2011年12月12日の23時55分

手持ちのデジカメではコレくらいが限界だったでござる。
-------------
ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズが終了 コナミによる買収でクリエイター離れ原因
さくまあきら氏がこれ以上桃太郎電鉄シリーズを作らないと宣言、その理由はハドソンがコナミに買収されたことでハドソンから離れたスタッフがいてその中に桃鉄シリーズの中核メンバーがいたからと言う話。
別に桃太郎電鉄シリーズはさくまあきらがメインで名前を出して作っているシリーズなのだから続編だって新しいスタッフを集めるとか、今のハドソンに残っているスタッフで創り上げる事は可能だと思うんだけどね。
例えばファイナルファンタジーだって根本的な中核メンバーが居なくなってもシリーズが続いているし、そもそも4作目の時点で脚本や世界観を作った寺田憲史氏が抜けて雰囲気とか結構変わったりしているからね。
これって結局さくま氏が常日頃裸の王様的な態度が多くてついてくるスタッフが居なくなったんじゃないかという感じがあるんだけどな。
むしろ、さくま氏が桃鉄開発から離れてハドソンやコナミのスタッフによって過去のシリーズを尊重しつつ新しい桃鉄を開発したほうが良いんじゃないかって思うんだよなぁ。
例えばセガサターンで発売された桃太郎道中記と言うゲームがあるんだけど、これは江戸時代を舞台にした桃鉄なんだけどさくま氏は関わっておらずその事に激怒したさくま氏は本作をなかった事にさせたんだけど、ゲーム自体は上手くアレンジされており悪くない内容だったりしたからなぁ。
そうして考えるとシリーズの中心として裸の王様に成り下がっているさくま氏を外して作ったほうが絶対良いゲームが出来る気がするんだけどね。
実際にハドソンで桃鉄を作った中核スタッフはいないらしいし、マリオパーティのスタッフも任天堂の関連会社へ移籍しているからねぇ。
ただ、若手のスタッフとかで桃鉄経験のないスタッフを探すほうが難しいだろうし、過去の作品のソースとかは残っているだろうからそこから新規で製作とかは可能だと思うんですけどね、むしろこれからさくま氏が抜けた後の桃鉄がどう発展するかに期待です。
-------------
[VGA 2011] PS3専用タイトル「The Last of Us」はNaughty Dogのゾンビゲーム新作!
アンチャーテッドシリーズ等を手がけているNaughty Dogが開発する新規タイトル、Naughty DogはSCE系の開発会社なので当然ながらPS3専用なのです。
アンチャーテッドを見ていれば分かるようにこの会社の技術力はトップクラスなので初出の段階からかなりのグラフィックが見て分かる感じ、人物の表現とか凄いや。
ゲーム自体は崩壊後の世界を舞台に生き残った人間がゾンビと戦い続ける内容になるのかしら、このタイプの設定だと基本的に救いの様な物が見出しづらいんだけどその辺りがどの様に纏めるかが気になる所。
映画的な流れを追いながら場面場面を体感する感じになるのか、それともオープンワールドで戦う感じになるのか、アンチャーテッドは前者のタイプだったから後者のタイプが見たい感じだけどなぁ。
ただ、海外のゲームは基本的にオープンワールドばかりだから前者のタイプでも良い気はする。
-------------
実は『ピクロス』以外のパズルゲームもたくさん作っています、その制作過程について訊く ― ジュピター訪問記(最終回)
ピクロス等で有名なジュピターの最近のゲームの話。
DSiウェアで幾つかパズルゲームを出していてそれらはそれぞれに特徴的な内容になっていて楽しめる作りになっているのが特徴的。
じっくり考えるタイプのパズルとか素早く操作するタイプのパズルとかのんびり楽しむタイプのパズルとか、色々と幅が広くて魅力的だなぁ。
個人的には反射神経を使うタイプのパズルのほうが好きだからぱねわっ!とか好きなんだけど、人によっては他のパズルとか好きな人も多いんだろうなぁ。
iOS向けにゲームを出しているってのは携帯ゲーム機メインでやっていたメーカーだから相性が良いかも、特にパズルゲームとかならタッチパネルにも合わせやすいだろうし。
ただ、ピクロスとかは任天堂も絡んでいるから出せないだろうけど他のゲームなら色々と出せるかも、また気にしてみたい所です、はい。
-------------
「塊魂」最新作サントラに土岐麻子、モーサム百々和宏ら参加
PS Vita版のサントラがソフト発売の翌週に発売。
相変わらずゲームサントラの枠にはまらない内容でこちらも楽しみであります。
収録曲をミタ感じではDLC用として用意されている新曲も収録されてるかな(DLCは旧楽曲と新曲の組み合わせ)、それなら無理にDLCに手を出さなくても良さそうだし。
とりあえずこれは予約しておく。
-------------
「スーパーマリオ」がケーキになった!? クックパッドに投稿された誕生日ケーキがすごい
これは見た目的にも味わい的にもカロリー的にも重たそうだ。
凄いけど。
-------------
パソコンの電池を注文したらすごい状態で届いた
これはアマゾンもビックリの過剰包装です。
ってかゲームのダウンロードコードはメールで配信すれば良いと思うのですが…。
-------------
パーカーなどにひもを通す時はストローを使ってみよう!
紐が外れた時の絶望感はいつも感じてますがストローは盲点だった。
また外れた時に試そう(と、思う時に限って外れずに外れた時には忘れてる)。