四半期末と2013年6月29日

インジャスティス:神々の激突
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
デジモンワールド リ:デジタイズ Decode
の3本を今週は購入、雰囲気はバラバラだけどジャンルは格闘・RPG・RPGと偏りあり。
RPG2作はすぐにプレイするかは微妙だけどインジャスティスは格闘だしプレイしたいなぁ。
-------------
『ポケットモンスター』シリーズをお楽しみ頂いている皆さまへお知らせ
任天堂からのスマートフォンを利用してポケモンソフトの改造を行うアプリへ警告。
勿論、スマートフォンとDS/3DSをつなげることは出来ないんだけど、このアプリはポケモンのWi-Fi通信を利用してWi-Fi経由でスマートフォンと接続させる事で改造したポケモンデータをやり取りさせる事が出来るという仕組みになってる。
その仕組を聞いて「そんな手があったのか」って関心したのは確かだし、頭の良い人が考えだしたアプリだとは思う。
このアプリを利用する事自体が完全な悪って訳ではないんだ、それはあくまでも自分独りで遊ぶことを前提にするならって言う前提が入る訳で、もしもこの改造アプリを使ったデータを利用して他の人との対戦を行ったりとか大会に出場するって場合はアウトだけど。
所謂プロアクションリプレイみたいなゲームデータの改造プログラムみたいな感じだと思うんだけど、そう言うのがスマートフォンで出せてしまうってのが驚きだとは思う。
プロアクションリプレイが規制されないことからわかるようにこのアプリケーションを規制する事が出来ないってのが歯がゆい所なんだよなぁ、ポケモンで内部データのポケモンを有料販売しているとかだったらその辺りを利用して不正競争防止法とかで訴えられるかも知れないけれど。
辛うじて映画とかの特典で限定ポケモンを配布している事を利用出来れば…って所だけど、おそらく難しいんじゃないかと思います。
問題なのはそうしたアプリがiTunesのAppstoreの有料アプリ部門で1位になっているって事かなぁ、iTunesで確認したら170円の有料アプリなんだけど細かい部分を追加アドオンで商売しているみたいで。
そうしたアプリに気軽に課金できるって市場が出来てしまっているって事なんだけど、なんとも微妙な気持ちになる出来事なのです。
おそらく、3DSで出るポケモンX・Yは更新データとかを利用して防止できるとは思うけどねぇ、問題はDSとのやり取りって事か。
-------------
日本マイクロソフト,現行の「マイクロソフト ポイント」から現地通貨「円」への移行を発表。Microsoft アカウントで管理されることに
Microsoft アカウントのマイクロソフト ポイントから現地通貨への移行
以前から言われていたマイクロソフトポイントの廃止方針が確定。
とりあえず現状で持っているマイクロソフトポイントは同等の現地通貨に換算されて使うことが出来るみたいで、手持ちの未使用ポイントカードが使用できなくなるってこともないみたい。
おそらくは3500ポイントのカードの場合は5000円程度に換算されるって感じかなぁ、ただそれ以降に発売されるポイントカードに関しては金券扱いになるだろうからお買い得度は下がると予想されます。
とりあえず日本で日本向けに配信されるゲームを買う分には不都合は無さそう、寧ろマイクロソフトのアカウントに統合される事でWindows向けのアプリにも使う事が出来るから利便性は増えると思う。
ただ、カナダアカウントとかを作成して1400マイクロソフトポイントを使っている人はそれが使えなくなるから今のうちにポイントカードを買ってチャージしておくのが良いかな。
XboxOneに向けてセール中のマイクロソフトポイントを買っておいてチャージするってのもありかもなぁ、おそらく今やってるキャンペーンがラストだろうし。
-------------
Microsoftが「Xbox Live Arcade」ゲームのタイトルアップデート費用無料化を正式に明示、今年4月から適用
今まではXbox Liveアーケードのゲームでアップデートをするには初回は無料だけど2回め以降は有料となっていたのが2回目以降も無料になると言う話。
ユーザーとしてのメリットを考えると細かな不具合が修正される回数が増えるって事があるけれど、デメリットとしては初めから不具合込みで配信される可能性も増えるって事かな。
某ゲームで不具合が多かったのにタイトルアップデートが有料だからってくだらない理由でその不具合を放置したままアップデートしないって事があったんだけど、これでそうした理由が無くなるのはありがたい。
それ以外でも長期的にアップデートされて長く遊べるゲームが出てくる可能性があるのも良いことだろうなぁ。
最大の目的はF2Pタイプのゲームが増えてきたからそうしたゲームに対応するためだろうけど。
-------------
“わんぱくダック夢冒険”のHDリメイク「DuckTales Remastered」のWii U版直撮りプレイ映像が登場
良い塩梅に2Dアクションゲームになってる印象。
HD画質でも2Dアクションとして楽しそうなのは良いなぁ。
-------------
スターバックスのエナジードリンク缶「スターバックッスリフレッシャーズエナジードリンク」を飲んでみました
新しいエナジードリンクを見かけたらとりあえず買っている自分ですがコレはまだ買ってないや。
最近セブン-イレブンに寄ってないんだよなぁ。
-------------
"軍艦島”をストリートビューで歩いてみよう
素敵です。
どうでもよいけどアメブロ設定変えてYouTubeが貼りづらくなってるのね、アカン。