2011年7月25日の23時55分 | ゲームを積む男

2011年7月25日の23時55分

$ゲームを積む男-OSX 10.7

-------------
『スーパーポケモンスクランブル』が2週間延期

今週発売予定だったのが今日になって2週間の発売延期、テレビCMとかも流れていたからギリギリでの判断だったんだろうなぁ。

気になるのはなんで延期したのかって事かな。

考えられる理由としては「致命的なバグが見つかった」とか、「納期がギリギリになって出荷本数が間に合わなかった」あたりかも。

それか、最近の流れでは「本体のファームウェアで不具合が出る」ってのも考えられるかなぁ。

致命的なバグが見つかったパターンなら14日程度でバグを修正してまとまった本数を生産して出荷するってのは難しそうだから納期ギリギリってパターンの方がありえそうかも。

これで本体ファームウェアでのバグだった場合は本体ファームの更新に合わせて発売って形を取れるのがあるかも、例えば来週に新しいファームウェアを準備出来れば残り1週間でそれを配信してある程度周知させてから発売っても出来るだろうし。

せっかく夏休みに合わせる形で計画されていたソフトが若干遅れるのは残念な部分があるけれど、バグで問題になるよりはそれを除いてから発売されたほうが良いだろうし、万全の体勢で発売してもらいたいものです。

-------------
ゲーム実況はゲーム業界の敵か味方か

ゲームのプレイ動画に関してはメリットもあるしデメリットもあるのは間違いないんだけど、現状ではデメリットのほうが大きい感じがあるかなぁ。

特にグラフィックやストーリー重視のゲームの場合はプレイ動画でストーリーをばらされてしまったりグラフィック面も味わえてしまうとそれだけで良さの大半を奪ってしまう訳だしねぇ。

勿論、上手な人のプレイ動画とかを見て自分も遊んでみたいって思える事があるからプレイ動画のすべてが悪いとは言えない訳ですし、そうした動画まで巻き添えを食って消去されてしまうのは悲しかったりするから。

思うに、セガがぷよぷよで実践したみたいにそのソフトの権利を持つメーカーがゲームのプレイ動画に対してOKとNGの線引きをしてくれるのが一番良いと思うんだ。

すべての公開がNGだとしても、メーカー側が線引きだけでもしてくれればプレイ動画を投稿する側としてもどこまで公開して良いか悪いかの判断が出来るだろうし、運営にしても削除する際の線引きになるだろうからねぇ。

-------------
おめでとう20周年! 意外に知られていない「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の豆知識

明日が日本におけるソニック20周年なんだよねー。

ソニックのBGMに関してはやっぱりUFOキャッチャー(ニューUFOキャッチャー)で使用された初代ソニックの印象が多くの人で強いんじゃないかとは思う、でもUFOキャッチャーではグリーンヒルの曲は使われてなかったから人によって印象にのこっている曲が変わってくるかも知れないけどね。

そんな初代ソニック1及び2のサントラが発売決定しているので早く発売日を知りたい所、予約したい所です。

あとは色々と既出だけど知らない人は知らない(当たり前)なトリビア各種。

-------------
『Angry Birds』のRovio Mobile、特許侵害で訴えられる

大手メーカーに並んで特許侵害で訴えられたと言う事はそれだけの価値を認められたって事じゃないかしら。

今のところAngry Birds一本槍なメーカーだけどね。

-------------
バンダイチャンネル、月1,050円の見放題サービス開始
-アニメ110作品/2,700話以上。ガンダムや夏目など


1050円で色々な端末を使って使用できるなら全然ありだなぁ。

例えば外出先ではスマートフォンを使ってみるとか、家ではタブレット端末って使い分けでも良いだろうし、最近のPCなら画面も大きくなってきているからそちらで見るってのもOKだろうしなぁ。

これでPS3とかWiiとかで視聴出来る様になれば更に良いんだけどねぇ、ゲーム機でもスマートフォンやPCと同じ課金IDを使い回す事を可能にして家で大きな画面での視聴とか可能になれば便利そう。

ってかマジでやってくれないかなぁ、そうしたら月1050円出す価値は更に出てくると思うしなぁ。

-------------
これは格安! PENTAXのデジタル一眼で星を撮ったどー!!

星空の写真を綺麗に撮影するのには憧れるけれどそのために10万円を出すのは若干躊躇する程度。

-------------
微発泡のお茶「生茶 ザ・スパークリング」登場

だいぶ前に発表されたと思っていたけどまだ発売されてなかったのか、震災の影響だから仕方がないけれどね。

炭酸とお茶の相性が良いのか悪いのか、微妙にお茶の味がするヘルシアスパークリングも飲めている自分なら大丈夫だと思うので一度は飲んでみたい所。

炭酸とお茶の相性が悪かった場合はすぐに店頭からなくなるだろうから忘れないうちに購入したい所ですね。

-------------
先鋭的すぎて珍妙なことになっているファッション20パターン

すべてモンスター。