先週出ていたソフト バーストの嫁(10月第4週) | ゲームを積む男

先週出ていたソフト バーストの嫁(10月第4週)

◎確定(予約済み)
Solatorobo それからCODAへ
構想に10年と開発に3年を費やして制作されたオリジナルのアクションRPG、空中に浮かび犬や猫のような人が生活する島々を舞台に冒険を繰り広げる内容、過去にPS1で発売されたテイルコンチェルトと共通した世界観を持っておりキャラクターがゲスト出演したりしているがストーリーは独立している。

2Dグラフィックが3D的に滑らかに動く独特のグラフィック表現を持っており、長い時間をかけて丁寧に制作されているのも特徴と言える。

2100円高いコレクターズエディションには設定資料集とサントラCDが付属している模様。

○多分買う
Fable III
世界でヒットしているRPGシリーズの第3弾、悪政が働いている王国アルビオンで革命を起こし新しい王となって国を統治していくのが目的、プレイヤーの行動次第で善行も悪行も子なうことが出来るシステムはそのままで偉大なる良王として進む事も暴君として圧政を敷く事も可能な自由度がポイント。

1050円高い限定版には特製ケースにトランプとコインとゲームで使えるダウンロードチケットが入っているみたいだ。

△悩み中
ラジルギノア MASSIVE
アーケードやWii等で発売されていたアニメ的グラフィックと電波的な世界観が特徴の縦スクロースシューティングゲームの新作、Wii版には無かった新しいモードとかオンラインランキングなどに対応している。

黄金の太陽 漆黒なる夜明け
ゲームボーイアドバンスで2作が発売されたRPGの続編、ストーリーはGBA版の30年後になっておりグラフィックなどは旧作のイメージを残しつつDSに合わせて3D化されていたりしているがある種の古いオーソドックスさを残している。

カルネージハート エクサ
ロボットを好きなように組み立ててそこに動作するためのプログラムを組み込んで自動で対戦させるシミュレーションゲームの最新作、旧作から強化されたシステムで自由にバトルを行えるモードの他にシナリオモードがありその中でゲームのシステムを丁寧に学ぶことも出来る、作成したデータをPC経由でアップロードしたりダウンロードして対戦する事も可能。

×気にするソフト
ワールドサッカーウイニングイレブン2011
定番のサッカーゲームの最新バージョン、複数の機種で発売されるけどとりあえず先行してPS3/Xbox360版が発売される、グラフィックのリアルさは継続しつつ更なる要素を追加した定番のバージョンアップと言う感じ、PS3版ではPS3本体とセットで39980円と言うパックも発売されるけど既に何作もPS3で出ていて需要があるかは謎。

俺の嫁 ~あなただけの花嫁~
3人のイラストレーターによる6種類のデザインと複数の声優から自分好みのキャラクターを選び、恋人編と結婚生活編を楽しむことが出来るアドベンチャーゲーム、延々と続く学生生活じゃなくて延々と続く新婚生活を楽しむというある意味割り切ったコンセプトの清々しいゲーム。

ザックとオンブラ まぼろしの遊園地
著名芸能人が声を当てた世界名作劇場系のアニメーションを交えつつゲームを進めていくスタイルのゲーム、合間に入るのは頭の体操ではなくてちょっとしたミニゲームなのが先行したタイトルに対する差別化、先行タイトルは3DSへと移行しているのでその代わり…とはちょっと違ってくるか。

DREAM C CLUB Portable
ピュアな心を持った紳士の社交場を舞台とした恋愛シミュレーションゲームをPSPに移植したもの、基本的な部分はXbox360版をベースにしているが演出の一部を縦持ちで表現するようにしていたりしている。

GOD EATER BURST
モンスターハンター的な狩りアクションゲームに厨二病的な世界観をスピード性を加味して独自の味付けにしたアクションゲームのバージョンアップ版、旧作からアイテムなどを追加した他にシステム面で改善を加えている。単独でプレイが可能になている通常版と前作のディスクとデータを読み込んだ上で遊ぶ代わりに2100円で購入できるアペンド版が同時発売される。

・その他
薄桜鬼 黎明録
幕末を舞台にした女性向けの恋愛アドベンチャーゲーム、2100円高い限定版にはドラマCDとパスケースが付属している。

裏切りは僕の名前を知っている-黄昏に堕ちた祈り-
同名の漫画・アニメをモチーフにしたアドベンチャーゲーム、1995円高い限定版にはキャラクターの音声を収録したCDが付属している。

車輪の国、向日葵の少女
PCで5年前に発売された18禁アドベンチャーゲームの移植、重い世界観を持っているらしく人によって絶賛するほどの好評とついて行けない不評の差が激しいのが大きな特徴、ファンディスクとして発売された追加シナリオも収録されていたりグラフィックの高解像度化もされている、2100円高い限定版には主題歌CDとタオルが付属。

わんニャンどうぶつ病院
動物病院をモチーフにした子供向けのミニゲーム集、動物のケガや病気をミニゲーム形式で治療したりとか息抜きにオシャレをしたりとかする子供向けのソフト。

乃木坂春香の秘密 同人誌、はじめました
同名小説をモチーフにしたアドベンチャーゲームで2月から5作の連作でダウンロード配信されていた物をパッケージにした物。

真・恋姫†夢想 乙女繚乱☆三国志演義 魏編
三国志をモチーフにした恋愛アドベンチャーゲームで少し前に発売された物のキャラクター変更バージョンとなる、1575円高い限定版にはTシャツが付属。

D.C.I&II P.S.P.~ダ・カーポI&II~プラスシチュエーションポータブル
PCで発売されてPS2に移植された恋愛アドベンチャーゲームの2作をセットにしてPSPに移植したもの、1809円高い限定版には音楽CDやビジュアルブックなどが付属。

ファントム・ブレイブ PORTABLE
PS2等で発売されたシミュレーションRPGのPSP版、Wii版などで追加された要素に更に新要素を追加したバージョンになっている。

つよきす2学期 Portable
PS2などで発売された恋愛アドベンチャーゲームのPSP版、5250円高い限定版にはドラマCDやラジオCDにブックレットなどが付属。

Lucian Bee's TRILOGY BOX
Lucian Bee's -RESURRECTION SUPERNOVA-
LucianBee's EVIL VIOLET
LucianBee's JUSTICE YELLOW

PS2で発売された女性向けアドベンチャーゲームをPSPに移植したもの、新規エンディングや追加グラフィックなどがある、TRILOGY BOXはシリーズ3作をセットにしたもの。

天頂の囲碁
PCで発売された囲碁ソフトのPSP版、強力な思考エンジンが売りらしい。

東大将棋 名人戦道場
現役の将棋名人が登場する将棋ソフト。

¥廉価版等
http://www.kadokawa.co.jp/game/densetu/
伝説の勇者の伝説 -Legendary Saga- (KADOKAWA THE BEST)
小説をモチーフにしたダンジョンRPGの廉価版。

----------------
無闇にPSPで出るソフトが多くて躊躇したら遅れた罠。

でも移植とか移植とか続編とか移植が多いんだよなぁ、既存のタイトルじゃないと売りづらい日本のゲーム市場の悪夢なり。

そんな中果敢に新作を発売するソラトロボに拍手を贈りたい、一応1998年に発売されたテイルコンチェルトと世界観を共通するとは言えそのゲーム自体ヒットしたタイトルじゃないし、ケモノキャラクターとかも万人受けしないかも知れないけど出したいソフトを出すと言う気持ちを買いたいのだ。

ただ、残念ながら売れそうなのはモンハンフォロワーとかそっちになっちゃうんだろうなぁ。