新型Xbox360の発表
新型Xbox 360が発表!--250GB、Wi-Fi対応で値段据え置き
公開直前にうっかり漏らしてしまった画像通りの新型Xbox360が発表と。
デザインは現行の曲面を使った物から変わって直線的なイメージに、直線的な線の使い方とかを考えると何となく初代Xboxのイメージが。
で、注目出来るのはWi-Fiがようやく内蔵されたこと、現行型にも外付けでWi-Fi機能は搭載出来たけれどUSBポートを一つ埋めることになるし、何よりも価格が高い(ゲームソフト以上の価格)のであんまり実用的なものじゃなかったですから内蔵されたのは素直に良いところかと。
Project Natal改めKinect対応ってのは当然だと思いますが流石にその機能は内蔵されないみたい、まぁそもそもKinectの発売自体が11月なので今週から発売される新型に内臓できる訳ないのですが。
気になるのはハードディスクが内臓に変更されているっぽい事、そうすると現行の様にハードディスク等を後から買い足すことを前提としたアーケードみたいな本体は発売されないっぽいですねぇ、アーケードは現行の筐体を使って継続販売されるって事なんでしょうか。
そんな新型Xbox360のアメリカでの発売は今週、既に小売店へのデリバリーが始まっていて今週中には現地で購入出来る模様、日本ではおそらくもう少し間が開くとおもいます。
…と、比較画像があった。
一回り小さいってイメージだなぁ。
とりあえず今まで360を気になっていたけどサイズとか故障率とかの面で敬遠していた人にとっては良い選択肢になるかも、と思ったのでした。
…でも、日本では遅れそうかもなぁ。
公開直前にうっかり漏らしてしまった画像通りの新型Xbox360が発表と。
デザインは現行の曲面を使った物から変わって直線的なイメージに、直線的な線の使い方とかを考えると何となく初代Xboxのイメージが。
で、注目出来るのはWi-Fiがようやく内蔵されたこと、現行型にも外付けでWi-Fi機能は搭載出来たけれどUSBポートを一つ埋めることになるし、何よりも価格が高い(ゲームソフト以上の価格)のであんまり実用的なものじゃなかったですから内蔵されたのは素直に良いところかと。
Project Natal改めKinect対応ってのは当然だと思いますが流石にその機能は内蔵されないみたい、まぁそもそもKinectの発売自体が11月なので今週から発売される新型に内臓できる訳ないのですが。
気になるのはハードディスクが内臓に変更されているっぽい事、そうすると現行の様にハードディスク等を後から買い足すことを前提としたアーケードみたいな本体は発売されないっぽいですねぇ、アーケードは現行の筐体を使って継続販売されるって事なんでしょうか。
そんな新型Xbox360のアメリカでの発売は今週、既に小売店へのデリバリーが始まっていて今週中には現地で購入出来る模様、日本ではおそらくもう少し間が開くとおもいます。
…と、比較画像があった。
一回り小さいってイメージだなぁ。
とりあえず今まで360を気になっていたけどサイズとか故障率とかの面で敬遠していた人にとっては良い選択肢になるかも、と思ったのでした。
…でも、日本では遅れそうかもなぁ。