2011年1月10日の23時55分 | ゲームを積む男

2011年1月10日の23時55分

今日は3連休の最終日らしいんだぜ、いや仕事だったけど。

3連休だから任天堂の社員も休日出勤して関東地区限定で体験会を開催する位なんだからやっぱり全国的には連休なんだろうと。

体験会参加者は羨ましいなぁ、参加者全員が3DSの予約に失敗すれば良いのに(愚痴)。

-------------
で、仕事は午後からだったので午前中は思わずテレビをダラ見してジャパネットたかたを見てしまったりとかしてたんだぜ。

ってか、「福袋」とか言いつつ液晶テレビ(32型)に液晶テレビ(16型)をセットにして販売するってどうよとか思ったりするわけです、そんなテレビにもう一つ小型のテレビをおまけするだなんてまるで日本直販じゃないですか、電話番号の最後は2222ですか?

そんな事を考えながら観ていたら40型のテレビに32型のテレビをセットにしてた…そしてジャパネットの電話番号の最後が『222』だったw

それにしてもエコポイントがちゃんと貰えたのが昨年までだったからテレビでエコポイントエコポイント言わなくなったなぁ。

エコポイントって結局は現金じゃなくてポイント相当の別商品って形になるんだけどなぁ、一応電子マネーを使用すればほぼ現金的に扱うことは出来るけど直接的な値引きじゃないんだしまるでヒステリックな如くに殺到しなくても良いのになーって思っていたんだよな。

結局、11月の満額エコポイントよりも12月に入って落ち着いた頃の方が値引きを考えると結局安いって話もあったんだし、今月なら更に値下がりとかあるんじゃないかしら。

結局テレビにしても何にしても欲しい時が買い時って事になるんだよ、多分。

-------------
坂口博信のヒゲのおじさまが積んでいるゲーム達

360比率が高いなぁ、これだけあって日本製のゲームがメトロイドとFF13にヴァンキッシュだけと言うあたりが坂口氏が洋ゲー好きだってのが何となく分かるような。

それにしても日本版と海外版が混在しているってのも不思議な感じ、坂口氏のゲーム環境がどうなっているのか気になるところだなぁ、Wiiは日本版と海外版の2台必要だろうけど360はゲームによっては日本の本体でも海外ゲームが遊べるからその辺りでなんとかなるかも。

こうしてみると自分もあまり積み過ぎない様に気を付けないとなー。

え、無理?