今週買ったゲーム(2011年9月第3週)

ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
ドラクエ25周年を記念して出された記念セット、少しプレイ済み。
-------------

中身はゲームソフトと発売当時のジャンプ記事をまとめた本にちいさなメダル(初回限定)。

同梱品であるファミコン神拳の復刻版が凄い、ドラクエ世代じゃなくてもジャンプ全盛期だった頃のジャンプ読者なら是非とも手にとって見てもらいたい感じ、当時の記事ってこんな雰囲気だったよなーって懐かしさに浸れる事まちがいなし。
あと、巻末に収録されている「現在の」堀井雄二氏インタビューも中々良いインタビューになっているのです、ドラクエと言うのはRPGと言うとっつきにくいジャンルだったゲームをわかりやすく噛み砕いて多くの人が楽しめるようにしたゲームなんだけどそれはゲームだけじゃなくて週刊少年ジャンプも巻き込んで作られた事だったんだなぁっと。
で、肝心のゲームを少しプレイしてみたけどボタンのレスポンスとか全体的に「堅い」感じだなぁ、最新のドラクエシリーズと比べるとそれがはっきりと分かると言うか。
ドラクエってのは非常に作らえたゲームなんだけどそれはシリーズを追う度に常に磨かれている事がよくわかると言うか、逆に今までのドラクエシリーズでベタ移植が行われていなかった理由がよくわかる感じなんだ。
でも、バランスは抜群なのだ。