2012年8月27日の月末最終週
月末の週は忙しいわぁ。
-------------
Wii「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」グレン城で受注できる8月27日・30日配信予定のクエストを紹介!
ドラクエ10で週に2回のペースで更新される新規クエストの今週分の話題。
本日から配信されているクエストと木曜日からのクエストは連続したクエストになっているからまとめて情報公開って感じ、ドラクエ9にも連続クエストは存在していたからコレも複数のクエストが続いていくのかしら。
先週辺りまで配信されていた新規クエストは各職業でレベルが40とか45とか50になってやっと受諾できるタイプのクエストで、コレは発売日から猛烈な勢いでやりこんでいるタイプの所謂ヘビーユーザーに向けたタイプだけれど今度はそこまでヘビー向けのクエストじゃないかな。
ドラクエ10のクエスト自体は特定のモンスターを倒してアイテムを手に入れるタイプからダンジョンへ入って行くタイプとか、色々なタイプがあってその為にダンジョンとかもイベントがまだ含まれてない物もあったりするからこれからそうしたダンジョンが活用されていくのかなぁ。
現在のレベルキャップだとサポート仲間以外のメンバーでパーティを組まないと後半のボスが厳しいって話も聞くし、そうした部分で遊ぶことが減ってきたユーザーに対して追加クエストでよりよいアイテムとかが手に入れば良いなぁ。
-------------
iOS向け「すばらしきこのせかい -Solo Remix-」本日より配信開始!
少し前にカウントダウンが始まっていたすばらしきこのせかい関連のティザーサイトは結局iOS版だったという話。
ゲーム自体はDS版のストーリーをベースにはしているけれどインターフェースの違いがあってシステムは色々と見直された感じの内容、音楽の良いゲームだからiOSとの相性は良いかな。
それにしても結局は移植って言うかリメイクなんだからもったいぶってカウントダウンするよりも始めからタイトルと対象機種を発表して「1週間後に配信」って言ったほうが良いと思うんだよなぁ、余計な期待をさせるとそれが外れた時のガッカリ感は半端ないんだし。
あと、対象機種がiPhone 4以降とiPad 2以降でiPod touch非対応ってのは厳しい話、性能の問題ってのはわかるんだけど2年前の端末で既に対象外ってのはなぁ。
アップルはiOS端末をゲーム機として宣伝する事があるんだけど、ゲーム専用機ってのは一度スペックが確定したらそれを5年以上は継続して販売するものであって欲しい訳で、1~2年で数万円の出費を強いられる端末をゲーム機と呼びたくないなぁ。
1年周期でスペックアップしていたらそりゃゲーム機を上回れるわ。
-------------
「リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産」と「パワースマッシュ4」の廉価版が発売決定
リズム怪盗Rは若干声的な意味で問題があるけれど基本的によく出来た良作って感じでおすすめできる内容。
通常版の発売日が今年の1月だったから約10ヶ月で廉価版ってのは正直早すぎる印象があるんだけどね、ハイペースで廉価版とか出されたらそりゃ通常版を敬遠する人が出てくるよ。
廉価版が出るんだったらパッケージの形じゃなくてダウンロード販売の形で出せないのかしら、店舗にはダウンロードカードを置く形にして、そうすればパッケージ版を買ったプレイヤーが改めてダウンロード版を購入するってのもあるだろうし。
ただダウンロードカードはまだ流通が限定されているから難しいってのがあるかもなぁ。
-------------
3DS LL ピカチュウイエロー、ポケモンセンター全店で予約終了 ― 今後の一般販売は無し
初日で半分以上の店舗が予約終了して、二日目には全店で終了とご苦労様でした。
そりゃ予約受付初日から4時間待ちとかあったら完売するよなぁ。
3DSブームが本格化って言うよりもタイミングが良かったのも、まだ3DS LLが発売したばかりってのもあるしノーマル3DSでも無かった黄色ってのもあるだろうし。
店舗限定でネット通販なしってのは厳しいし、流石に自分は手を出さなかったけれど手に入れた人は是非とも活用してやって欲しい所です。
-------------
【速報】セガ歴代ハード13機種がKEIさんの絵で擬人化!? 『サムライ&ドラゴンズ』奇跡のコラボレーション発表!
なんでそこでサムシング吉松氏じゃないんだ…。
(答え:忙しいだろうから)
-------------
Microsoft、元OnLive従業員を対象にスカウト目的のイベントを実施
人材は会社の財産といいますから。
-------------
社員さんがうらやましい...! オサレすぎるマイクロソフトの社員食堂を満喫してきたよ
こんなシャレオツな所に行けるならスカウトされたって良い(前述のニュースは日本の話題ではありません)。
-------------
Wii「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」グレン城で受注できる8月27日・30日配信予定のクエストを紹介!
ドラクエ10で週に2回のペースで更新される新規クエストの今週分の話題。
本日から配信されているクエストと木曜日からのクエストは連続したクエストになっているからまとめて情報公開って感じ、ドラクエ9にも連続クエストは存在していたからコレも複数のクエストが続いていくのかしら。
先週辺りまで配信されていた新規クエストは各職業でレベルが40とか45とか50になってやっと受諾できるタイプのクエストで、コレは発売日から猛烈な勢いでやりこんでいるタイプの所謂ヘビーユーザーに向けたタイプだけれど今度はそこまでヘビー向けのクエストじゃないかな。
ドラクエ10のクエスト自体は特定のモンスターを倒してアイテムを手に入れるタイプからダンジョンへ入って行くタイプとか、色々なタイプがあってその為にダンジョンとかもイベントがまだ含まれてない物もあったりするからこれからそうしたダンジョンが活用されていくのかなぁ。
現在のレベルキャップだとサポート仲間以外のメンバーでパーティを組まないと後半のボスが厳しいって話も聞くし、そうした部分で遊ぶことが減ってきたユーザーに対して追加クエストでよりよいアイテムとかが手に入れば良いなぁ。
-------------
iOS向け「すばらしきこのせかい -Solo Remix-」本日より配信開始!
少し前にカウントダウンが始まっていたすばらしきこのせかい関連のティザーサイトは結局iOS版だったという話。
ゲーム自体はDS版のストーリーをベースにはしているけれどインターフェースの違いがあってシステムは色々と見直された感じの内容、音楽の良いゲームだからiOSとの相性は良いかな。
それにしても結局は移植って言うかリメイクなんだからもったいぶってカウントダウンするよりも始めからタイトルと対象機種を発表して「1週間後に配信」って言ったほうが良いと思うんだよなぁ、余計な期待をさせるとそれが外れた時のガッカリ感は半端ないんだし。
あと、対象機種がiPhone 4以降とiPad 2以降でiPod touch非対応ってのは厳しい話、性能の問題ってのはわかるんだけど2年前の端末で既に対象外ってのはなぁ。
アップルはiOS端末をゲーム機として宣伝する事があるんだけど、ゲーム専用機ってのは一度スペックが確定したらそれを5年以上は継続して販売するものであって欲しい訳で、1~2年で数万円の出費を強いられる端末をゲーム機と呼びたくないなぁ。
1年周期でスペックアップしていたらそりゃゲーム機を上回れるわ。
-------------
「リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産」と「パワースマッシュ4」の廉価版が発売決定
リズム怪盗Rは若干声的な意味で問題があるけれど基本的によく出来た良作って感じでおすすめできる内容。
通常版の発売日が今年の1月だったから約10ヶ月で廉価版ってのは正直早すぎる印象があるんだけどね、ハイペースで廉価版とか出されたらそりゃ通常版を敬遠する人が出てくるよ。
廉価版が出るんだったらパッケージの形じゃなくてダウンロード販売の形で出せないのかしら、店舗にはダウンロードカードを置く形にして、そうすればパッケージ版を買ったプレイヤーが改めてダウンロード版を購入するってのもあるだろうし。
ただダウンロードカードはまだ流通が限定されているから難しいってのがあるかもなぁ。
-------------
3DS LL ピカチュウイエロー、ポケモンセンター全店で予約終了 ― 今後の一般販売は無し
初日で半分以上の店舗が予約終了して、二日目には全店で終了とご苦労様でした。
そりゃ予約受付初日から4時間待ちとかあったら完売するよなぁ。
3DSブームが本格化って言うよりもタイミングが良かったのも、まだ3DS LLが発売したばかりってのもあるしノーマル3DSでも無かった黄色ってのもあるだろうし。
店舗限定でネット通販なしってのは厳しいし、流石に自分は手を出さなかったけれど手に入れた人は是非とも活用してやって欲しい所です。
-------------
【速報】セガ歴代ハード13機種がKEIさんの絵で擬人化!? 『サムライ&ドラゴンズ』奇跡のコラボレーション発表!
なんでそこでサムシング吉松氏じゃないんだ…。
(答え:忙しいだろうから)
-------------
Microsoft、元OnLive従業員を対象にスカウト目的のイベントを実施
人材は会社の財産といいますから。
-------------
社員さんがうらやましい...! オサレすぎるマイクロソフトの社員食堂を満喫してきたよ
こんなシャレオツな所に行けるならスカウトされたって良い(前述のニュースは日本の話題ではありません)。