今週出るゲームパワード(2011年1月第3週)
○今週の気になるソフト
魔人と失われた王国
ゲームリパブリックとバンダイナムコゲームスの共同開発の3Dアクションアドベンチャーゲーム、シームレスに繋がったファンタジーの世界を舞台に主人公が一緒に行動している魔人に様々な指示を与えながらステージを攻略していく内容、雰囲気とかは一見の価値がある感じ。
Kinect ジョイライド
Kinect専用ゲームで身振り手振りでハンドル操作をするように画面のクルマを走らせる事が出来たりする、体の動かし方ではトリック等も繰り出すことが可能になっておりタイムアタックだけじゃないアクションレースが楽しめる。
ぞんびだいすき
ゾンビ何だけどゆるい雰囲気を持ったアクションゲーム、タッチペンで大量のゾンビを操って人間に奪われた「たいせつなもの」を取り戻すのが目的。画面に収まらない程の大量なゾンビが登場するけど恐怖じゃない方向に持って行っているのが他にはない独特な雰囲気。
えいごで旅する リトル・チャロ
NHK教育で放送されている英語教育アニメを原作とした英語の教育ソフト、アニメのストーリーに沿った物語を追いながら英語を触れて楽しむことが出来る作りで中にはアニメにはない原作者書き下ろしのゲームオリジナルストーリーなども盛り込まれている。英語を使ったミニゲーム等もあり。
・その他
龍が如く4 伝説を継ぐもの (PlayStation 3 the Best)
戦国無双3 (みんなのおすすめセレクション)
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 (みんなのおすすめセレクション)
逆転検事(NEW Best Price! 2000)
怪獣バスターズ パワード
メモリーズオフ6 ~T-wave~ (2800セレクション)
KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FINAL MIX
ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~
家庭教師ヒットマンREBORN! 絆のタッグバトル (Best Collection)
廉価版比率多め、怪獣バスターズは大雑把に言うとウルトラ怪獣を敵にしたモンスターハンターみたいなゲームで世代的に親と子で一緒に楽しむとかが良さそう、ヴィーナス&ブレイブスはPS1で発売されたゲームの移植でキングダムハーツは以前に発売されたPSP版の所謂完全版。
----------------
今週も目立ったゲームは無いかなぁ。
ただ、多くの法人でニンテンドー3DSの予約が20日から開始されると言うのでその辺りを注目してみるのが良いかと。
出荷台数は多いのか少ないのか微妙な台数と言う噂があるけれど発売日に同時に発売されるソフトもそこまで目立ったソフトが無いから慌てて買う必要も無いかも知れないけどね。
それでも発売日に並ぶよりは安心したいから是非とも予約していきたい所ではあります、自分が使っている量販店はちゃんと予約出来るかなぁ…
そんな訳で今週は以上。
魔人と失われた王国
ゲームリパブリックとバンダイナムコゲームスの共同開発の3Dアクションアドベンチャーゲーム、シームレスに繋がったファンタジーの世界を舞台に主人公が一緒に行動している魔人に様々な指示を与えながらステージを攻略していく内容、雰囲気とかは一見の価値がある感じ。
Kinect ジョイライド
Kinect専用ゲームで身振り手振りでハンドル操作をするように画面のクルマを走らせる事が出来たりする、体の動かし方ではトリック等も繰り出すことが可能になっておりタイムアタックだけじゃないアクションレースが楽しめる。
ぞんびだいすき
ゾンビ何だけどゆるい雰囲気を持ったアクションゲーム、タッチペンで大量のゾンビを操って人間に奪われた「たいせつなもの」を取り戻すのが目的。画面に収まらない程の大量なゾンビが登場するけど恐怖じゃない方向に持って行っているのが他にはない独特な雰囲気。
えいごで旅する リトル・チャロ
NHK教育で放送されている英語教育アニメを原作とした英語の教育ソフト、アニメのストーリーに沿った物語を追いながら英語を触れて楽しむことが出来る作りで中にはアニメにはない原作者書き下ろしのゲームオリジナルストーリーなども盛り込まれている。英語を使ったミニゲーム等もあり。
・その他
龍が如く4 伝説を継ぐもの (PlayStation 3 the Best)
戦国無双3 (みんなのおすすめセレクション)
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 (みんなのおすすめセレクション)
逆転検事(NEW Best Price! 2000)
怪獣バスターズ パワード
メモリーズオフ6 ~T-wave~ (2800セレクション)
KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FINAL MIX
ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~
家庭教師ヒットマンREBORN! 絆のタッグバトル (Best Collection)
廉価版比率多め、怪獣バスターズは大雑把に言うとウルトラ怪獣を敵にしたモンスターハンターみたいなゲームで世代的に親と子で一緒に楽しむとかが良さそう、ヴィーナス&ブレイブスはPS1で発売されたゲームの移植でキングダムハーツは以前に発売されたPSP版の所謂完全版。
----------------
今週も目立ったゲームは無いかなぁ。
ただ、多くの法人でニンテンドー3DSの予約が20日から開始されると言うのでその辺りを注目してみるのが良いかと。
出荷台数は多いのか少ないのか微妙な台数と言う噂があるけれど発売日に同時に発売されるソフトもそこまで目立ったソフトが無いから慌てて買う必要も無いかも知れないけどね。
それでも発売日に並ぶよりは安心したいから是非とも予約していきたい所ではあります、自分が使っている量販店はちゃんと予約出来るかなぁ…
そんな訳で今週は以上。