注意:本日は「ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム」の期日です。 | ゲームを積む男

注意:本日は「ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム」の期日です。

$ゲームを積む男-登録した?

明日、8月11日からニンテンドー3DSの価格が15000円へと大幅に値下げされます。

それは今後のユーザーを増やして結果的に3DS対応ソフトを増やすために必要な事ですし、今までの25000円と言う価格では躊躇していたユーザー予備軍にとっても購入を後押しする理由になる訳だからこれ以上の悪化を迎える前に速攻で対策を打った事は驚きに値する物です。

当然、発売日から値下げ発表前までに25000円で購入したユーザーはこんな早くに1万円も値下げるとは思ってなかっただろうし、人によっては文句のある人もいるだろう。

そんな先行して購入したユーザーに対して謝罪の言葉を述べるのと合わせて公表されたのが「ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム」、これは先行して購入したユーザーの3DSに向けて無料でゲームソフトを提供するサービスになる訳です。

提供されるソフトはファミコンで発売されたソフトを3DSで遊べるようにした「ファミコン・バーチャルコンソール」から任天堂指定の10タイトル、それとゲームボーイアドバンスで発売されたソフトを3DSで遊べるようにした「ゲームボーイアドバンス・バーチャルコンソール」で同じく任天堂指定の10タイトルの合計20タイトル。

3DSならではのソフトではないし、過去に発売されたタイトルの流用ではありますがせっかく無料で配布すると宣言しているゲームを否定するってのももったいない話だし、少しでも先行した3DSを楽しむならこうしたサービスも受けるのが大切だと思うわけです。

「ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム」に参加する方法は任天堂のサイトを参考。

家庭に無線LANの接続環境があるならそこから3DSをネットに接続して、本体の更新を実施し、更新後に表示された「ニンテンドー eショップ」を選択して接続が完了したら登録完了、10日までに接続したら下画面にアンバサダー・プログラムへ登録完了した旨を示すメッセージが表示されるから問題なし。

家庭に無線LAN環境がない人は大手スーパーのおもちゃ売り場や家電量販店のゲーム販売コーナーに設置されている「ニンテンドー3DSステーション」や一部の駅や店舗にある「ニンテンドーゾーン」等で3DSをインターネットに接続させる事も可能なので予め充電した上で店頭へ向かいましょう。

値下げも急だしその後の周知徹底も完璧とは言えませんが情報を知っておきながら登録を忘れると言うのももったいない話だし、せっかく貰えるものは貰ったほうが良いと思うので現3DSユーザーは忘れずに接続をしましょう。