2012年8月15日のアッセンブル | ゲームを積む男

2012年8月15日のアッセンブル

$ゲームを積む男-主役はほぼ社長っぽいパンフレット

アベンジャーズを観てきた。

アベンジャーズはアメコミの人気シリーズで、マーベル・コミックのキャラクターがチームを組んで地球を守る内容で場合によってはメンバーを変えながら今でもシリーズが続いている作品。

映画版でも同じくマーベル・コミック原作のヒーロー映画のキャラクターが共演する内容で、違う宇宙から来るチタウリと言う宇宙人と戦うために紆余曲折ありつつヒーローたちが共闘していく内容。

始めからテンションが高く展開されてキャラクターの紹介を合わえた序盤からヒーローたちがバラバラに戦っている中盤、そして最後に集結して共闘するラストバトルへと息をつく暇もない展開が続いて、2時間半も尺がある映画なのにそれがあっという間に感じられる凄い映画だと思いました。

アベンジャーズの6人はチート的な戦闘能力を持つハルク・ソーや科学の粋を集めたアイアンマンに対して強化人間だけど凄い技は無いキャプテンアメリカや弓の上手な人であるホークアイに美人スパイのブラックウィドーと能力差がある筈だけど全員が均等に活躍していて誰も余る事が無いのも凄い。

これはそれこそ2008年のアイアンマンとインクレディブル・ハルクから本作のために着実に布石を敷いていたのが大きく花開いた感じだなぁ、勿論それぞれのキャラクターはアメコミで原作があるんだけど長期スパンを見越して映画として計画されていたのが本作で花開いていた感じがある。

ただ、そうした事前の映画を観てなくても単純にヒーローたちが活躍する娯楽大作としても絶品であるし、ものすごい予算やコストにエネルギーを費やした作りは流石はハリウッドだと感じさせる内容だと思ったのです。

より楽しむにはアイアンマン2とマイティ・ソーとキャプテンアメリカあたりは観ておいた方が良いかも知れないし、更にアメコミの知識があれば楽しめる部分があるみたいなんだけどね。

「日本よ、これが映画だ」ってキャッチコピーはどうかと思ったけど、すごい映画なのは間違いなかったと思う。

-------------
[gamescom 12] 「Sony」プレスカンファレンス情報ひとまとめ

ドイツのGamescom 2012に合わせてSCEがプレスカンファレンスを実施したみたい。

しっかりと独自タイトルを発表していて特にVitaで目玉となりそうなタイトルを出しているからまだ伸び悩んでいるVitaを何とか軌道に乗せたいと言う思いが強いんだろうなぁ。

特にCall of Duty: Black Ops Declassifiedとかリトルビックプラネットには本体同梱版を用意するみたいで、Vitaの独自タイトルと本体を積極的に推し進めようって感じかしら。

ゲーム機はゲームソフトが遊べないと意味が無いのだからね、コレが上手く作用してVitaの本体拡販が進めばまだ立ち直る可能性はあるんじゃないかと。

-------------
GC 12: ゾンビだらけのロンドン…『ZombiU』最新トレイラー!

※リンク先映像は18禁注意

Wii Uの本体ロンチに合わせる形で予定されているゾンビゲーム、『ZombiU』の新しい映像。

新ハードのロンチとは言えグラフィックに関しては相当なレベルになっているなぁ、これは他のHDゲーム機のノウハウが生きているのもあるんだろうけれどそれだけWii Uのグラフィック性能も高いのは間違いなさそう。

今までの任天堂ゲーム機はハード初期に暴力的なゲームが出ることはあまり無かったんだけど、今回は始めからそうしたゲームにも積極的に展開していくのかもなぁ。

Wiiや3DSではパッケージが黒にしてたけれどWii Uもそうした事をするのかしら。

-------------
GameStopのリストからWii Uのローンチ日や価格がリーク、本日から予約開始との噂も?

噂だし正式なソースじゃないけれど発売日はそれっぽいかも。

ソフトの価格帯は99ドル…?って考えると全体的に高いかなぁ、それともコレはまた違った数字なのかな?

海外ではホリデーシーズン手前に出るのは間違いないのだから11月中なのは確実だとして、問題は日本でいつぐらいに発売されるかって事かな。

12月に発売するにしても3DSのプロモーション活動が一段落したタイミングで始める必要があるだろうし、少なくとも9月には各種の正式発表がありそう。

いよいよ、かな。

-------------
数多くのワンピースゲームを手掛けるガンバリオン、創立13周年迎える

ワンピースゲームの大半を手がけている会社のガンバリオンが創立13年とか。

評価には若干のばらつきがある海賊無双とかも実開発はガンバリオンだったみたいで、一つのコンテンツを徹底的に関わっているのはある意味凄い事かな。

ただ、それ以外にもパンドラの塔の開発を行ったこともあるしそろそろワンピース以外の流れも見せようとしている感じがあるかな、ワンピースはどうしても原作漫画やアニメに引っ張られる部分があるので同時のコンテンツが手がけられるのが大きいだろうし。

ちなみに、このガンバリオンは元テクノソフトスタッフが設立した会社だとか、色々とあるなぁ。

-------------
3DSバーチャルコンソール『バルーンファイト』『ヨッシーのたまご』配信日決定

3DSのバーチャルコンソールで配信されているファミコンソフト。

アンバサダー・プログラムとして昨年の8月10日までの2万5千円で3DSを購入してeショップに接続しているユーザー向けに提供されているファミコンソフトの正式版としては8・9タイトル目。

アンバサダーの提供開始が昨年の9月頃だったのでもっと早く正式版になるかと思ったら意外と時間がかかった感じだなぁ、アンバサダー以外のファミコンタイトルが配信されたりしてたし。

同じアンバサダーで配信されたゲームボーイアドバンスのタイトルはそれ以外で配信される計画が無いと明言されているんだけど、前言撤回して配信して欲しい感じだよなぁ。

3DS LLとかの大画面でアドバンスのゲームをちゃんと遊びたいわぁ。

-------------
セガ、PS3「龍が如く5 夢、叶えし者」
人気シェフ・川越達也さんの出演が決定!


川越スマイル…。

なんだろう、見てると殴りたくなってくる、龍が如く5でモブキャラへの攻撃が可能になるなら是非とも購入したいね。

-------------
小人さんが住んでそう。野原にちょこんと芽吹く、葉っぱみたいな小屋

なんかファンタンジーね。

-------------
ファミマ「はちゅねミク肉まん」速攻試食レビュー、80万食限定で味はネギ塩

怖いわ。

スライム肉まんもアレな画像が出回っていたけど今回も色々と酷い画像が出回ってるなぁw

-------------
宇宙刑事ギャバン : 新作映画で3大宇宙刑事が27年ぶり集結 シャリバン、シャイダーと共闘

あー、うん。

とりあえず監督の名前を見たので評判待ちで。