ソニックシリーズの音楽にはハズレがないから好き | ゲームを積む男

ソニックシリーズの音楽にはハズレがないから好き



Sonic Unleashed(日本名:ソニックワールドアドベンチャー)のオープニングテーマ。

ゲームとしては前作にあたるソニック・ザ・ヘッジホッグ(いわゆる「新ソニ」)でおかしくなってしまった部分から脱却して3Dにおけるソニックシリーズの方向性に対する礎を気付いたタイトルだと思う、ゲームのスタイルはソニックカラーズになって更に昇華された感じだけどこのタイトルはターニングポイントにはなったねぇ。

音楽に関しても世界を旅すると言うコンセプトに沿って様々な音楽が盛り込まれており、昼と夜と言う二面性とかも含めて様々なジャンルが破綻せずに盛り込まれた感じ。



こちらはエンディングテーマ。

オープニングの爽やかさとエンディングのしっとりさ、壮大なテーマじゃないとは思うけれど(壮大さはオーケストラバージョンがあるし)本作の多様性を示した楽曲だと思ったわけでした。