2014年3月6日の2回目 | ゲームを積む男

2014年3月6日の2回目

ニャニャニャ! ネコマリオタイム

任天堂の謎プロモーション動画の公式ページが出来てた、説明不在。

それに合わせて2回目の動画も更新されていたり。



相変わらずのツッコミ不在、何となく懐かしい雰囲気がちょっとだけ癖になってきたわ。

それにしてもスーパーマリオ3Dワールドの隠れワープ土管とかゴール時の花火の法則とかは初代スーパーマリオのオマージュなんだよなぁ、すっごく懐かしい感じだわ。

-------------
「牧場物語 つながる新天地」13万本,「カセキホリダー ムゲンギア」5万8000本などが登場の「ゲームソフト週間販売ランキング+」

牧場物語が10万本を簡単に突破できるシリーズである事を忘れてました。

パック・イン・ビデオ時代から続いている歴史の長いシリーズなんだけど古参ファンだけじゃなくて比較的低年齢層のファンも取り込んでいるのが強いんだろうなぁ、量販店とかでも3DSコーナーの目立つ位置で展示されていたりするし長く売れるタイトルなのかも。

カセキホリダー ムゲンギアは5万8千本でボチボチな売れ行き、スポット枠へのCM投下量とかコロコロとの連動とかを見るともうちょっと売れるイメージがあったけれどこちらもこれから売上を伸ばしていく可能性があるか、春休みに入って購入するプレイヤーとか出てきそうだし。

1週目で31万台を売ったPS4の2週目は6万6千台程度で国内の累計は39万台程かな。

この推移は2011年のPS Vitaの販売台数をほぼそのままな感じ、Vitaが年末商戦の発売で初週32万台で2週目が7万台だったからほぼ変わらないユーザーが買っているイメージなのかなぁ。

ちなみにWii Uは初週30万台で2週目が12万台でこちらは年末商戦の恩恵もあってPS4より初週以降の伸びはPS4よりも若干上だったりする、それでも致命的なソフト不足で年明け以降は本体台数を一気に落とした事があるし、PS4はメタルギアソリッドとかの知名度のあるソフトの効果でどれだけ盛り返せるかが注目かなぁ。

-------------
PlayStation Networkの消費税率改定にともなう対応が判明 4月1日0時以降“購入時点”から税率8%に

もう消費税増税まで1ヶ月も無いんだよなぁ。

増税は4月1日からなんだけど、とりあえずPSNに関しては4月1日なった時点で増税対象になるとの事で、気になるソフトがあるんだったら3月31日の23時59分までに決算処理を行っておくと消費税5%で収まる訳ですね。

他のネット配信サービスも似たような感じになるかなぁ。

ネット通販とかの場合は出荷日に決済されると思うから3月31日に商品出荷があれば消費税5%の範囲だろうけれど4月1日以降の出荷の場合は8%と。

ゲーム機本体を買う場合でも3月31日ギリギリに合わせるよりもそれより1週間ぐらい早くかってダウンロードソフトとかも揃えておく方が幸せになりそうな予感。

それにしても実際に消費税増税された後にどれだけ売上が落ち込むのかなぁ。

生活必需品じゃないんだし、値上がりするなら買わないからなぁ。

-------------
マイクロソフトのPhil Spencer氏「スマブラは任天堂だから出来ることだよね」

スマブラは任天堂じゃないと出来ないよねぇ。

プレイステーションオールスターバトルロワイヤルってゲームが昨年に発売されて、パッと見のイメージとかはスマブラっぽく作ってあったんだけどキャラクターのクドさとか全体的にスマブラには遠く及ばない内容になっていたのがあるからなぁ。

長年沢山のキャラクターを生み出しているってのもあるんだけど、それを大切にしているし様々な世界観のキャラクターを育てていたからこそスマブラは出来るんだろうなぁ。

-------------
魔王になってアパートを経営する「メゾン・ド・魔王」がニンテンドー3DSダウンロードソフトとして2014年夏配信開始

Xbox360のインディーズゲームで配信されてる同名タイトルが3DSのダウンロードソフトとして移植されるんだとか。

最近はインディーズゲームが3DS向けに移植されるパターンが増えてるんだけどXbox360のインディーズゲームで知名度を上げたゲームってのは珍しいパターンかも。

現在はPC向けにも配信されているけれど気軽に遊べる感じで3DS向けなのも良いかもなぁ、開発はXbox360版から同じスタッフが手がけているみたい。

海外のインディーズメーカーのタイトルをローカライズして販売するメーカーは増えてきたけれど国内のインディーズ製作者のタイトルを販売するところもこれから増えていくと良いなぁ。

-------------
動画:Arduino搭載でテトリスが遊べる名刺、履歴やQRコード表示も。キット30ドルで販売予定



こう言うのが日本人の手に渡ったらきっとエロゲーが動作する名刺を作る輩が現れるに違いない、そんな予想をしてみるのです。

-------------
愛知県で忍者(講師)募集中 黒装束・秘伝書支給で流派は不問

三重で探せ。