カンファレンス中のつぶやき。 | ゲームを積む男

カンファレンス中のつぶやき。

カンファレンス中の情報を見てTwitterでつぶやいた事を何となく上げてみる、とりあえず慌てすぎだな自分は。

-------------

開始数分前なので価格は2万円で発売日は12月前半と予想しておく。

あとカンファレンスでモンハンは出ないはず、3Pの発売を控えた段階でそれを買い控えさせる情報になるだろうし。

さて、全裸で待機…は寒いので止める。

まぁ、どうせ前半は自慢タイムだろうし。

まぁ、そりゃ自慢するよね、国内最高だし。

まぁ、社長の基調講演はそのうち配信されるだろうからそれでじっくりと味わおう。

DSiLLのマリオ25周年バージョン…、やばいちょっと欲しいかも(画像見えないけど発言)。

そもそも画面サイズ的にDSiLLと3DSは平行出来る存在だからなー

おー、ラストストーリーはまだまだ調整されていきそうだなー。

ってか1月27日かぁ。

立体視映像に関しては携帯機>>>テレビって普及率になるのは間違いないだろうなぁ。

やっぱり今年はバーチャルボーイの時代だったんだ、自分が手に入れることが出来たのも偶然じゃなかったんだ!!

やっぱり3DSはMiiが標準搭載されそうだなー

ゲームを中断して他の事が出来るのか、ゲームの状態が維持された上でブラウザ使用とかが可能なら色々と面白そうだなー

「いつの間にか通信」は良い名称だw

3DSは積極的に持ち歩きたくなるハードに仕上げているって感じか。

@idunn_bot 大丈夫だ、問題ない。

クレードルは標準だよね、別売りじゃないよね?

ってかここまでしっかりとすれ違い通信をパワーアップさせると電池の持ちが心配になってくるんだよなぁ。

万歩計機能を搭載するのは良いけど流石に仕事中に3DSを持ち歩くことは出来ないぞ、困るなぁw

バンナムはどうでも良い。

すれ違い通信でランキングのやりとりよりいつの間にか通信の方が良いとは思うけどローカルのランキング的なやり方も出来るか。

ラブプラス3DSは出るのかな。

縦持ちで立体視出来ない問題はあるけどその辺りは横持ちメインにしてすれ違い通信をしっかりと主軸にしたラブプラスとかは盛り上がりそう。

「似顔絵チャンネル」じゃなくて「Miiスタジオ」か。

写真からMiiを作るってのは絵心教室に通じる部分があると思った。

ブログとかに張り付けられるのは面白そうだなぁ、Miiを沢山作成してQRコードとか貼りまくるブログが出てきそう。 RT @dengekionline: MiiからQRコードを作り、ブログなどに貼り付けて配布できるようになるとのこと。#nintendo #3ds

3DSでMiiが拡張されるならそれをWiiにも反映とか出来るのかしら、旧作は代用パーツを用意するとかすればなんとかなりそうかも。

ARゲームズかぁ、同梱される物だから過剰な期待はしない方が良いけど楽しめると良いなぁ。

「思い出記録帳」ってのも任天堂っぽい名称だよなぁw

岩本wwwwww

宮田氏じゃダメなのか、岩本氏じゃないとダメなのか!

2GBのSDカードを同梱、発売前までに32GBのSDカードを用意しておけばよいのか!

ゲームボーイのバーチャルコンソールキター!!!

ってかGB/GBAのバーチャルコンソールで立体視対応になるタイトルも出るって良いなぁ、所でバーチャルボーイのバーチャルコンソールは出ますか?

違った、あくまでもバーチャルコンソールと立体視対応は別扱いか!

いつの間にか通信の普及のために接続拠点を拡大って事は「いつでもいつの間にか通信」って事になるな。

NTT東西との協力ってのはWiiからの流れだなぁ。

日テレとフジテレビと共同で3Dオリジナル映像を配信、ってのはWiiの間からの流れかしら。

凄いや、40分しかたってないのに情報の洪水だぁw

2月26日来た、25000円来た!!

2色も来た!

大丈夫だ、問題ない。

@idunn_bot 一番良い台詞を頼む。

年内が良かったけどまぁ万全の体制をしいて欲しいから仕方が無いかなー。

アクアブルーとコスモブラックか、どっちにしようかなぁ、とりあえずアクアブルーとコスモブラックにしよう!

2月発売ってのはサードのタイトルが揃うのを待ってからって感じなんだろうな、DSやWiiみたいにほとんどが碌でも無い物とか避けたいだろうし、逆にサードに「本気出せよ」って言っている感じだ。

2月発売ってのはサードもあるけど本体の供給量を潤沢にするって目的もありそう、初回出荷で欲しい人にちゃんと行き渡る展開を期待しよう。

ってか2月末なら心置きなくマリオDSiLLを購入できるじゃないか、素晴らしい任天堂の配慮だ(うつろな目で

ってかラストストーリーのプレイ余裕が1ヶ月しかない!!!!

むしろあなたに恐ろしい事が起こっているんじゃ… RT @idunn_bot: @C2sow C2sowに恐ろしいことが起こるようです

ってかモンハンP3を避けたってのも大きいだろうな、携帯機の立ち上げで他機種のビッグタイトルと被るのは危険だろうし。

おお既にリリースがでてるw http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100929.pdf

ってか普通に調度良い価格だと思ったけどなぁ、25000円高いって言ったらPS3やXbox360の初期の価格なんて恐ろしいレベルだろうし。

「Project ラブプラス for Nintendo 3DS」プロモーションムービー http://t.co/yp9pIoY ラブプラスwww早いwwww



松下さんがミーハーになってる…w

とりあえずバーチャルボーイを入手しておいて正解だったな、これとW3を合わせれば立体視は思うがままだ(勘違い)!

3DSのクレードルは本体を立てておける形のほうが良かったけど開いて使う事も想定しているんだろうな、立てるクレードルはゲームテックとかサイバーガジェットとかホリに期待してみよう。

ニンテンドーDSiやニンテンドーDSiLLからニンテンドーDSiウェアを引越しする事も可能…ってのは良いけど複数台持っている人は大丈夫かしら。

ロックマンDASH3かー。

こんな時代にビリーズブートキャンプWiiとか出すロケットカンパニーに乾杯

ってかカービィはDSでも出すのかぁ。

何か大量にカービィが居るように見えるが見えなかったことにしよう。

マリオ25周年DSi LL良いなぁ

良いなぁ http://www.nintendo.co.jp/mario25th/ds/index.html

ってか任天堂の株価が落ちたのかよ、みんな予想外れたからって慌てすぎだw

写真からMiiを作る機能って実際に作ってくれるんだ、あくまでも参考にして作る程度の機能だと思ってたw

まぁ、なんて言うか2万円だったら3台買うつもりだったけど2万5千円なら2台にする程度だ、丁度2色展開だし。