今週出る揺るぎなきゲーム(2011年9月第2週) | ゲームを積む男

今週出る揺るぎなきゲーム(2011年9月第2週)

○今週の気になるソフト
デウスエクス
海外Eidosが開発したアクションRPG、テクノロジーが飛躍的に発達した未来を舞台にそのテクノロジーに依って命を救われた主人公がその事件と謎を追い求める寧陽、オーソドックスなアクションの他にステルスアクション的な潜入捜査やハッキングとかソーシャルネットワーク等の今風のエッセンスをゲームに盛り込んできる。

テイルズ オブ エクシリア
今回のジャンルは「揺るぎなき信念のRPG」、基本的にはいつものテイルズシリーズを踏襲して新しい要素を加えた形だけど本作はシリーズ集大成的なイメージを持ったせている為にキャラクターデザインを今まで担当した藤島康介氏といのまたむつみ氏の両氏が分担して手がけたりとか主人公も男女二人の立場からストーリーが進んだりとかしている。

RISE OF NIGHTMARES
Kinect専用のゲームでジャンルは「体感ホラーアドベンチャー」、列車内で起きた大量殺戮から始まる恐怖を体験していく事になる、Kinectでの動作で移動から探索に戦闘まで行う事になり、それがより恐怖への没入感を高める効果を上げている。

・その他
PS3
バイオハザード リバイバルセレクション
RESISTANCE 3
みんなのGOLF 5 (PlayStation 3 the Best)

Xbox360
バイオハザード リバイバルセレクション

Wii
スーパー戦隊バトル レンジャークロス
牧場物語 やすらぎの樹 (Best Collection)

PSP
エースコンバットX2 ジョイントアサルト (PSP the Best)
マル合格資格奪取!基本情報技術者試験 ポータブル
マル合格資格奪取!応用情報技術者試験 ポータブル


バイオハザードリバイバルセレクションはバイオハザード4とコードベロニカをHD変換を実施して移植したもの、Xbox360版はそれぞれのタイトルが別のディスクに分かれているので完全に独立して楽しめる、PS3版は不明。

----------------
今週はやっぱりテイルズが一番注目、今までPS3で発売されてきたシリーズはまず他機種で発売された物を追加要素をくわえて移植した物でそれが一部で「完全版商法」とか批判されてきたけれど今回は始めからPS3なのでそれも恐らくは無い筈だし、特にシリーズのファン層とPS3ユーザーは被っているから過去のシリーズよりも移植抜きで高い売上を狙ってくる筈。

あと、バイオハザードはPS3版とXbox360版で初回特典が違うのが注意、PS3版はシリーズの設定資料等をPS3で閲覧できるファイルでXbox360版はアバターアイテムとシリーズファンなら何方かと言えばPS3版のほうが魅力的かなぁ。

それにしても今週は携帯機が地味、PSPソフトだけでそれも廉価版と学習ソフトだし、最近の流れから珍しいなぁって思いつつ今週は以上。