2011年8月25日の23時55分 | ゲームを積む男

2011年8月25日の23時55分

雨が降ったから涼しくて嬉しい。

でも雨が降ったから仕事が面倒で悲しい。

-------------
シリーズの特色を引き継ぎつつ,アクション性を中心に大幅強化。「ファンタシースターオンライン2」αテストのファーストインプレッションを掲載

明日からαテストの第三弾がスタートする予定で、それにはαテストへの応募者が全員当選している模様。

って事は第二次αテストまでは流石にユーザー数が絞られていた訳で、情報も基本的にはシャットダウンされていたけれど第三次αテストがスタートする前に基本的な情報も公開って感じなのかなぁ。

で、公開された情報を見るとPSO2は過去のPSOとPSUのシステムをミックスしてよりアクションゲームに寄った感じかな、PSOとPSUの何方に近いかって考えるとPSUにより近いのかも。

キャラクターの作成とかを見ても種族+タイプの選択って形になっていて恐らくはタイプは後から変更可能になるだろうし、このあたりもPSUを継承していると言えそう。

ただ、PSUでは存在していたビーストとか、あとPSp2iで登場したデューマンも登場しないだろうし、クエストとかの導入もシティのシステムとかもPSOに近い感じかなぁ。

とりあえず明日から31時間の連続αテストがスタートして、それが終わったら今度はクローズドβテストとかに入るだろうし、その後はオープンβテストとか段階を経て正式サービスになるかな。

今回はPCのみだからゲームシステムもこれから色々と変わっていくだろうからどうなっていくかは楽しみにしていく、オンラインは月額課金で良いんだけどソロプレイが遊びやすい仕組みになっていると良いなぁ。

-------------
『Portal 2』の追加DLCは9月中旬に配信

追加マップと新しいマルチプレイヤーモードなのかしら。

マルチはあまり遊ばないから追加マップはありがたくいただく所ですが、流石にストーリー的には追加は無いだろうな、無機物萌えの人には残念ですが。

あと、PC版(Steam)は現状メッセージとかが日本語化されてないからそちらのアップデートもお願いしたい所です、360版でストーリーはわかっているけれどやっぱり少し寂しいだよねぇ。

-------------
Xbox360 250GBモデルと『モンハンフロンティア』がセットになってお値段据え置き ― トライアルパック発売決定

PS3のモンスターハンターポータブル 3rd HD verに同梱されているチケットでフロンティアに興味を持った人にどうぞ的なパッケージかも。

それにしてもやっぱりPS3ソフトにXbox360ソフトのチケットが同梱されていると言う事実に心が打ち震えている所、それを確認するためだけにソフトが欲しくなった程だぞ。

-------------
本物だあぁぁ! マリオ(本人)がドイツのGamesComに降臨してた(動画あり)



凄く本物だなぁ。

でも見た目は結構なお年なんだよなぁ。

この人がお店とかに来て帰り際とかにマリオの掛け声とかやったら本気でビックリするだろうなぁ、日本のドッキリとかでやったら楽しいかも知れないけど任天堂的にアウトかも。

しかし本物だなぁ。

-------------
「ポイントカードはお持ちですか?」の返事のしかた

結構です、でもいいです、でもなくて「大丈夫です」か。

日本語って不思議だなぁ。

-------------
「牛乳が安全に飲めるのは、いつまでなのか?」を専門家が詳しく解説

・消費期限は守りましょう

・冷蔵庫で保存しましょう

ってのが大事か。

牛乳は時々猛烈に飲みたくなるから困る、でも時々だからこあるのだ。

-------------
ドロイド君、今度は2体で踊りまくる(動画あり)



相変わらず切れまくったダンスに惚れ惚れ。