今日の日記100819 | ゲームを積む男

今日の日記100819

今日も暑かった

-------------
環境だよな

クリエイターやメーカーを神格化するのはやめようぜ。

ゼノブレイドの社長が訊くでもあったけど、作り手がそのゲームを納得いく最後まで作りこませられる環境が良いゲームを生み出す環境だと思うんだよな、予算の都合とかスケジュールの都合で調整途中とか作り込めずに発売しているパターンも多いだろうしねぇ。

あと、ゲームってのは一人のクリエイターが作っているわけじゃないんだしね、そりゃ代表となる存在はいるんだけど一人で作れるゲームなんてほとんど存在しないんだし。

それだから独立したクリエイターの大半が失敗している結果に繋がっているんだろうなぁ、成功出来ている独立系クリエイターはマネジメント面が得意だったりする人が多いんだよな。

ゲームの出来は何だかんだ言われているけど会社的には多くのタイトルを受注している元カプコンの人の会社とかあるし。

-------------
DSで良いジャン、は禁句

Wii にペンタブレット周辺機器 uDraw GameTablet

Wiiリモコンの良さを見事に打ち消した周辺機器ではあるけれどゲーム機でタブレットてのはないから結構面白いかも知れないとか思ったり。

PCではタブレットはよくあるけれどそれとは違ってテレビの大画面を使用する事が出来るしね、ただこれならDSで良いじゃんって思ってしまうのは仕方がないかな。

70ドルって事はPC向けタブレットとして考えるとエントリータイプってことか、性能的にはそこまで高くないだろうけどSDモニターで楽しむなら十分な性能かも。

でも、日本では出ないんだろうなぁ。

-------------
既視感

サムスン Galaxy Sには「スノーホワイト」モデル発売

もともと丸みのあるデザインでそれっぽいのに色合いまでそれだと正にアレですね(訳のわからない表現)。

でも基本的に白黒であるアレに対抗するには複数のカラーバリエーションってのも手の一つだと思うので是非ともアレが中々白を生産できないでいる間に色数を増やせば良いと思うのです。

出来れば8色位はあっても良いよねw

-------------
言ったらだめだよね

「黒執事」の作者が怒りの警告、モラル低下に「背筋がぞっとします」。

なんて言うか、ダウンロード違法化に関する事とか思うことはあるけどね。

ただ、そのコンテンツを生み出した作者に対して「お金を払わずに見ましたー、面白かったでーす」って言うのは本当にただの馬鹿だと思うんだよな。

本当は違法アップロードされた動画とかを見るなってのが大事なんだけど、本来はそうしたものを見るなと、みて面白いと思ったならDVDを買うなりしてちゃんと作り手に還元しろって思うんだ。

それが違法アップロードされたものを見た事に対するお詫びだと思うんだ。

-------------
豪華

iPhoneの酷いジャケット

アンプが内蔵されているしバッテリーもあるし、これはiPhoneよりも普通のiPod向けでで出たほうが良いのに、って思ったのは自分だけかしら。

-------------
とりあえずゼノブレイドもクリアーしたから少しゲーム断ち中、残業で時間がないだけだけど。