ジメジメしてきた2013年5月14日 | ゲームを積む男

ジメジメしてきた2013年5月14日

そろそろ曇り止めを買わないと車が大変。

-------------
ゲームキューブのVC対応を求めるファンの声にPrecursor Gamesが返答「必ず話し合う」

ゲームキューブソフトのバーチャルコンソール配信は実現して欲しいなぁ。

Wiiではゲームキューブソフトの互換性があったけれどWii Uではそれが排除されているんだし、今では入手困難なソフトも多かったりするから配信で気軽に購入できるようになると嬉しいんだよな。

勿論、ゼルダの伝説 風のタクトみたいなリメイクする路線もありだとおもうけれどすべてをリメイクできるわけじゃないからね。

あと、Wii U GamePadで遊びたいって欲求もあるし、ハードウェア的にも可能じゃないのかしら。

ゲームキューブって性能はそれなりに高いけれどそこまで複雑な構成ではなかった気もするからねぇ。

-------------
すべてがキューブ状のブロックで作られた不思議な世界を描くRPG「Cube World」のトレイラーが公開



Minecraft+ファンタジーRPGって雰囲気、楽しそうな気がするけれどMinecraftみたいな色々出来る感じはちょっと少ないかも。

PCで作られているゲームなのは確かだけどコンシューマーとかでも移植されたりしないかなぁ、コントローラーで遊びたい気持ち。

-------------
カプコン、海外版『逆転裁判5』を今秋発売 ― ダウンロード販売限定で

一応逆転裁判1(蘇る逆転)~4までは海外でも展開されているから5も海外版が出るのは想像できた事、ただダウンロード販売限定ってのはちょっと珍しいパターンかな。

ジャンルとしてニッチなのは確かだし、1~4まではダウンロード版の存在自体が無かったからパッケージで販売されていたけど。

パッケージ版の支持者が多いのは確かだし自分もパッケージ派ではあるんだけど、ダウンロード版のニッチな需要でも商売ができるメリットは支持したい気持ちはある。

-------------
3DS『とびだせ どうぶつの森』から「秘書 しずえ」がフィギュア化。「ねんどろいど しずえ」予約受付開始

買うわ。

まだ量産前だとは思うけれど完成度は高そうだし、ねんどろいどだから試作品と完成品の違いはそこまで無いだろうし。

ってか、もしかしたらねんどろいど系で上位の売上になりそうな気もするんだよなぁ、今のところねんどろいどで一番売れているのが初音ミクらしいんだけどキャラクターの認知度は(方向性が違うけど)同等以上はあるだろうし。

ただ、売れたら売れたですぐに品薄になりそうなのも心配、さっさと予約しよう。

-------------
Google画像検索で『ブロック崩し』が遊べる隠しゲーム、アタリ Breakout 37周年

何気にGoogleって検索結果とかにゲームを仕込むよね、わかりやすいところではロゴのパックマンとかあったし。

案外暇なのかしら。

-------------
悪質サイトの多くが広告収入目的、警察庁有識者会議が対策強化を提言

記事タイトルで煽ってPVを稼ごうとするサイトは広告収入が目当てだからね。

記事の精度とかその後のアレコレよりも今のアクセス数が多いことが重要だからね。