今日の日記100717 | ゲームを積む男

今日の日記100717

本格的に暑いわー

-------------
魔獣合成

ゲームギア筐体の携帯NINTENDO 64「N Gear 64」

これは非常に格好良い!

なんといってもセガの側にニンテンドーの心臓を盛り込んだ改造超人とも言えるスーパーマシンじゃないですか、ゲームギアのモニターってそれほど高性能じゃないよね、とかそもそも十字ボタンがないよね、とか細かい部分は気しちゃいけないのです。

まぁ、ニンテンドー64ってニンテンドーDSと近い性能があると勝手に思っていて初期の頃にはスーパーマリオ64DSとか言うタイトルも出たりしましたが、やっぱりちゃんとアナログスティックとかで楽しみたいものだからねぇ、映像的にもやっぱり微妙に違うし。

って考えるとアナログ操作が加わっているニンテンドー3DSには期待する部分があるのです、スーパーマリオ64だって3DS向けに再度リメイクしても良いんじゃないかって思ったりするのです。

勿論タイトルは『スーパーマリオ643DS』で。

-------------
こんなゲーム

今から始める『アイドルマスター』! 『アイマス』ってどんなゲームなの?

一番新しいシステムで2にも登場するキャラクターをプロデュースしたい場合はSP、グラフィックも堪能したい場合は360版、他とは一味違ったストーリーを楽しみたい場合はDSって感じかな。

グラフィックだけを堪能したいならライブフォーユーって手もあるか。

2の発売はまだまだ先なんだし、DS版とかから入ったユーザーが2に備えるならやっぱり2と同じゲーム機で楽しめる360版って事になるかもなぁ、携帯機繋がりでSPでも良いだろうけど。

-------------
お手製

コナミのベストセレクションシリーズ、パッケージをセロテープどめ

こう言うのは内職のおばちゃんとかが一つずつ丁寧に梱包しているのかしら、とか考えると夢が広がるような広がらないような。

まぁ、実際は内職じゃないとは思うけれど(単価が高いからね)、セロテープって事は機械じゃないだろうから手作業で紙ケースに入れているんだろうかしらねぇ。

-------------
お手軽

iPadで超高層ビルを建設しよう。デジトイズ,あの名作シミュレーション「The Tower」を7月中にリリース

これはちょっと欲しいなぁ、Tower自体はDS版やGBA版をちょろちょろプレイした程度だけどiPadの大きな画面なたまた快適に楽しめそうだし、なにより発売からしばらくは450円ってのが魅力的。

それにしてもiPhone/iPod touch/iPad向けのアプリってメーカーのタイミングで発売日を決められないってのは大変そうだなぁ、どうしてもApple次第になってしまうから。

-------------
そりゃ9も出るんだしねぇ

pixivがIE6のサポート終了 「対応にコストかかりすぎる」

企業レベルでは何時まで経ってもIE6から変えられないってのは多いけれど個人レベルならいい加減IE6の時代じゃないと思うんだ、せめてIE8へ変更するべきかと。

ただ、他のブラウザも悪くはないんだべ、Chromeとか慣れれば使いやすいし。

しかし、こうして色々なブラウザが乱立するとWebサイトを作る人も大変だろうなぁって思ってみる、統一は難しいんだろうけどさあ。

-------------
ちょっとここ数日ゼノブレイドをプレイしてなかったりする。

まぁ、エムブレムとかやってたし、ドラクエにも軽く手を出してみたりしたからねぇ。

ただ、どのゲームも本当に時間のかかるゲームだわぁ、やっぱりゼノブレイドをメインに進めるべきかなぁ…とか思ったり。