2012年4月23日の特になし
雨が強いと仕事が捗らない訳です。
これを記入時はまだ午前中でネタも少ないから脳みそも働いてないし。
-------------
3DS「プロジェクト クロスゾーン」に登場する26人のキャラクターを紹介。初公開のイメージボードや戦闘シーンのスクリーンショットを確認しよう
公式サイトもオープンしたけれどキャラクターのボイスが強制的に再生されたりとかしていまいちだからゲームサイトとかに情報が掲載されるのは良いかな。
こうして改めて登場キャラクターを眺めてみると予測不可能っていうかカオスっていうかざっくばらんにキャラクターが登場しているのが面白い所なんだろうな。
キャラクターの中に苦手っと言うか嫌いなキャラクターがいたとしてもシミュレーションRPGなら使わないって選択も出来るだろうしね。
そもそも登場キャラクターはまだまだ増えそうな感じだからこれからどんなキャラクターが登場するかが楽しみなゲームです。
-------------
3DS「ルーンファクトリー4」のパッケージデザイン&先着購入特典が明らかに。ファン必見の描き下ろし“添い寝”イラストも公開
ルーンファクトリーの方向性はわかりやすいですね。
先着購入特典は豪華な感じだけど添い寝って事なので自分は多分聴かないタイプ、イヤホンとかもパッと見で豪華だけど最近の生産工程ならそこそこ安く仕上げられる感じかしら。
意外と巻き取り式のケーブルとかイヤホンとかも100円ショップで売られてたりするからね。
-------------
『すれちがいMii広場』に新たなピース追加
ファイアーエムブレム 覚醒とマリオテニス オープンの2タイトルのパネルが配信されてるのね、前回のパネル追加時は新パルテナの鏡のみだったから比較的簡単に集まったけれど今回は2パネルあるから簡単には集まりづらいかもなぁ。
とか思っていたらすれ違い通信で既にかなりの枚数を集めている人がいたりしてコンプリートも早そうだなぁって思ったりもしたのです、豊橋なのに早いよ。
-------------
『New スーパーマリオブラザーズ2』発表、海外ゲームファンの反応
横スクロールのスーパーマリオは決算発表時から予告されていたけれど8月というタイミングの早さに驚きの声が上がっている感じやね。
まだまだスーパーマリオ3Dランドすら遊びつくせてない人だっているだろうし手綱を緩めない感じだと思います。
-------------
スクエニ、Android携帯向け「SQUARE ENIX MARKET」
「クロノ・トリガー」など3作品を期間限定価格で配信
スマートフォンのアプリは定期的に値下げセールとかするからなぁ。
とは言え、これは300円程度とそこまでインパクトのある値下げじゃないし、スクエニ独自マーケットへ登録する必要があるのがネック。
どうせ値下げで客寄せするならもっと思い切った値下げをしてくれても良いのに。
-------------
スクエニ、復刻CD第4弾「ライブ・ア・ライブ OST」5月2日に発売
「e-STORE」の予約特典は新録ボーカルVer.の「GO! GO! ブリキ大王!!」
ライブ・ア・ライブのサントラはオリジナル版を持ってるんだよなぁ、復刻版はそれに加えて攻略本の限定版に付属していたアレンジバージョンも収録されているみたいですが実はそれも持ってたりする。
とは言えスクエニ公式通販で予約すると新規収録のボーカルバージョンのディスクが特典で付いてきたりとあくどい商売をしてやがるので思わず予約してしまったじゃないか。
-------------
中二病や黒歴史っぽいカッコよさとインパクト重視のフリーフォント集
知ってる、こう言う文字を若者向けファッション誌とかで使われていたり店舗で見かけたりするんだ!
-------------
バクマン。 : 累計1300万部の人気マンガが連載4年で幕 10年越しの主人公の恋の行方描く
前の週の話の流れをみてコレで終わらなかったら詐欺ってレベルだったのでちゃんと完結したことにホっとしたりしてる。
でもジャンプで唯一読んでいた漫画だったから終わるのもちょっと寂しいかなぁって思ってたりもしてるのであった。
-------------
何かおかしいぞ…ルームランナーでオシャレに歩く犬
気づけ、犬。
これを記入時はまだ午前中でネタも少ないから脳みそも働いてないし。
-------------
3DS「プロジェクト クロスゾーン」に登場する26人のキャラクターを紹介。初公開のイメージボードや戦闘シーンのスクリーンショットを確認しよう
公式サイトもオープンしたけれどキャラクターのボイスが強制的に再生されたりとかしていまいちだからゲームサイトとかに情報が掲載されるのは良いかな。
こうして改めて登場キャラクターを眺めてみると予測不可能っていうかカオスっていうかざっくばらんにキャラクターが登場しているのが面白い所なんだろうな。
キャラクターの中に苦手っと言うか嫌いなキャラクターがいたとしてもシミュレーションRPGなら使わないって選択も出来るだろうしね。
そもそも登場キャラクターはまだまだ増えそうな感じだからこれからどんなキャラクターが登場するかが楽しみなゲームです。
-------------
3DS「ルーンファクトリー4」のパッケージデザイン&先着購入特典が明らかに。ファン必見の描き下ろし“添い寝”イラストも公開
ルーンファクトリーの方向性はわかりやすいですね。
先着購入特典は豪華な感じだけど添い寝って事なので自分は多分聴かないタイプ、イヤホンとかもパッと見で豪華だけど最近の生産工程ならそこそこ安く仕上げられる感じかしら。
意外と巻き取り式のケーブルとかイヤホンとかも100円ショップで売られてたりするからね。
-------------
『すれちがいMii広場』に新たなピース追加
ファイアーエムブレム 覚醒とマリオテニス オープンの2タイトルのパネルが配信されてるのね、前回のパネル追加時は新パルテナの鏡のみだったから比較的簡単に集まったけれど今回は2パネルあるから簡単には集まりづらいかもなぁ。
とか思っていたらすれ違い通信で既にかなりの枚数を集めている人がいたりしてコンプリートも早そうだなぁって思ったりもしたのです、豊橋なのに早いよ。
-------------
『New スーパーマリオブラザーズ2』発表、海外ゲームファンの反応
横スクロールのスーパーマリオは決算発表時から予告されていたけれど8月というタイミングの早さに驚きの声が上がっている感じやね。
まだまだスーパーマリオ3Dランドすら遊びつくせてない人だっているだろうし手綱を緩めない感じだと思います。
-------------
スクエニ、Android携帯向け「SQUARE ENIX MARKET」
「クロノ・トリガー」など3作品を期間限定価格で配信
スマートフォンのアプリは定期的に値下げセールとかするからなぁ。
とは言え、これは300円程度とそこまでインパクトのある値下げじゃないし、スクエニ独自マーケットへ登録する必要があるのがネック。
どうせ値下げで客寄せするならもっと思い切った値下げをしてくれても良いのに。
-------------
スクエニ、復刻CD第4弾「ライブ・ア・ライブ OST」5月2日に発売
「e-STORE」の予約特典は新録ボーカルVer.の「GO! GO! ブリキ大王!!」
ライブ・ア・ライブのサントラはオリジナル版を持ってるんだよなぁ、復刻版はそれに加えて攻略本の限定版に付属していたアレンジバージョンも収録されているみたいですが実はそれも持ってたりする。
とは言えスクエニ公式通販で予約すると新規収録のボーカルバージョンのディスクが特典で付いてきたりとあくどい商売をしてやがるので思わず予約してしまったじゃないか。
-------------
中二病や黒歴史っぽいカッコよさとインパクト重視のフリーフォント集
知ってる、こう言う文字を若者向けファッション誌とかで使われていたり店舗で見かけたりするんだ!
-------------
バクマン。 : 累計1300万部の人気マンガが連載4年で幕 10年越しの主人公の恋の行方描く
前の週の話の流れをみてコレで終わらなかったら詐欺ってレベルだったのでちゃんと完結したことにホっとしたりしてる。
でもジャンプで唯一読んでいた漫画だったから終わるのもちょっと寂しいかなぁって思ってたりもしてるのであった。
-------------
何かおかしいぞ…ルームランナーでオシャレに歩く犬
気づけ、犬。