今日の日記101125 | ゲームを積む男

今日の日記101125

微妙な空模様

-------------
社長は聞く

社長が訊く『ラストストーリー』坂口博信×植松伸夫編…の続き

ヒゲVSヒゲ、傍観者岩田。

長い付き合いである坂口氏と植松氏のだからこそのエピソードとか色々。

長い付き合いだからこそ出来てしまっているイメージを一旦崩すとか、それこそイメージを一新させる為に初めに出てきた曲をやり直しにしたりとかしているとか、本気だねぇ。

しかしながらFF1の頃は曲順が変わっただけでOKを出したのに…w

-------------
ハイエンドAndroid端末として興味はある

PlayStation Phoneが12月9日に発表か?

PSPgo風のスライドコントローラーを持ったハイスペックAndroid端末だと思われるプレステケータイ、現実味のある写真が露出しているし作ってないって事はないんだろうなー。

しかし、これはPSPケータイじゃなくてあくまでもプレステ的な要素を盛り込んだAndroid端末であってPSPや他のPSシリーズとの互換性は無い物と考えたほうが良いだろうな、Androidアプリとしてのゲームを存分に楽しめるスマートフォン的な。

Xperia後継機がミドルレンジ路線で開発されているのはこのPlayStation Phone?がハイエンド路線となるからかもなー、個人的にはスライドコントローラーよりも電池の持ちと持ちやすい厚さが欲しいんだけどねー、現行Xperia X10と同じ路線のハイエンドスマートフォンが見たいわー。

あとは気になるのはこれが日本で展開されるかどうかって事だなー、何だかんだ言ってプレイステーションと言うブランドにはまだ力があると思うのでPlayStation Phoneと言うAndroid端末が出ればそれなりにヒットするかも知れない。

ただ、PSP後継機でも感じるんだけど現行のPSPが半端にヒットしてしまっているからそれとの立ち位置の関係が微妙になってしまっているのがあるんだよなー、互換性は欲しいけど作りを考えたら互換性はもたせられないし。

日本で出るとしたらやっぱりキャリアはドコモになるのかしら、auは通信形式が合わないしソフトバンクはiPhoneみたいに本気を出すとも思えないから。

-------------
怒った鳥をパチンコで飛ばすゲーム

「Angry Birds」、家庭用ゲーム機版が計画中--BBC報道

丸っこい鳥をバネで飛ばして建物に囲われた豚を倒していくゲーム、iPhone/iPod touch版とAndroid版などがあって結構有名なアプリみたいなんですねぇ、ちなみにAndroid版は無料(Android 2.1必須)なのでXperiaユーザーは遊んでみると良いと思うよ、DesireユーザーやGalaxy SユーザーやIS03ユーザーになる人も是非。

家庭用ゲーム機版はどうなんだろうなー、DSとかならタッチペンで簡単に想像出来るけど据え置き版は…アナログスティックで操作かなー。

物理演算的な要素とかあって地味に楽しめるゲームだとは思います、ただ続編でどんな変化するのかは気になる感じ。

-------------
現状カオス

Androidマーケットが近日アップグレード、レーティング項目追加など

いや、本当に今のカオスさをなんとかしないと駄目だと思う。

カオスさは嫌いじゃないけどね、これからAndroid端末はガンガン増えて行くんだし、そのアプリの受け入れ先が現状じゃ勿体無いわ。

-------------
業務メールの私物化も駄目

一目惚れした女性はどこに? 情報求めて同僚にメール数千通を一斉送信。

スパム駄目、絶対。

-------------
GT5とか買ってるけど購入報告とかは後回し。