftをちまちま遊ぶとここまで出来ると。

しかもコンシューマー版であるXbox360版で作られた大都市ってのが凄い部分、コンシューマー版だから当然特殊なツールとかは使用できないわけでほぼ一人でこれだけ作り上げたってのが凄い話なんだよなぁ。

-------------
「1:12フィギュア用アクセサリー 工事用保安機材」登場

楽しそう。

プラモデルで自分で組み立てる必要があるけれどフィギュアとの組み合わせで色々と楽しめそうだし、そもそも1つあたり1000円で買えるってのは大きいよなぁ。

とりあえず三角コーンと柵を使いこなすには少なくとも2セットが必要かも。

-------------
児童の性描写を含むマンガをPCに保存していた男に有罪判決が下される

コレってキャッシュで保存されている場合も該当かしら。

ってかそもそも見なければ良い話なんだけど、なんかのファイルに紛れていたりしたら厄介だろうなぁって思った。