2011年2月3日の23時55分 | ゲームを積む男

2011年2月3日の23時55分

日が昇る時刻が早くなってきたなぁ。

同じ時間に出ている筈なんだけど外の明るさが数日の間でもだいぶ変わっている感じがあるし、これが先月だったらまだ位時間だったんじゃないかなーとか。

ただ、朝の気温はまだまだ寒いんだよなぁ、寒くて寒くてガチガチなのである。

防寒手袋でも単独だと厳しいし、ひと通り原付で走ると足が冷えすぎて動かないし。

えぇい、春はまだか。

-------------
時代は3Dより1D!? 名作FPSを三次元→一次元にディメイクしたら……

二次元は縦横、三次元は縦横に奥行きがある。

だから一次元は横のみ、って事なのか!

一次元は左右のみだからアクションゲームとしても表現が難しそうである、結局出来る事と言ったら左右の移動と攻撃だけだからねぇ。

そんな状況なのにゲームとして成立させているんだから凄いことだとは思うわぁ、本当に成立できているのか判断に悩む部分もあるけど。

で、改めて考えるととやっぱり流石に一次元は無いわぁ…。

-------------
おかしをふりかけにする「おかしなフリカケ」

お菓子を崩してふりかけに出来る面白アイテム。

でもこれってご飯にかけるふりかけじゃなくて例えばパスタとかにかけるとか、色々な使い方が出来そうだよねぇ。

フライの衣にする為に使うってのも面白いかも知れない、ポテチをクラッシュしてフライの衣にするとか普通にありそうだし。

…って考えたら確かミスター味っ子かなんかであったなぁ。

とか思ったりしたのである。