2011年3月に購入したゲーム
34.上海3Dキューブ
立体視で楽しむ上海、ゲーム自体は面白いけど操作性が悪くてせめてタッチパネルを使わせて欲しかった。
35.スーパーモンキーボール 3D
猿を転がしてゴールを目指すゲーム、いまいちな感じ。
36.ASPHALT 3D:NITRO RACING
海外ゲームロフト制作のレースゲーム、スマートフォン版と比較しても完成度が低くてパッケージとは言えフルプライスなのは悪い意味で凄いと思った。
37.パワフルゴルフ
パワプロスタッフの手によるゴルフゲーム、結局ちゃんと遊べなかったなぁ。
38.スプリンターセル3D
潜入系のスニークアクションゲーム、スニークアクションってあんまり得意じゃないや。
39.GUNDAM THE 3D BATTLE
3DS初のガンダムゲーム、多分遊ぶかな。
40.ラビッツ タイム・トラベル
奇妙なウサギが主人公の横スクロールアクションゲーム、珍妙なメッセージとかが話題になったけどゲーム自体は結構悪くないと思った。
41.ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション
FF4のアドバンス版をベースにした移植と携帯アプリ版の続編シナリオをセットにしたゲーム、FF4を流石に何度もプレイしていると再プレイが辛くて中断。
42.BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II
厨二病な世界観の対戦格闘ゲーム、移植度の低さとか3DSである意義の薄さがヒシヒシと感じさせられて唖然。
43.ニコリの数独3D ~8つのパズルで1000問~
定番パズルを詰め合わせたゲーム、全てにおいて完成度の低さを実感させた上にその後に配信されたダウンロード版でも改善の傾向が観られない所にさらにビックリ。
44.プロ野球 ファミスタ2011
駆け引き重視じゃなくてアクション重視の野球ゲーム、よくも悪くも変わらない感じでした。
45.まもるクンは呪われてしまった!~冥界活劇ワイド版~
アーケードやXbox360で展開されたシューティングゲームのPS3版、サントラは取り込んで聞いているがゲームはバッチリ積んだ。
-------------
3月は例の震災の影響が多くてゲームも軒並み延期されたりとか大変でしたね。
個人的には震災の影響は仕事で多少影響した程度でしたが色々な事を考える機会を得られたと思います。
ちなみにゲーム自体もあまりしっかりと遊んでない感じ、携帯メガドライブ互換機を買ったりもしてたけれどこちらも音声周りの完成度が低くてガッカリだったりとか。
震災が無かったらどうなってたんだろうなぁ…
立体視で楽しむ上海、ゲーム自体は面白いけど操作性が悪くてせめてタッチパネルを使わせて欲しかった。
35.スーパーモンキーボール 3D
猿を転がしてゴールを目指すゲーム、いまいちな感じ。
36.ASPHALT 3D:NITRO RACING
海外ゲームロフト制作のレースゲーム、スマートフォン版と比較しても完成度が低くてパッケージとは言えフルプライスなのは悪い意味で凄いと思った。
37.パワフルゴルフ
パワプロスタッフの手によるゴルフゲーム、結局ちゃんと遊べなかったなぁ。
38.スプリンターセル3D
潜入系のスニークアクションゲーム、スニークアクションってあんまり得意じゃないや。
39.GUNDAM THE 3D BATTLE
3DS初のガンダムゲーム、多分遊ぶかな。
40.ラビッツ タイム・トラベル
奇妙なウサギが主人公の横スクロールアクションゲーム、珍妙なメッセージとかが話題になったけどゲーム自体は結構悪くないと思った。
41.ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション
FF4のアドバンス版をベースにした移植と携帯アプリ版の続編シナリオをセットにしたゲーム、FF4を流石に何度もプレイしていると再プレイが辛くて中断。
42.BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II
厨二病な世界観の対戦格闘ゲーム、移植度の低さとか3DSである意義の薄さがヒシヒシと感じさせられて唖然。
43.ニコリの数独3D ~8つのパズルで1000問~
定番パズルを詰め合わせたゲーム、全てにおいて完成度の低さを実感させた上にその後に配信されたダウンロード版でも改善の傾向が観られない所にさらにビックリ。
44.プロ野球 ファミスタ2011
駆け引き重視じゃなくてアクション重視の野球ゲーム、よくも悪くも変わらない感じでした。
45.まもるクンは呪われてしまった!~冥界活劇ワイド版~
アーケードやXbox360で展開されたシューティングゲームのPS3版、サントラは取り込んで聞いているがゲームはバッチリ積んだ。
-------------
3月は例の震災の影響が多くてゲームも軒並み延期されたりとか大変でしたね。
個人的には震災の影響は仕事で多少影響した程度でしたが色々な事を考える機会を得られたと思います。
ちなみにゲーム自体もあまりしっかりと遊んでない感じ、携帯メガドライブ互換機を買ったりもしてたけれどこちらも音声周りの完成度が低くてガッカリだったりとか。
震災が無かったらどうなってたんだろうなぁ…