2011年8月26日の23時55分 | ゲームを積む男

2011年8月26日の23時55分

快晴で暑苦しい部屋の中でゲリラ豪雨のニュースを見ながら過ごす休み。

-------------
アーケード版“ドンキーコング”から“マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック”まで30年に及ぶ「マリオ」の歴史を1本の映像で



こうしてまとめてみるとマリオシリーズ…って言うかマリオ出演タイトルの多さに驚くよなぁ、それこそアレイウェイの一瞬だけ出演とかレースクイーンに挟まれて登場するとかどうでも良いレベルまで含めると相当になるんだろうなぁ。

これだけ多くのタイトルに出ているからこそ今の地位があるかも知れない、でも粗製濫造になっていないところも大きな効果なんだろうなぁってのも思ったりとか。

マリオが主役になるタイトルのクオリティが安定しているってのはブランドとキャラクターの維持を行う上で非常に大切な事なのは間違いなさそう、やっぱりどのマリオタイトルを遊んでも楽しいってのが結果的に愛されるキャラクターに繋がるだろうからねぇ。

-------------
3DS「ラビリンスの彼方」本日プレサイトにてティザーPV映像を公開!



はじめにティザーサイトが公開された時に感じていたイメージから実際に公開された動画を見ると大きく違っていてビックリ、謎の少女がハキハキと動く・喋るってのが大きいんだろうなぁ。

しかし、初めは普通のダンジョンRPGかと思っていたけれどそうじゃないみたいなので実際はどんなゲームになるのやら、謎の少女も主人公じゃなくてあくまでも主人公=プレイヤーってゲームなのかしら。

でも操作するキャラクターは謎の少女かも知れないし。

ただ、雰囲気とかは良く作られているのと動画では荒く見えるけれど実際のゲーム機で見たら映像も良さそうなので今後の情報に期待したい所ですな。

-------------
iOSとAndroidでリリースされるシューター「Modern Combat 3: Fallen Nation」のトレーラーが……色々凄い



スマートフォンの性能向上は凄いなぁ、流石にiOSではiPhone4/iPod touch 4G以降になるんだろうしAndroid端末でも実際に遊べる端末は絞られるだろうけれど、下手な据え置きゲーム機に匹敵するグラフィックなのは流石Unreal Engineって所。

これだけの映像を「ゲーム機じゃない」端末で出されるとゲーム機が単純なグラフィック性能で勝負するってのは危険な予感もあるかな、3DSにしてもVitaにしても一度性能が決まったらそれ以上の性能向上はハードそのものの世代交代がない限りは難しいだろうし。

特にVitaなんかはスマートフォンと同じCPUを使っているのだから1年2年ですぐ追い越されてしまうだろうし、液晶の解像度とかも既に負けるだろうからね。

だからこそ、今後はそのゲーム機で遊べるソフトってのが重要になってくるのが大切になってくるとは思う、特にボタン操作は大事だよ。

-------------
3DS「うしみつモンストルオ」リピート生産を記念した「限定非売品が当たるツイッターキャンペーン」実施

祝・リピート生産。

新規でマイナータイトルだから出荷本数も少ないんだけどTwitter上とかで地味なプロモーションを続けて認知度はそれなりにあるだろうし、キャラクターは魅力的だから3DS値下げで広がる低年齢層を中心にもっと売れて欲しいゲームだなぁ。

-------------
「東京迷宮-ウィザードリィ0-」8月24日よりMobageにてサービスを開始!

ウィザードリィなのにソーシャルゲームってどうなんだろうね。

しかも「東京迷宮」って明らかにウィズの世界観もおかしいし、そもそも明確なストーリー性なんて必要ないタイプのゲームだった気がするんだけどなぁ。

-------------
[Androidレビュー]わが子を見守るようなハラハラどきどきの「放置プレイ」RPG! 『Whipper』

プレイヤーが出来るのは向かうダンジョンとどこまで行くかを支持する事、それとダンジョンから持ち帰ってきたアイテムを装備したり強化したりする事…と言うゲームなり。

単純なゲームだけれど作りが絶妙なおかげで意外と楽しかったりするんだよなぁ、ダンジョンの奥まで向かわせればそれだけアイテムも手に入るんだけど負けるリスクもあるし。

時間を掛けなくても楽しめるってのが良いところ、こうしたゲームが3DSとかで出ても良いと思うんだけどなぁ。

-------------
まだまだ暑い! 今さらだけどUSB扇風機4機種+1を比較した

USB扇風機はそこまで強力な風じゃないんだけれどデスクとかに置いて顔の近くに直接当てる使い方なら十分冷えると思うべ。

その用途なら下手な扇風機よりも効果があるだろうし、冷えすぎるって事も少ないし。

ただ、当然USBから給電するからPCの消費電力は増えるし環境によってはPCが不安定になる場合もあるから注意が必要だけどね。

-------------
おギズとモードのファッションチェック! ファッションで見るジョブズ氏の半生

服装は変わらないけれど頭皮は変化を続ける男でした(死んでません)。

-------------
こちらを覗き込む猫の写真沢山

訴えている…訴えている…

何かクレとか、遊んでくれとか。