今週買うゲームZ(2011年2月第2週) | ゲームを積む男

今週買うゲームZ(2011年2月第2週)

○今週の気になるソフト
戦国無双3 Z
戦国無双3 猛将伝

Wiiで発売された戦国無双3をベースにキャラクターやシナリオのにゲームモードを追加して、それとPS3のハードウェア性能を活かしてグラフィック面やフレームレートを向上させたもの(戦国無双3 Z)、PS3にバージョンアップ移植して終わりじゃなくてWii向けにも追加分のキャラクターやシナリオにゲームモードを楽しめる戦国無双3 猛将伝を用意しているのはフォローされている所。

ちなみに、グラフィックの向上等を考えればZの方が良いのですが猛将伝はZではプレイできない村雨城モード(過去に出た任天堂の怪作「謎の村雨城」をモチーフにしたオリジナルモード)が楽しめるなどのメリットがあったりするのです。

円卓の生徒 -Students of Round-
PCで発売されたダンジョンRPGを移植した物、教師として様々な職業の生徒を育てながら妥当魔王を目指す物で、ゲームシステムはウィザードリィ的な物になっている。過去に発売されたウィザードリィエクス等を開発したチームが手がけているから安心して楽しめるっぽいのが最大の特徴。

・その他
PS3
リトルビッグプラネット2
レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア

Xbox360
レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア

DS
電撃学園RPG Cross of Venus SPECIAL

PSP
PSP 新米ハンターズパック ブラック/レッド
PSP 新米ハンターズパック ホワイト/ブルー
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
うたの☆プリンスさまっ♪ -Sweet Serenade-
学園ヘヴン おかわりっ!
麻雀覇王ポータブル 段級バトルSpecial

PSPの新米ハンターズパックは人気のモンスターハンターポータブル3rdとPSP本体をセットにした物、本体が品薄状態なのでタイミング的にはバッチリな感じ。

レッドデッドリデンプション~は昨年発売された西部劇版GTAなゲームにゾンビが登場すると言う突拍子も無いDLC等をまとめてパッケージにした物、ダウンロード版も発売されるけれどパッケージ版なら本編なしで遊べるからパッケージ版を買う価値もありそうだねぇ。

----------------
相変わらずPSPが…って程多くなかった、全体的にソフトが少ないから比較的多く見えただけだったのである。

ソフト数は少ないけれど注目できそうなソフトは比較的多いかもなぁ、ただ全体的には地味なタイトルばかりかも知れない。

とりあえずテイルズと戦国無双3(Z)が売れるんじゃないかなーって思いつつ今週は以上。