今週買うゲームインターナショナルアルティメットヒッツ(12月第3週) | ゲームを積む男

今週買うゲームインターナショナルアルティメットヒッツ(12月第3週)

◎確定(予約済み)
とくになし

○多分買う
ファイナルファンタジーXIII (ULTIMATE HITS INTERNATIONAL)
昨年PS3で発売されたファイナルファンタジーシリーズ最新作(オフライン)の海外版をベースにXbox360版として日本に逆輸入した物、音声は英語でディスクメディアの違いから複数枚に分かれてる代わりにオリジナル版では無かったイージーモードが搭載されている。

△悩み中
Castlevania -Lords of Shadow-
悪魔城ドラキュラシリーズの世界観を元に海外で作られた新作アクションゲーム、オーソドックスな3Dアクションゲームではあるが日本語版の監修としてメタルギアシリーズ等を手がける小島プロダクションが行っているのが特徴、2000円高い限定版にはアートワークブックとサントラCDにシリーズ関連作品(PS3版とXbox360で別)のダウンロードチケットが付属。

シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイダイエット!
2年前に発売されたシェイプボクシングの続編、リズムに合わせてボクササイズの容量でトレーニングを行うゲームで最新のヒット曲とかに乗せてトレーニングが行える。

×気にするソフト
SKATE 3 (英語版)
オープンワールドで楽しめるスケートボードのゲームの最新作、広大な街を自由自在に滑る事ができるモードや様々なイベントをこなしていくキャリアモードがある。

コール オブ デューティ ブラックオプス (吹き替え版)
海外で人気のFPSの最新作、11月に字幕版が発売済みだけど今回は音声等を日本語吹き替えしたものになる、一部の演出も変更されている。

シャイニング・ハーツ
シャイニングシリーズの名前を冠したシリーズの最新作、平和な島にで街の人々と交流をしながら様々な生活やバトルを行っていく内容でヒロインがいたりとかして若干ギャルゲー的な要素が盛り込まれている。

・その他
うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
『ひぐらしのなく頃に』の作者が手がけたPC向けのノベルソフトをPS3向けに手直しして移植した物、ストーリー内容は原作と同様みたいだけど演出とか音楽はPS3向けに強化されている。

ガンダム無双3
無双シリーズのゲーム性と機動戦士ガンダムの世界を融合したシリーズの第3弾、前作までと違って今回はアニメ調のグラフィックになっているのが最大の特徴。

クリムゾン・エンパイア
女性向けの恋愛アドベンチャーゲーム、2625円高い限定版にはドラマCDと資料集が付属。

パックマンパーティ
パックマンをフィーチャーしたミニゲーム集、一応一人でも楽しめるモードもある。

DECA SPORTA FREEDOM
WiiとかDSで発売されたスポーツゲームのKinect専用版、Kinectを生かしたスポーツが複数収録されている。

プーペガールDS2 エレガントミントスタイル
プーペガールDS2 スウィートピンクスタイル

オシャレのきせかえとコミュニケーションを楽しむソフトの第二弾、クール系衣装のエレガントと乙女系衣装のスウィートの2タイプが登場して好みの衣装で楽しむ事が出来る。

どんだけスポーツ101
世界中の様々なスポーツをモチーフにしたミニゲームが101種類収録されたゲーム。

マル合格資格奪取!社労士試験
社会保険労務士試験の問題を収録した学習ソフト。

イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ
夏に発売されたイナズマイレブン3に劇場アニメと連動したストーリーを追加した新バージョン。

カヌチ 二つの翼
PS2で発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲームの移植、前編と後編の2枚のディスクに別れているのが特徴。2100円高い限定版にはドラマCDとサントラCDが付属。

http://aquaplus.jp/psp_t3a/
ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝 アヴァロンの謎 PORTABLE
PS3で発売された同名タイトルをPSPへ移植した物。

探偵オペラ ミルキィホームズ
アニメとかで展開されている同名コンテンツのゲーム版、約5000円高い限定版にはフィギュアとかサントラとかカードとかおまけたっぷり。

¥廉価版等
Colin McRae : DiRT 2 (Codemasters THE BEST)
リアルなグラフィックのラリーゲームの廉価版

PlayStation Move スポーツチャンピオン バリューパック
10月に発売されたPS Moveの基本セットと同時に発売されたスポーツゲームを一緒にした物、別々に買うよりもお買い得。

ブーム ブロックス(EA BEST HITS)
モノポリー(EA BEST HITS)
EAのWiiソフト廉価版、ブームブロックスは非常に面白いのでオススメ、海外では続編が出ているけど日本じゃ無理かなぁ。

シムシティDS2~古代から未来へ続くまち~ (EA BEST HITS)
EAのDSソフト廉価版、定番の都市育成シミュレーションゲームの廉価版

水月~Portable~ ベスト版
PCで発売されてPS2へも移植された恋愛アドベンチャーゲームの廉価版。

Zweii!! スーパープライス
ブランディッシュ~ダークレヴナント~ スーパープライス
ヴァンテージマスターポータブル スーパープライス
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd (PSP the Best)
英雄伝説 空の軌跡FC (PSP the Best)
英雄伝説 空の軌跡SC (PSP the Best)
日本ファルコムのPSPソフト廉価版各種、空の軌跡SC以外はダウンロード版も廉価版で販売されるけどSCは2枚組故にシステム上の都合で販売できないとかなんとか。

----------------
年末だけあってソフトラッシュもピークかなぁ、色々と細かいソフトが沢山出ている感じ。

注目なのはコール・オブ・デューティ ブラックオプスの吹替版がどれだけ売れるかって所かな、先月に字幕版が出ており日本のFPSゲーマーの大半は既にそちらを購入済みだと思いますし、実際に数値も出ているのですがそこから改めて吹替版が出るかどうかって所がポイントかと。

個人的には発表時こそ注目されたけど既に過去の話題になりつつあるXbox360版のFF13に注目したい所、PS3版もそれなりに遊んでいたけど戦闘の長さで徐々に疲れてきて止まってしまっているからねぇ、イージーモードでどれだけ遊べるようになったか再挑戦してみたい気持ちがあるのだ。

そんな訳で今週は以上。