今週買ったVita(2011年12月第3週) | ゲームを積む男

今週買ったVita(2011年12月第3週)

$ゲームを積む男-どっちゃり。

PlayStation Vita 3G/Wi-Fi版
PlayStation Vita Wi-Fi版
本体、何故かWi-Fi版と3G/Wi-Fi版を同時に購入

ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
最初は買う気の無かったマブカプ3のVita版、何となく後から追加購入。

アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-
映画的作りがされているアクションゲームのVita版

真かまいたちの夜 11人目の訪問者
サウンドノベルの新作

塊魂 ノ・ビ~タ
塊魂シリーズのVita版

ドリームクラブZERO ポータブル
Xbox360で出たタイトルのVita版。

買ったソフトはとりあえずこれだけ、あとはPSPのソフトを転送したりとかダウンロード版とか。

-------------
$ゲームを積む男-開封

本体を取り出して初めに感じた印象は「重たっ」って所、実際に使ってみるとそこまで重たくはなくてDSi LLに近い感じだったけどバランス的な意味合いや凝縮感とかがあって重たく感じるんだよね。

$ゲームを積む男-Wi-Fiのみと3G含み

で、何故かWi-Fi版と3G版を両方買ってしまったわけですがそれぞれの外観上の違いは殆ど無いね。

$ゲームを積む男-違い

外観上の最大の違いはSIMカードスロットが搭載されている事、ちなみに3GのSIMカードはドコモの赤色のSIMカードが搭載されています、自分の携帯のSIMカードは緑色だと考えると時代が遠くに成りにけり。

ちなみに自分は初回起動時から安定のSIMカード取り外し上等でした、3G通信があったほうが良いと感じた段階でSIMカードを差し込むかなぁ。

とりあえずゲームに関してはマブカプ3と塊魂をプレイ済み、それぞれちゃんと出来ていますので心配のない出来と言えます。

$ゲームを積む男-サイズ比較

ちなみにPSP(3000型、モンハン仕様)・PSPgo・PS Vitaの比較。

こうしてみると本当にVitaの大柄っぷりが分かるなぁ。