2010年10月に購入したゲーム
73.RED DEAD REDEMPTION
少し遊んだ、面白い気配は漂うけれど連続して遊んでないや。
74.毛糸のカービィ
2~3ワールドクリアーした程度
75.スーパーマリオコレクション スペシャルパック
少しだけ遊んだけどこれは基本的にコレクションだからなぁ
76.VANQUISH
こちらも少しプレイ
77.NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE
遊べてないや、アレー?
78.PlayStation Moveスターターパック
同梱のお絵かきゲームは少し遊んでみた、面白いのか面白くないのか何とも言えないゲームだったよ
79.街スベリ
遊ぼうと思いつつプレイしてないね
80.BIG 3 GUN SHOOTING
少しだけプレイ、業務用の移植だけあって大安定してる感じ
81.Solatorobo それからCODAへ
こちらも途中まで、出来がよいのはよくわかった
82.Fable III
買ったのは良いけど遊べてないソフト
83.黄金の太陽 漆黒なる夜明け
オープニングだけ見てクラクラしたソフト
-------------
10月はそれほど買ってないイメージがあったけど実際は結構買っていてびっくりだよ、ソフト自体もそれぞれつまみながら遊んでいるしねぇ。
そんな中でのトピックスとしてはやっぱりPlayStation Moveの発売かなぁ、Wiiリモコンと違う形式でWiiリモコンと同じような物を作ってしまった感じの物で、本来はもっと差別化して宣伝しないといけないのにその差別化にも失敗してしまった印象があるなぁ。
まぁ、そんな宣伝上の失敗は現状の売上を見ればよく判る訳で、もう少しなんとかならなかったのかなぁって今でも思うわけです。もう取り返しはつかないだろうkど。
後はこの辺りからテンションがダダ下がりでゲームを遊べなくなって来たのがあってあまりクリアーできたゲームも少ないのが残念な所、ヴァンキッシュとかクリアーしたいんだけどねぇ。
そんな訳で2010年10月の購入ゲーム数は11本でした。
少し遊んだ、面白い気配は漂うけれど連続して遊んでないや。
74.毛糸のカービィ
2~3ワールドクリアーした程度
75.スーパーマリオコレクション スペシャルパック
少しだけ遊んだけどこれは基本的にコレクションだからなぁ
76.VANQUISH
こちらも少しプレイ
77.NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE
遊べてないや、アレー?
78.PlayStation Moveスターターパック
同梱のお絵かきゲームは少し遊んでみた、面白いのか面白くないのか何とも言えないゲームだったよ
79.街スベリ
遊ぼうと思いつつプレイしてないね
80.BIG 3 GUN SHOOTING
少しだけプレイ、業務用の移植だけあって大安定してる感じ
81.Solatorobo それからCODAへ
こちらも途中まで、出来がよいのはよくわかった
82.Fable III
買ったのは良いけど遊べてないソフト
83.黄金の太陽 漆黒なる夜明け
オープニングだけ見てクラクラしたソフト
-------------
10月はそれほど買ってないイメージがあったけど実際は結構買っていてびっくりだよ、ソフト自体もそれぞれつまみながら遊んでいるしねぇ。
そんな中でのトピックスとしてはやっぱりPlayStation Moveの発売かなぁ、Wiiリモコンと違う形式でWiiリモコンと同じような物を作ってしまった感じの物で、本来はもっと差別化して宣伝しないといけないのにその差別化にも失敗してしまった印象があるなぁ。
まぁ、そんな宣伝上の失敗は現状の売上を見ればよく判る訳で、もう少しなんとかならなかったのかなぁって今でも思うわけです。もう取り返しはつかないだろうkど。
後はこの辺りからテンションがダダ下がりでゲームを遊べなくなって来たのがあってあまりクリアーできたゲームも少ないのが残念な所、ヴァンキッシュとかクリアーしたいんだけどねぇ。
そんな訳で2010年10月の購入ゲーム数は11本でした。