2011年4月5日の23時55分
春眠暁を覚えたい。
暖かいんだ、日差しも心地良い、風は若干冷たいけれど春を感じる。
だから、寝させて欲しい。
仕事中だから無理だが。
-------------
巨大生物大集合!『Earth Defense Force: Insect Armageddon』最新ショット
なんだかんだ言ってこの海外スタジオ製の地球防衛軍外伝には期待しているんだぜ、サンドロット製じゃないからあの独特なゲーム感は出せないかも知れないけれどグラフィックは下世話なリアルさが出ているし。
ハリウッド版ゴジラみたいな薄ら寒い中身じゃなくて割り切った作りになっていれば一番良いと思ったりする、処理落ちがあっても無くても派手な演出とかで下世話な生物をぶっ飛ばしたい感じだ。
こうして普通に期待できるのは今後正式な続編タイトルとしての地球防衛軍4がサンドロット開発として製作されるってのが分かっているのも大きいだろうなぁ、この防衛軍外伝が地球防衛軍4として発表されたとしたら間違いなくアウトあと思うし。
でも、とりあえずは今週の地球防衛軍2ポータブルか、フルプライスなのが残念ではあるけれど基本的に面白いゲームなのは間違いないからこれを楽しみながらこの海外製防衛軍を楽しみにして、更に防衛軍4を末って感じになるんだろうか。
しかしながら防衛軍ばかりなのもなんだか嫌だなぁ、レギンレイヴみたいなゲームもまた遊びたいなぁ。
と言うワガママ。
-------------
日本マイクロソフト、4月発売の「Xbox 360 プラチナコレクション」
「ニーア ゲシュタルト」や「エスプガルーダIIブラックレーベル」など
ロストプラネット2が2990円、ニーアゲシュタルトは3990円、エスプガルーダIIブラックレーベルは2940円と見事に価格がバラバラ。
この中で個人的なオススメはエスプガルーダIIだなぁ、ニーアゲシュタルトも面白いんだけど癖のあるゲームだし価格が3990円ってのが少し高いんだよな。
シューティングゲームならちょっとした時間に楽しむことが出来るし、無限コンティニューだから下手くそでもなんとかエンディングを見ることが出来たりするし、若干ながら実績も貯まるからありがたいジャンルなのです。
稼ぎとかを考えると非常にシューティングはキツイゲームなんだけどね、それだけやりがいがあるのも確かだけど。
-------------
アニメ放映開始記念。デザエッグが「STEINS;GATE」の装飾を施したオリジナルXbox 360の受注をスタート
公式痛ゲーム機作成か。
4万円ってのは自分のイメージから考えると高いと感じるんだど、実際に作られた物を見るとこれは素人じゃ出来ない事だから価格なりの価値があるんだろうなぁ。
いや、でも高いわ。
-------------
PS3用コントローラとPSP goを一体化できるアダプタに白モデルが登場
PSPgoの白色を買ってしまった人にはこれがピッタリ。
自分のPSPgoはケーブルが失踪してしまっているので出番が無いのが寂しい所です。
-------------
みんなの善意はどこに行くのか? 寄付したお金の行き先を知っておこう
義援金による支援とか、確かに何処へ行っているのかわからないからなー。
ただ、自分の意志で何処へ払うのか選べない規模の災害だってのもあるからしかるべき機関にて適切に配分されるのが良いんだと思った。
-------------
あなたの「2軍Tシャツ」を見せてください
自分は2軍Tシャツは持ってないけど積みTシャツならそれなりにあったりする。
暖かいんだ、日差しも心地良い、風は若干冷たいけれど春を感じる。
だから、寝させて欲しい。
仕事中だから無理だが。
-------------
巨大生物大集合!『Earth Defense Force: Insect Armageddon』最新ショット
なんだかんだ言ってこの海外スタジオ製の地球防衛軍外伝には期待しているんだぜ、サンドロット製じゃないからあの独特なゲーム感は出せないかも知れないけれどグラフィックは下世話なリアルさが出ているし。
ハリウッド版ゴジラみたいな薄ら寒い中身じゃなくて割り切った作りになっていれば一番良いと思ったりする、処理落ちがあっても無くても派手な演出とかで下世話な生物をぶっ飛ばしたい感じだ。
こうして普通に期待できるのは今後正式な続編タイトルとしての地球防衛軍4がサンドロット開発として製作されるってのが分かっているのも大きいだろうなぁ、この防衛軍外伝が地球防衛軍4として発表されたとしたら間違いなくアウトあと思うし。
でも、とりあえずは今週の地球防衛軍2ポータブルか、フルプライスなのが残念ではあるけれど基本的に面白いゲームなのは間違いないからこれを楽しみながらこの海外製防衛軍を楽しみにして、更に防衛軍4を末って感じになるんだろうか。
しかしながら防衛軍ばかりなのもなんだか嫌だなぁ、レギンレイヴみたいなゲームもまた遊びたいなぁ。
と言うワガママ。
-------------
日本マイクロソフト、4月発売の「Xbox 360 プラチナコレクション」
「ニーア ゲシュタルト」や「エスプガルーダIIブラックレーベル」など
ロストプラネット2が2990円、ニーアゲシュタルトは3990円、エスプガルーダIIブラックレーベルは2940円と見事に価格がバラバラ。
この中で個人的なオススメはエスプガルーダIIだなぁ、ニーアゲシュタルトも面白いんだけど癖のあるゲームだし価格が3990円ってのが少し高いんだよな。
シューティングゲームならちょっとした時間に楽しむことが出来るし、無限コンティニューだから下手くそでもなんとかエンディングを見ることが出来たりするし、若干ながら実績も貯まるからありがたいジャンルなのです。
稼ぎとかを考えると非常にシューティングはキツイゲームなんだけどね、それだけやりがいがあるのも確かだけど。
-------------
アニメ放映開始記念。デザエッグが「STEINS;GATE」の装飾を施したオリジナルXbox 360の受注をスタート
公式痛ゲーム機作成か。
4万円ってのは自分のイメージから考えると高いと感じるんだど、実際に作られた物を見るとこれは素人じゃ出来ない事だから価格なりの価値があるんだろうなぁ。
いや、でも高いわ。
-------------
PS3用コントローラとPSP goを一体化できるアダプタに白モデルが登場
PSPgoの白色を買ってしまった人にはこれがピッタリ。
自分のPSPgoはケーブルが失踪してしまっているので出番が無いのが寂しい所です。
-------------
みんなの善意はどこに行くのか? 寄付したお金の行き先を知っておこう
義援金による支援とか、確かに何処へ行っているのかわからないからなー。
ただ、自分の意志で何処へ払うのか選べない規模の災害だってのもあるからしかるべき機関にて適切に配分されるのが良いんだと思った。
-------------
あなたの「2軍Tシャツ」を見せてください
自分は2軍Tシャツは持ってないけど積みTシャツならそれなりにあったりする。