2011年2月24日の23時55分
雨が降る。
でも今の時期は雨が降る度に気温が上がっていく実感があるからそれ程嫌な気分はないかなー。
何となく春が近づいてきた感じやね。
-------------
コナミ『Hard Corps: Uprising』 インプレッション。和製『魂斗羅』最新作
アークシステムワークス製の魂斗羅最新作のインプレッション。
パッと見の印象が変わった事の不安を吹き飛ばす良い出来っぽいねー、特に魂斗羅魂(こんとらたましい)がちゃんと受け継がれている部分がかなり評価されているみたい。
XboxLIVEアーケードのタイトルとして考えると1200MSP(約1800円程度)と言う価格は若干高いかもなーって感じるけれどオープニングにアニメが収録されていたりしてパッケージソフトに負けない作りをしているみたいだしむしろ安い位じゃないかと思ったりもする。
ただ、ダウンロード配信ソフトは突発的な値下げがあったりするから若干買いづらい部分があったりするのが難点と言えば難点か、それがメリットでもあるんだけどね。
何れにしてもXboxLIVEアーケードのゲームは全て体験版として遊ぶ事が出来るし、気に入ったら体験版をそのまま製品版へ変更して遊ぶことも出来るからまずは体験版を遊んでみるのが良さそうである。
-------------
任天堂、北米版ニンテンドー3DSのローンチタイトルを発表
日本版のローンチタイトルはすべて網羅して、尚且つ3月位に発売されるタイトルも含めている感じかなぁ。
任天堂タイトルが犬猫だけじゃなくてスティールダイバーとかパイロットウィングスが含まれているあたりは後発のメリットと言える感じ。
スティールダイバーは日本でも3月中旬に発売される事が決まっているけれどパイロットウィングスはまだ発売日未定、海外版はローンチって事は日本版も近い時期に来るかも知れないねぇ。
しかし、日本版が明後日発売だなんて若干信じられませんな、早いわぁ。
-------------
ゲーム屋さんにはWiiよりPS3が大事?
Wiiってのは量販店とかトイザらスみたいなお店では強いんだけどゲーム専門店では弱いよねーって話。
逆にPS3はゲーム専門店で強くて、より強いのはXbox360なんだけどこれは絶対数が少ないから残念ながら論外と。
それは良い事でもあり任天堂のウィークポイントなのは間違いない訳でそれを打破するために昨年のゼノブレイドとか今年のラストストーリーみたいなタイトルを出しているんだけど一度染み付いたイメージを覆すのは難しいよね。
ただ、ゲーム専門店って数自体は縮小しているのは確かだし(豊橋では殆どないし)、そこばかりでOKかと言われればそうでもないのも確か、難しいやね。
-------------
トランスフォーマーの映画用3Dマスク Cine-Mask 3D
映画館で観客が全員これを着用して映画を見てたら非常に素敵なことになりそうだと思ったのである。
でも今の時期は雨が降る度に気温が上がっていく実感があるからそれ程嫌な気分はないかなー。
何となく春が近づいてきた感じやね。
-------------
コナミ『Hard Corps: Uprising』 インプレッション。和製『魂斗羅』最新作
アークシステムワークス製の魂斗羅最新作のインプレッション。
パッと見の印象が変わった事の不安を吹き飛ばす良い出来っぽいねー、特に魂斗羅魂(こんとらたましい)がちゃんと受け継がれている部分がかなり評価されているみたい。
XboxLIVEアーケードのタイトルとして考えると1200MSP(約1800円程度)と言う価格は若干高いかもなーって感じるけれどオープニングにアニメが収録されていたりしてパッケージソフトに負けない作りをしているみたいだしむしろ安い位じゃないかと思ったりもする。
ただ、ダウンロード配信ソフトは突発的な値下げがあったりするから若干買いづらい部分があったりするのが難点と言えば難点か、それがメリットでもあるんだけどね。
何れにしてもXboxLIVEアーケードのゲームは全て体験版として遊ぶ事が出来るし、気に入ったら体験版をそのまま製品版へ変更して遊ぶことも出来るからまずは体験版を遊んでみるのが良さそうである。
-------------
任天堂、北米版ニンテンドー3DSのローンチタイトルを発表
日本版のローンチタイトルはすべて網羅して、尚且つ3月位に発売されるタイトルも含めている感じかなぁ。
任天堂タイトルが犬猫だけじゃなくてスティールダイバーとかパイロットウィングスが含まれているあたりは後発のメリットと言える感じ。
スティールダイバーは日本でも3月中旬に発売される事が決まっているけれどパイロットウィングスはまだ発売日未定、海外版はローンチって事は日本版も近い時期に来るかも知れないねぇ。
しかし、日本版が明後日発売だなんて若干信じられませんな、早いわぁ。
-------------
ゲーム屋さんにはWiiよりPS3が大事?
Wiiってのは量販店とかトイザらスみたいなお店では強いんだけどゲーム専門店では弱いよねーって話。
逆にPS3はゲーム専門店で強くて、より強いのはXbox360なんだけどこれは絶対数が少ないから残念ながら論外と。
それは良い事でもあり任天堂のウィークポイントなのは間違いない訳でそれを打破するために昨年のゼノブレイドとか今年のラストストーリーみたいなタイトルを出しているんだけど一度染み付いたイメージを覆すのは難しいよね。
ただ、ゲーム専門店って数自体は縮小しているのは確かだし(豊橋では殆どないし)、そこばかりでOKかと言われればそうでもないのも確か、難しいやね。
-------------
トランスフォーマーの映画用3Dマスク Cine-Mask 3D
映画館で観客が全員これを着用して映画を見てたら非常に素敵なことになりそうだと思ったのである。