2011年6月19日の23時55分
仕事キッツい。
-------------
ドリカムの中村正人が制作した『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2』のサントラが発売決定
今までほとんど音源化されなかったメガドライブ版のソニック1・2のサントラがようやく発売とか!
音源化されなかった理由は権利的な物が合ったかも知れないし、正直サントラ化されないと思っていたから本気で嬉しい所、これは確実に買うし2枚は買うかも。
しかもソニック1と2のBGM完全収録にSEやデモ音源まで収録されるとか、これで買わないとしたら何を買えば良いのかわからないレベル。
ソニック20周年関連で一番嬉しいプレゼントって感じだなぁ、早く予約開始して欲しいや。
あと、地味にソニックジェネレーションズの体験版配信も決定しているからこれも楽しみにしておこう。
-------------
「鬼哭街」から「沙耶の唄」「魔法少女まどか☆マギカ」までミッチリ質問攻め! 虚淵 玄氏&中央東口氏のロングインタビューを掲載
エロゲー界隈は良く知らないけれどアニメについてもやっぱりよく知らない。
ただ、件のまどかマギカは最終回近辺だけ何故か見たことがあって前提を知らない上ですごい展開を見せられてやっぱりよくわからなかったと言う事は分かった感じ、あとバッドエンドだろうと。
それと、ブラックスワンは実際に見たけれどアレは確かにバッドエンドだよなぁ。
結局物事の解決になってない感じとか、観終わったあと「え、これで終わり?」って思ったのは確か。
いや、面白かったけどね。
-------------
セガ、英国にPSVitaに特化した新スタジオ設立
死亡フラグ。
って思ったけどあくまでも小規模なスタジオって感じかな、Vita向けの戦略が失敗したとしても痛みが小さいっていうか。
でもVitaって海外よりも日本の方が強い感じがするから海外にスタジオを作るよりも日本で作ったほうが良い気がするけどなー。
-------------
ドキドキしない心臓
メカニカル心臓。
人工心臓でも脈動のない心臓、確かにこれならわざわざ脈動させるよりも長期間動作させる事が出来るけれど何となく不思議な感じがするかな。
もしも自分の心臓がこうした感じだったらどうなんだろう、何か胸に手を当てても微妙な心臓だけで脈拍も無いけれど生きているって事で、怖いよなあ。
-------------
エスビー食品の夏限定新作「ゴールデンカレー バリ辛」は、辛くはないけどおいしいカレーでした
エスビーのカレーは辛さよりも美味さ重視だそうです。
カレー食べたいなぁ。
-------------
猫誘拐犯が1億円の身代金要求、飼い主は悲しむも「6万円程度の価値」。
珍しい猫とは言え1億以上の身代金を要求するってのは酷いって言うか凄いって言うか…、そもそも犯罪が良くないのは大前提なんだけど。
それに対して「いや、価値は6万円程度だから」って対応もちょっと違う気もするけれど根本的に窃盗とかで捕まえる事が出来るんじゃないかしら。
ペットへの行き過ぎた愛情ってのも問題だけどそれを悪性する側は大問題だな、捕まれば良いのに。
-------------
空になった紅茶缶がプランターに変身
紅茶缶ってそれなりにオシャレだからなー、こうしてプランターにしたりするとまたオシャレさが引き立つというか。
ただ、こうしたプランターを使っている人を見たらそのオシャレっぷりに腹立つんだろうなぁって思ったりするのである、ギリギリ。
-------------
勇者ロトの父、オルテガさん死去 42歳
ご冥福をお祈りします。
-------------
ドリカムの中村正人が制作した『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2』のサントラが発売決定
今までほとんど音源化されなかったメガドライブ版のソニック1・2のサントラがようやく発売とか!
音源化されなかった理由は権利的な物が合ったかも知れないし、正直サントラ化されないと思っていたから本気で嬉しい所、これは確実に買うし2枚は買うかも。
しかもソニック1と2のBGM完全収録にSEやデモ音源まで収録されるとか、これで買わないとしたら何を買えば良いのかわからないレベル。
ソニック20周年関連で一番嬉しいプレゼントって感じだなぁ、早く予約開始して欲しいや。
あと、地味にソニックジェネレーションズの体験版配信も決定しているからこれも楽しみにしておこう。
-------------
「鬼哭街」から「沙耶の唄」「魔法少女まどか☆マギカ」までミッチリ質問攻め! 虚淵 玄氏&中央東口氏のロングインタビューを掲載
エロゲー界隈は良く知らないけれどアニメについてもやっぱりよく知らない。
ただ、件のまどかマギカは最終回近辺だけ何故か見たことがあって前提を知らない上ですごい展開を見せられてやっぱりよくわからなかったと言う事は分かった感じ、あとバッドエンドだろうと。
それと、ブラックスワンは実際に見たけれどアレは確かにバッドエンドだよなぁ。
結局物事の解決になってない感じとか、観終わったあと「え、これで終わり?」って思ったのは確か。
いや、面白かったけどね。
-------------
セガ、英国にPSVitaに特化した新スタジオ設立
死亡フラグ。
って思ったけどあくまでも小規模なスタジオって感じかな、Vita向けの戦略が失敗したとしても痛みが小さいっていうか。
でもVitaって海外よりも日本の方が強い感じがするから海外にスタジオを作るよりも日本で作ったほうが良い気がするけどなー。
-------------
ドキドキしない心臓
メカニカル心臓。
人工心臓でも脈動のない心臓、確かにこれならわざわざ脈動させるよりも長期間動作させる事が出来るけれど何となく不思議な感じがするかな。
もしも自分の心臓がこうした感じだったらどうなんだろう、何か胸に手を当てても微妙な心臓だけで脈拍も無いけれど生きているって事で、怖いよなあ。
-------------
エスビー食品の夏限定新作「ゴールデンカレー バリ辛」は、辛くはないけどおいしいカレーでした
エスビーのカレーは辛さよりも美味さ重視だそうです。
カレー食べたいなぁ。
-------------
猫誘拐犯が1億円の身代金要求、飼い主は悲しむも「6万円程度の価値」。
珍しい猫とは言え1億以上の身代金を要求するってのは酷いって言うか凄いって言うか…、そもそも犯罪が良くないのは大前提なんだけど。
それに対して「いや、価値は6万円程度だから」って対応もちょっと違う気もするけれど根本的に窃盗とかで捕まえる事が出来るんじゃないかしら。
ペットへの行き過ぎた愛情ってのも問題だけどそれを悪性する側は大問題だな、捕まれば良いのに。
-------------
空になった紅茶缶がプランターに変身
紅茶缶ってそれなりにオシャレだからなー、こうしてプランターにしたりするとまたオシャレさが引き立つというか。
ただ、こうしたプランターを使っている人を見たらそのオシャレっぷりに腹立つんだろうなぁって思ったりするのである、ギリギリ。
-------------
勇者ロトの父、オルテガさん死去 42歳
ご冥福をお祈りします。