2011年1月27日の23時55分 | ゲームを積む男

2011年1月27日の23時55分

寒すぎて2011。

夜勤とかで帰って来て、家が冷えていたりする中でPCをカタカタタイピングしていると当然の様に手足が冷えるんです。

で、そんな冷えた手足を暖めるためにお風呂に入ったりすると冷えすぎた手足とお風呂のお湯の寒暖差によってまるで灼熱地獄の様な苦しみを味わう訳なんですね。

もうね、火傷するんじゃないかと言うレベル。

-------------
鳥インフルエンザで色々と騒動になっていてあれこれ。

2年前に地元(豊橋)で鳥インフルエンザ騒動が起こった時も取材のヘリコプターが沢山飛んでいるのを見たけれど2年経った今でも変わらないかなーって印象が。

2年前とは場所が違うからそこまで沢山のヘリを見た訳でもないけどね。

いずれにしても鳥インフルエンザが発症したからって鶏肉を食べて感染する訳じゃないし、当然玉子も食べたって感染する訳じゃないからそのあたりの風評被害だけが心配なのだ。

2年前から何も学習してない消費者が出て来なければ良いけどねぇ。

それはそうと当然の様に移動制限区域内に自宅が入っていた件、あらぁ。

-------------
アンドロイド端末向けにプレイステーションの世界を提供する
PlayStation®Suite「プレイステーション スイート」を発表
PlayStation®Certified「プレイステーション サーティファイド」ライセンスプログラムを開始し、
アンドロイドOS搭載携帯型端末向けに「プレイステーション」コンテンツと新たなゲーム開発環境を提供


次世代PSPことNGP(ネオジオポケットではない)の発表で盛り上がっているけれどそれに合わせて発表されたPlayStation Suiteも注目なのだ。

これはプレイステーションと言うハードウェアじゃなくて基本システムを展開するみたいな、Android端末向けのプラットフォームと言うか。

あんまりイメージが掴みづらいかも知れないし、説明もし辛いけどAppleがiOS端末向けに展開しているアプリのプラットフォームをソニーがAndroid端末全体へ展開しようとしている、って考えると良いかも知れない。

Androidでゲームを遊ぶならばPS Suiteってレベルになれば凄いことかも知れない、現行Xperiaは非対応だけど。

PS SuiteはAndroid 2.3以上が対応でスマートフォンの中で特にPS Suiteに特化した端末として漏洩しまくりなXperia PLAYがあると、そしてその頂点となる存在としてNGPがあるって感じ。

-------------
これでアナタも人気者!ホストガールの衣装が男女同時発売!

これであなたもバーチャル自演乙