2011年4月6日の23時55分
春うらら。
そう言えばそんな名前の競走馬とかいたね、どうやっても勝てないから馬券が「当たらない」って事で交通安全のお守りになってたりしたねぇ。
とか、そんなどうでも良い事を考えていた。
-------------
SEGAが新たに2つのドメインを登録、ソニックの生誕20周年と関係?
ソニックジェネレーション、ソニック世代?
これが20周年タイトルになるのかしら、それだとなんだかソニックヒーローズを思い出す…んだが。
いや、ソニックヒーローズは嫌いじゃないけど…うん。
流石に単独のゲームタイトルとしてジェネレーションはナシだと思うんだよなぁ、これだと単独のゲームって言うよりも過去に発売されたタイトルをまとめて移植した感じに見えるや。
ってか実際にその路線だったりして、メガドライブ版とかソニックアドベンチャーとかそのあたりをリメイクしてみるとか。
でも、旧作リメイク的な路線だったら既にソニック4があったりするからちょっと微妙か、ソニアド自体も移植されたし。
何れにしてもソニック新作がちゃんと出て、日本でも発売されて楽しめる事を期待するのであります、ちゃんと日本で出て欲しいなぁ。
-------------
カプコン,謎のカウントダウンサイトを本日オープン。ヒントは「DD」
ダンジョンズ&ドラゴンズなんて言わない、寧ろディープダンジョンとかダブルドラゴンとか言ってみよう。
D&Dならアーケード版の移植が良いなぁ、久しぶりにセガサターンを引っ張り出そうかしら、ソフトが何処にあるか思い出せないけど。
-------------
サン電子,義援金1000万円寄付。壁紙やiPhoneアプリ「上海」の売上も計上
上海で230万円のチャリティ収益になったんだぁ。
以前購入した某ノベルゲームが2万ダウンロードって話だから既に購入済みの人が多かったとかあったのかも。
個人的には上海も十分楽しんでいるしチャリティにもなっているし、悪くない。
でも、チャリティで楽しんだだけじゃ申し訳ないからまた何かチャリティとは別にアプリを購入したりしたい所です…って思ったけど上海3Dを買ってたから良いか。
-------------
ジャストシステムから限定版 ATOK 入り USBデバイス oreplug
iPhone/iPod touchのATOK Padみたいな感じでATOKが動作するアプリが収録されたUSBメモリーって感じかな、環境に左右されずに使えるってのは魅力的。
なんだけど自分の会社ではそもそもUSBメモリー自体が制限されているから使えないんだよなぁ、ちょっと残念だったりする。
-------------
思わず「えっ」って声が漏れそうなエイプリルフールの職場の写真
これは実にクマった事態だ。
-------------
au IS03 の Android 2.2 アップデートは4月14日提供、要Windows PC
ちゃんとアップデートされるみたいでなにより。
所でXperia SO-01BはAndroid 2.3へアップデートされるかどうかを早く知りたい所です。
そう言えばそんな名前の競走馬とかいたね、どうやっても勝てないから馬券が「当たらない」って事で交通安全のお守りになってたりしたねぇ。
とか、そんなどうでも良い事を考えていた。
-------------
SEGAが新たに2つのドメインを登録、ソニックの生誕20周年と関係?
ソニックジェネレーション、ソニック世代?
これが20周年タイトルになるのかしら、それだとなんだかソニックヒーローズを思い出す…んだが。
いや、ソニックヒーローズは嫌いじゃないけど…うん。
流石に単独のゲームタイトルとしてジェネレーションはナシだと思うんだよなぁ、これだと単独のゲームって言うよりも過去に発売されたタイトルをまとめて移植した感じに見えるや。
ってか実際にその路線だったりして、メガドライブ版とかソニックアドベンチャーとかそのあたりをリメイクしてみるとか。
でも、旧作リメイク的な路線だったら既にソニック4があったりするからちょっと微妙か、ソニアド自体も移植されたし。
何れにしてもソニック新作がちゃんと出て、日本でも発売されて楽しめる事を期待するのであります、ちゃんと日本で出て欲しいなぁ。
-------------
カプコン,謎のカウントダウンサイトを本日オープン。ヒントは「DD」
ダンジョンズ&ドラゴンズなんて言わない、寧ろディープダンジョンとかダブルドラゴンとか言ってみよう。
D&Dならアーケード版の移植が良いなぁ、久しぶりにセガサターンを引っ張り出そうかしら、ソフトが何処にあるか思い出せないけど。
-------------
サン電子,義援金1000万円寄付。壁紙やiPhoneアプリ「上海」の売上も計上
上海で230万円のチャリティ収益になったんだぁ。
以前購入した某ノベルゲームが2万ダウンロードって話だから既に購入済みの人が多かったとかあったのかも。
個人的には上海も十分楽しんでいるしチャリティにもなっているし、悪くない。
でも、チャリティで楽しんだだけじゃ申し訳ないからまた何かチャリティとは別にアプリを購入したりしたい所です…って思ったけど上海3Dを買ってたから良いか。
-------------
ジャストシステムから限定版 ATOK 入り USBデバイス oreplug
iPhone/iPod touchのATOK Padみたいな感じでATOKが動作するアプリが収録されたUSBメモリーって感じかな、環境に左右されずに使えるってのは魅力的。
なんだけど自分の会社ではそもそもUSBメモリー自体が制限されているから使えないんだよなぁ、ちょっと残念だったりする。
-------------
思わず「えっ」って声が漏れそうなエイプリルフールの職場の写真
これは実にクマった事態だ。
-------------
au IS03 の Android 2.2 アップデートは4月14日提供、要Windows PC
ちゃんとアップデートされるみたいでなにより。
所でXperia SO-01BはAndroid 2.3へアップデートされるかどうかを早く知りたい所です。