2011年4月3日の23時55分 | ゲームを積む男

2011年4月3日の23時55分

仕事してたけど凄く気が乗らなくて殆ど何も手につかない状況。

精神的に疲れてるのかねぇ(人ごと)。

-------------
電池としても充電器としても使える電池「Continuance」

単三タイプの充電池なんだけどUSBポートが付いていてそれにUSB充電ケーブルをつないで充電することも出来るというアイテム。

バッグの中に入れておいてイザという時に使う事が出来たりして便利そうに見えるんだけど、これって実際はそこまで有用じゃないかもなぁ。

だって、単三電池をUSB給電するケースだったら100円ショップとかでも売っているし、この電池だとUSB端子の分だけスペースを使うからその分容量が少なくなるんだし。

エネループ2本だと最近のスマートフォンとかだと完全に充電出来ないんだよなぁ、これが1本で充電完了出来る容量だったら凄く便利かも知れないけれどね。

とりあえず、こうした外部電池の環境としては容量の大きめな外付けバッテリーを一つと予備として単三タイプのエネループ辺りをバッグに忍ばせている自分です、今のところ3DSで充電に困る事はないけれど将来的には3DS用にも充電池を持つ必要はあるかしら。

3DSのUSB充電ケーブルは100円ショップで販売されているDSi用のそれを使えば問題ないので非常時に備えてそれは買っておこう、何が非常時かは知らないけど。

-------------
いったい誰が買うのか…イギリス海軍の空母がオークションに出品される

買ったとしても何に使うんだろうね、これは。

やっぱり買った上で改造して海上ホテルとして活用するのが一番有意義かしら。

それともこれをもとに軍事力を強化させて自己防衛を行えるようにするのかしら、それだったらオークションで買う訳がないけどw

よく官公庁オークションでよくわからない物が出品される事があるんだけどこうしたものを購入した人がどのように使っているかっていまいちよくわからないよなーって思ったりした。

-------------
ACのCMをなんとかする

結局なんともなってない気がするのは自分の気のせいだろうか?

とりあえずまだ地味にくすぶっているポポポポーンをオチに持って来れば良い訳でもないのは確かである。

-------------
女子狙いの黒光りするダイアモンドスピーカー!

とりあえず趣味が悪く感じるのは確かだと思う、大きそうなスピーカーやねぇ。

-------------
それにしてもゲームネタが無いな、こりゃ。