2011年10月22日の23時55分
昼飯と晩飯の感覚が近くて腹の中が重量級
-------------
3Dムービー撮影機能や「すれちがい伝説2」が11月末の本体更新で追加! 3DS「マリオカート7」の通信機能に関する詳細も発表された「Nintendo Direct」
任天堂、岩田社長が自らユーザーに語りかけるインターネット放送
「マリオカート7」の通信対戦機能や、マリオデザインの3DSが当たるキャンペーンなどプレゼン
昨日の夜に放送された任天堂の新情報プレゼンテーションの詳細、内容に関しては任天堂の公式サイトをチェックすればチェックは可能。
ニンテンドー3DSの本体機能アップデートしては以前から明言されていた3D動画撮影に関する機能とかがメインで紹介されていて一部で切望されているe-shopの操作性改善に関しては特に明言無し。
あと、すれ違い通信関係ではすれ違いMii広場が機能追加されてパネル集めの追加とかすれ違い伝説のボリュームがアップするのは良い感じ、既に数百人レベルですれ違っている人は殆どコンプリートしているだろうしね。
ソフトに関してもモンスターハンター3Gに関する新情報とマリオカート7の通信関連の機能追加を筆頭に年末年始に掛けてのニンテンドー3DSを中心としたラインナップを紹介していく感じ、それと新しいキャンペーンによって年末年始の勢いを着けさせようってのが見える感じかなぁ。
キャンペーンに関しては10月以降にクラブニンテンドーで3DSソフトを登録すると2本につき1回応募できて抽選で3000名にオリジナルの3DS本体が当たると言う物、既に3DSを所有しているユーザーに向けたキャンペーンなのに新規の3DS本体ってのがシュールだけどこれは以前にもやったパターンだしそもそも当たらないだろうし気にしない。
こうした情報をメディアを通じて発表するんじゃなくてインターネットを経由してユーザーにリアルタイムで伝えると言う試みは以前のカンファレンスとかで多くの視聴者を集めて反響があったことから計画されたんだろうなぁ。
勿論既存メディアを通じると情報の意図がねじ曲がる事もあるとは思うけど、熱心なユーザーに情報を伝えてそこから口コミが広がるのを狙っているのもあるかも知れない。
これからも定期的にこうした形のインターネットを利用した情報公開を行なっていくのかなぁ、個人的にはもっと細かいエリアでの実際の体験会を開いて欲しいんだけど…まぁそれは無理か。
-------------
人気の見逃し放送「Hulu」がニンテンドー3DSとWiiでもサービス開始へ
日本でも最近サービスがスタートした動画配信サービスが本国ではWiiやニンテンドー3DSでも対応すると言う話。
勿論日本ではサービス対象外だし海外のWiiや3DSを持っていたとしてもネットのIPあたりで弾かれる可能性が高いから使えない話。
日本でのサービスはNTTドコモが一枚噛んでいると言う話もあるし、Wiiや3DSでサービスを行える可能性は少ないんじゃないかなぁ、価格も高めだから気軽じゃないし。
とは言え、日本での独自サービスも最近一周回って楽しくなってきたいつの間にテレビとかあるから今のところはドッコイドッコイではあるかな。
もっと色々なサービスが展開された方が長く使っていられる様になるし、期待したい所です。
-------------
カノジョがより現実に!3DSラブプラスの新要素
情報としては既存の事だけどスパだったので。
ラブプラスは現実を融合するために進化しているなーって思うわけです。
やっぱりしっかりと楽しむためにはDSのラブプラス+からプレイしたほうが良いかも知れないなぁ、ただそれを数日ばかりプレイしてすぐ3DSに移動するってのもなんか違う気がする。
つまりラブプラスは恐ろしいソフトである。
-------------
海賊版と改造Wiiを販売、男性を送致
さて、もっとやれ。
Wiiの改造に関してはノーコメントだけどそれを実際やるのはあくまでも個人での利用の範囲に絞るべきだし、それをオークションとかに出した時点で終わり、当然譲渡とか他の人の本体を改造とかもアウトやね。
PSPのカスタムファームウェアとかもそうだけど、こうしたのが広まらない様にするのも大切な啓蒙活動なんだろうなぁ。
-------------
エンタースフィア、フィギュアSNS「fg」と3DCG SNS「cg」の運営会社移管・・・ゲームに注力
元任天堂社員の人が立ち上げて自信たっぷりに語っていたSNSの運営を別会社に移管とか。
自慢のSNSから手を引いてゲームに絞るなら頑張ってい良いゲームを作ってもらいたいですね、マネッコじゃないオリジナルを期待したいです。
-------------
スマホの“繋がらないストレス”は満員電車以上
へぇ。
電波が繋がらない場所では諦めるのが肝心じゃないかと。
-------------
「ぶっかけ!おかずわさび」と「ぶっかけ!おかずカレー」からの挑戦状
具入りラー油をパンに載せて食べると思った以上に美味しくておかわりいただけたのですがその用途として考えるとカレーが良いかも。
わさびは米粉パンとかなら良いかもなぁって思ったりもするけど。
-------------
世界1パンチがきいた三輪車はこれだ!
撥ねられたらパンチじゃすまないな、コレは。
-------------
3Dムービー撮影機能や「すれちがい伝説2」が11月末の本体更新で追加! 3DS「マリオカート7」の通信機能に関する詳細も発表された「Nintendo Direct」
任天堂、岩田社長が自らユーザーに語りかけるインターネット放送
「マリオカート7」の通信対戦機能や、マリオデザインの3DSが当たるキャンペーンなどプレゼン
昨日の夜に放送された任天堂の新情報プレゼンテーションの詳細、内容に関しては任天堂の公式サイトをチェックすればチェックは可能。
ニンテンドー3DSの本体機能アップデートしては以前から明言されていた3D動画撮影に関する機能とかがメインで紹介されていて一部で切望されているe-shopの操作性改善に関しては特に明言無し。
あと、すれ違い通信関係ではすれ違いMii広場が機能追加されてパネル集めの追加とかすれ違い伝説のボリュームがアップするのは良い感じ、既に数百人レベルですれ違っている人は殆どコンプリートしているだろうしね。
ソフトに関してもモンスターハンター3Gに関する新情報とマリオカート7の通信関連の機能追加を筆頭に年末年始に掛けてのニンテンドー3DSを中心としたラインナップを紹介していく感じ、それと新しいキャンペーンによって年末年始の勢いを着けさせようってのが見える感じかなぁ。
キャンペーンに関しては10月以降にクラブニンテンドーで3DSソフトを登録すると2本につき1回応募できて抽選で3000名にオリジナルの3DS本体が当たると言う物、既に3DSを所有しているユーザーに向けたキャンペーンなのに新規の3DS本体ってのがシュールだけどこれは以前にもやったパターンだしそもそも当たらないだろうし気にしない。
こうした情報をメディアを通じて発表するんじゃなくてインターネットを経由してユーザーにリアルタイムで伝えると言う試みは以前のカンファレンスとかで多くの視聴者を集めて反響があったことから計画されたんだろうなぁ。
勿論既存メディアを通じると情報の意図がねじ曲がる事もあるとは思うけど、熱心なユーザーに情報を伝えてそこから口コミが広がるのを狙っているのもあるかも知れない。
これからも定期的にこうした形のインターネットを利用した情報公開を行なっていくのかなぁ、個人的にはもっと細かいエリアでの実際の体験会を開いて欲しいんだけど…まぁそれは無理か。
-------------
人気の見逃し放送「Hulu」がニンテンドー3DSとWiiでもサービス開始へ
日本でも最近サービスがスタートした動画配信サービスが本国ではWiiやニンテンドー3DSでも対応すると言う話。
勿論日本ではサービス対象外だし海外のWiiや3DSを持っていたとしてもネットのIPあたりで弾かれる可能性が高いから使えない話。
日本でのサービスはNTTドコモが一枚噛んでいると言う話もあるし、Wiiや3DSでサービスを行える可能性は少ないんじゃないかなぁ、価格も高めだから気軽じゃないし。
とは言え、日本での独自サービスも最近一周回って楽しくなってきたいつの間にテレビとかあるから今のところはドッコイドッコイではあるかな。
もっと色々なサービスが展開された方が長く使っていられる様になるし、期待したい所です。
-------------
カノジョがより現実に!3DSラブプラスの新要素
情報としては既存の事だけどスパだったので。
ラブプラスは現実を融合するために進化しているなーって思うわけです。
やっぱりしっかりと楽しむためにはDSのラブプラス+からプレイしたほうが良いかも知れないなぁ、ただそれを数日ばかりプレイしてすぐ3DSに移動するってのもなんか違う気がする。
つまりラブプラスは恐ろしいソフトである。
-------------
海賊版と改造Wiiを販売、男性を送致
さて、もっとやれ。
Wiiの改造に関してはノーコメントだけどそれを実際やるのはあくまでも個人での利用の範囲に絞るべきだし、それをオークションとかに出した時点で終わり、当然譲渡とか他の人の本体を改造とかもアウトやね。
PSPのカスタムファームウェアとかもそうだけど、こうしたのが広まらない様にするのも大切な啓蒙活動なんだろうなぁ。
-------------
エンタースフィア、フィギュアSNS「fg」と3DCG SNS「cg」の運営会社移管・・・ゲームに注力
元任天堂社員の人が立ち上げて自信たっぷりに語っていたSNSの運営を別会社に移管とか。
自慢のSNSから手を引いてゲームに絞るなら頑張ってい良いゲームを作ってもらいたいですね、マネッコじゃないオリジナルを期待したいです。
-------------
スマホの“繋がらないストレス”は満員電車以上
へぇ。
電波が繋がらない場所では諦めるのが肝心じゃないかと。
-------------
「ぶっかけ!おかずわさび」と「ぶっかけ!おかずカレー」からの挑戦状
具入りラー油をパンに載せて食べると思った以上に美味しくておかわりいただけたのですがその用途として考えるとカレーが良いかも。
わさびは米粉パンとかなら良いかもなぁって思ったりもするけど。
-------------
世界1パンチがきいた三輪車はこれだ!
撥ねられたらパンチじゃすまないな、コレは。