2011年8月11日の23時55分 | ゲームを積む男

2011年8月11日の23時55分

これだけ暑いとアイスとかの消費量が半端ないなぁ。

冷蔵庫のアイスを切らすと死活問題じゃないか、ただスーパーと家までの移動中に溶けるのが切なくて切なくて。

いや、最近はドライアイスとか便利なものがあるから比較的大丈夫ですけどね。

-------------
ニンテンドー3DS本日より値下げ、量販店ではまずまずの滑り出し

実際に店頭で眺めた感じでもそんな感じかなぁ。

ただ、今までは3DSのコーナーにはあまり人がいなかったんだけど今日は普段よりも人が多かったのは実感として感じられるかな。

3DSを購入している人も比較的多かったからねー、周辺機器とか保護フィルムとかも同時購入している人がいたから値下げの効果は明らかに出ていると思うなぁ。

あくまでも今回の値下げは年末へブーストを付けるための前段階だと思うからまだまだ長期戦を考えているとは思う、どんな戦略を魅せるかねぇ。

-------------
任天堂、NMB48メンバーのMiiを期間限定で配布

何でNMB?

って思ったけど、NMBはメンバーの全員が吉本興業の関連事務所に所属しているって事で今までやっていた吉本芸人のMii配信の延長線上って考えれば良いのかなぁ。

ただ、お笑い芸人はデフォルメさせてもイメージが残る感じなんだけどこうしたパターンだとあまり誰が誰だとか分かりづらいってのがネックになるよなぁって思ったりした。

-------------
『DOA ディメンションズ』の無料コスチュームが再配信決定!

5月の発売から1ヶ月以上を掛けて毎日配信していた無料コスチュームの再配信が決定、タイミング的にも3DS値下げで新たに本体を購入したユーザーに向けると考えると良いんじゃないかしら。

値下げではまず過去のDSを支えてきた若年層とかのユーザーが増えそうなイメージがあって、それはポケモンスクランブルの影響とかもあるんだろうけれど高年齢層でも今回の値下げで購入する人とかがいるだろうからそうした人にはDOAディメンションズはオススメできるゲームですよ。

いや、本当にこうしたコアなゲームも改めて売れる市場になって欲しいわぁ…出来が良いし。

-------------
「Portal 2」の“Wheatley”パペット映像が凄い!



妙な動きの滑らかさが怖い、ってかCGだろうけどw

Portal2のなかでWheatleyの人気が低いのはまぁ、そういう役割のキャラクターだってのが大きいだろうなぁ。

ただ、キャラクターとしては非常に重要なキャラクターなのは確かだしこのキャラクターが存在しているからこそPortal2が前作とは違った雰囲気を作り上げていた結果にもなっていると思うけれどね。

-------------
全40種 初代ドラクエ缶バッジがでるぞ!

ファミコンドット絵って部分だけでも十分におしゃれだけね。

初代ドラクエのモンスターの種類は38匹だったんだね、それプラスシークレット二種類って事はやっぱり…。

これが受けたらドラクエ2とか3や4の缶バッチとかも出るのかしら、でも流石に全モンスター再現となると種類が多くなりそうだから人気モンスターの抜粋とかになるんだろうけどなぁ。

それか、新規モンスターだけど缶バッチにするってのも良いかも、とか夢を広げてみる感じで。

-------------
薪を燃やして充電も:超効率的な携帯コンロ(動画)



携帯コンロだけど枯葉などを燃料に出来て、更に余った熱を発電として利用する事ができるアイテム。

余った熱を発電として利用出来るってのが今風で面白い所だなぁ、緊急時だけじゃなくてキャンプとかでも普通に活用できそうだし。

勿論緊急時とかなら更に有効活用されそうだけどね、価格が高くなりそうなのがネックかな。

-------------
懐かしの給食を自宅でも、東洋水産が「給食大好き!ソフトめん」発売。

どうも、ソフトめんを食べる時はまず何もかけずにそのまま食べて飽きた頃になったらスープとかを加えて食べてた自分です。

懐かしいなぁ、実際に今食べるとそこまで美味しくないんだろうけれどまた食べてみたい気持ちはあるなぁ、そのままで。

-------------
神秘的すぎて体が目覚めそうな「日の出」の写真36枚

ほとんど絵だな。